母が許せない

2017.2.17 19:16    2 11

質問者: ぱんださん(25歳)

相談させていただきます。
里帰り出産時のことが忘れられません。
産後1カ月半まで実家でお世話になりました。
母の嫌味が今でもストレスです。

子どもが泣いているとき、眠いんじゃない?と言われ、おっぱいあげてもだっこしても寝なかったと言うと、寝るよ寝るよ~赤ちゃんなんてずっと寝てるもんなのに。と嫌味たらしく言ってくる。
親戚が朝8時にお祝いをもって家に来ることがあったのですが、夜中の授乳で全く眠れず8時の時点で寝ていたら、がっかりだわ、せっかくお祝いもって来てくれたのに。といってくる。ごめん、全然眠れなくてと言うと、寝てたよ(笑)と言ってくる。
お昼も作ってくれない、私が休んでいるのが気に入らない、私はこうだった、ああだった、私はもっと~できたよ、おっぱい出ないの?おなかすいてんじゃない?
口を開けば嫌味しか言わない。こんな毎日で本当に辛かったです。
里帰りしなさいといったのは母なのに。
赤ちゃんのお世話はもちろん自分でやってましたし、ご飯も母が作らないときは作ってました。
母は1週間休みをとってくれましたが、その後は仕事だったため、私が歩いてスーパーまで買い物に行ったりしてました。
1カ月過ぎたころ、車で買い物(日用品)に行きたいというと、何時間で帰るの、と言われ、1時間くらいで帰っても、遅~いなにやってたのと言われて私が外出するのが許せないような顔でした。

まわりの話を聞くとお世話も手伝ってくれたり、産後のご飯は当たり前に作ってくれる、寝かせてくれる、など優しい母親ばかりで、今まで好きだった母が嫌いになりそうです。
私と同じような方いらっしゃいませんか。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

これを期に、親御さんと距離をとるといいと思います。
特に女性で、母親との関係に悩んでいる方は結構います。
私もその一人です。
私は幸い(?)母の不快な言動の積み重ねがあったため、里帰りや産後の手伝いは最初から無しと考え、実際夫婦で乗り切りました。
「頼ってくれない」と文句言われましたが、後日あった親戚の集まりでは「子供は○人も育てたからもうたくさん!」なんて言ってましたよ。
毒親調べてみてください。
それでも私は、これは自分のことだと自覚するのに結構かかりました。

2017.2.17 20:46 86

毒親(38歳)

今まで好きだったってことは、今までは一言も嫌味を言われなかったし、ご飯を作ってくれなかったことはなかった母親だったんでしょうか?
こういうのって、大抵前からもそうだったと思うんですけど。

来てって言ったのはお母さんかもしれないけど、嫌なら1カ月半もいることなかったのに。
お休みが終わった1週間で帰らなかったのはなんでですか?

2017.2.17 20:49 79

ゆきんこ(32歳)

いや、自宅に帰りましょう。

そんな状況では里帰りの意味がありません。

それにお母様もストレス?溜まってそうだし。
じゃなきゃそんな嫌味出ませんよ。
「寝てたよ 笑」のくだりは他人の私でもムカッときました。

そんな毒親も世の中いると思いますが、今は離れる事がお互いの為です。
パパママ赤ちゃんと穏やかな日々を送るべきです。

2017.2.17 21:32 43

乙姫(38歳)

まぁ、優しいお母様方と比べると切なくなりますよね。

過ぎた事でイライラしても仕方ありません。
時間の無駄だと思います。

これからは距離を置いたら良いのです。

2017.2.17 21:38 13

はる(35歳)

ぱんださん、産後はまだ体力が戻らずお辛かったことと思います。今回のこと、上手くストレス解消できるいいですね。
私は結婚前から母親との関係が悪かったので、2人出産しましたが里帰りもしていませんし、手伝いも一切してもらいませんでした。うちの母親は毒親だったので、手伝ってもらおうという発想すらありませんでした。
里帰りしなさいと言ってくれる母親がいるなんて、羨ましいです。頼れる人がいるって羨ましいです。
こんな意見もあるということで…
自分をいたわって、可愛い赤ちゃんとどうぞリラックスしてお過ごしくださいね。

2017.2.17 22:49 5

べん(38歳)

里帰りしませんでした。

一つ言えることは相手を変えることはできない、自分が変わるしかない、です。

なんでもやってくれる他の母親を基準で考えるとしんどいですよ。それよりもどうしてもこれだけは無理ということだけをこちらからお願いしてやってもらうくらいがちょうどよい。

子ども気分がぬけきれていないように感じました。
里帰りしなくても、対策を考えればうまくやっていけますよ。

2017.2.18 15:43 6

なな(37歳)

私の親も「自分が-、自分が-」でした。
軽いですが精神的虐待が大人になっても続いている状態ですよね?

