八朔幼稚園の情報を集めています。
2017.1.20 19:36 0 4
|
質問者: みいちゃうさん(26歳) |
現在はもうすぐ3歳になる男の子がいます。
今年、横浜市緑区に引っ越す予定でいます。近くの八朔幼稚園に二年保育で入園を考えています。
在園児、卒園児のお子様がいらっしゃる方がいましたら二年保育は入りやすいか、何人くらい来ているかなど、教えていただけたらと思います。また幼稚園について、どんな情報でも良いので教えていただけたらうれしいです。よろしくお願い致します。
回答一覧
ウィメンズパークに投稿したほうがよくないですか?
2017.1.20 21:57 33
|
お咳(34歳) |
すでに調べていらっしゃるかと思いますが、小規模で家庭的な園です。
各学年(年少・年中・年長)2クラスで、3年保育、2年保育とも40〜50の募集がありますが、、、
ここで考えて頂きたいのが、この数の中に優先枠が含まれています。
在園児の兄弟、卒園時の兄弟、幼稚園の近所の方が優先です。
おまけにプレもあるのでプレの方が優先になります。
これだけ優先すると実際フリーの入園枠がいくつぐらいか・・・
2年保育の場合は年少の持ち上がりで枠に余裕があれば・・・ということなので元々そんなに多くはないです。(この地域では3年保育を希望される方が圧倒的に多いです)
願書配布時に予定枚数があらかじめ決まっていて、配布時間から1時間ぐらいでなくなるそうです(ちなみにこれは3年保育の方の情報です)
願書がもらえなければ、そもそも入れませんから、10月より前に見学なり行って情報収集をしたほうがよいと思います。
2017.1.21 08:48 7
|
結構難関かも?(43歳) |
ありがとうございます。
ウィメンズパークに載せてみます。
2017.1.21 09:44 0
|
みいちゃう(26歳) |
たくさんの情報を教えていただきありがとうございました。
優先枠をあまり考えていませんでした。そうですね、プレに通っている方や家族の方が優先になりますよね。
引っ越し先は幼稚園から歩いて5分の距離なので近所優先に入れたらしたらなーと思いました。
二年保育の理由としては、引っ越しの時期が夏なので、いま現在入園予定の幼稚園に1年間通い二年保育で幼稚園を転園しようと思っているのでプレには通えそうにないので見学したり先生に相談したりしてみようと思います。入れるように頑張ってみたいと思います。ありがとうございました。
2017.1.21 09:56 0
|
みいちゃう(26歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。