お子さんに同じことをしてしまわないように、お母さんとは物理的な距離をとって下さい。精神崩壊してからでは遅いですよ。

最初は罪悪感が強いと思いますが、あなたが悪いのではないと自分自身に言ってあげて下さい。
クラスで嫌味ばかり言う人からは自然とお友達が居なくなりますよね?血の繋がりがあっても同じです。むしろ親しき仲にも礼儀あり、だと思います。

2017.2.19 22:10 4

わんわん(28歳)

子供っぽいなーと思いました。

>子どもが泣いているとき、眠いんじゃない?と言われ、おっぱいあげてもだっこしても寝なかったと言うと、寝るよ寝るよ~赤ちゃんなんてずっと寝てるもんなのに。と嫌味たらしく言ってくる。

嫌味ですかねー。
あなたが良く寝て手がかからなかったのかもしれませんよ。わからないだけじゃないですか

>お昼も作ってくれない、私が休んでいるのが気に入らない
作ったらいいじゃないですか。
子供じゃないんだから。

>私はもっと~できたよ、おっぱい出ないの?おなかすいてんじゃない?
まーよくある話ですよね

>赤ちゃんのお世話はもちろん自分でやってましたし、ご飯も母が作らないときは作ってました。
普通のことですよね

>まわりの話を聞くとお世話も手伝ってくれたり、産後のご飯は当たり前に作ってくれる、寝かせてくれる
他人にはいいことしかいわないけど不満はあるものですよ

こんなことで許せないなんて思われるお母様が気の毒だと思います

2017.2.19 22:42 13

れい(28歳)

甘いです。
母親が里帰りしなと言ってきたらと
母親のせいにしない。
私は2人とも里帰りするところがなかったので自分で何もかもやりました。
あなたには関係のない事ですが
自分でご飯作ったぐらいでピーピー言わない。
子供じゃないんだから。
親に甘えて親のせいにして
あなたの子供もそうなりますよ。

2017.2.21 10:39 7

みるく(32歳)

れいさんは出産や育児の経験がないんじゃないのかな?
他にも厳しい意見もありますが、床上げって言葉があるように、産後3週間~1ヶ月ぐらいまでは、赤ちゃんの世話だけして、隙あらば横になって睡眠もとっておくのが理想です。
産後の体は相当なダメージを受けています。
たとえ安産でも帝王切開でも無痛分娩でも、産後はしんどいです。
経産婦である母親に「里帰りしなさい」と言われたら「身の回りの世話をするから、体を休めて回復させなさい」と言ってくれていると考えるのが普通だし、実際普通の親だったら全部やってくれますよ。
何で親世帯の家事までさせられて、朝の8時に訪ねて来るような非常識な人のせいでワケわからん嫌味を言われなければならないんでしょう?

親からしたら、躾のつもりなんでしょうね。
あとは「何でも言い合える親子」とでも言うんでしょうか。
愛情がない訳じゃないと思うんですが、思いやりは皆無ですよね。

私は近居ですが、挨拶程度の付き合いにしています。里帰りもしなかったし、一度も子供預けたことないですよ。

2017.2.21 20:55 5

中間子(36歳)

痛いほど分かります。
今まさに悩んでここへたどり着きました。
私は、今回2人目の出産で、前回のストレスを考えると里帰りせず、夫婦で乗り切るつもりだったのですが、主人の仕事の内容が変わり、週1日だけしか家には居れなくなってしまいました。
上の子がイヤイヤ期真っ最中の未就学児です。新生児の沐浴と上の方のお風呂・朝ごはんを主人の担当予定だったのですが、全てダメになってしまいました。
退院日当日から全て1人で出来る自信がありません、かといって里帰りしても実母は上の子の世話も5分程度(それ以上になると怒鳴り散らします)オムツは替えれません。勿論、お風呂も入れられないし、泣いたら2秒で怒鳴りつけジュースやお菓子で解決しようとします。
大人しい子どもじゃない、言うことを聞かない、走り回るから無理らしいです。

上の子の里帰り中は、赤ちゃんが泣き止まないでいると、私に「何で泣き止まないの?」こっちも初めての子育てで分からないのに泣く度に文句を言われました。
母乳育児も手探りながら何とかやってたんですが、母乳あげたことない母が「母乳の人ってもっとピューッて出るやろ?だから出てないから粉ミルクあげたら?泣き止まないから母乳が出てないに決まってる!」と、洗脳されかけましたが、市の保健師さんの訪問で相談すると、ちゃんと飲めてるよ、自信なくしかけたね、そのままで大丈夫。と言って貰え完母で育てる事が出来ました。
そして、全く寝ない子で、昼間もずっとグズグズだったのですが、1秒も代わって貰えず仮眠も取れませんでした。死にそうでした。
出生届を出しに行けず母が行ってくれると言うので託した所、すごい剣幕で帰宅、わけを聞くと「他人の住所や名前なんか書いた事ないから何回も書き直した‼︎怒 書きにくい書きにくい‼︎見ながら書くから間違うし‼︎怒 もう疲れたら寝させて貰うわ‼︎怒」と意味不明。
結局、存在しない漢字を書いて出していたので市役所に電話して修正して貰いました。

たぶん何らかの障害でしょうし、仕方ないんですが。こんな事も頼めないのかと、本当に辛かったです。
ちなみに、ご飯は同居の祖母にお願いしました。これは有り難かったです。
母は二言目には「私だって何もしてもらってない」と言い出し、子どもが2歳になった今、やはり子どもに対して文句が多いです。
けど、孫にこれ買ってやりたい、とか、ここに遊びに連れてってやりたい!とは言うんです。謎。

親や旦那に頼れない人なんていっぱいいると言われるかもしれませんが、圧倒的に親に頼れる人の方が多いです。
周りの友達は「お母さんが1番頼りになる!」なんて話題で盛り上がったり…それが余計にしんどい気分になります。
近くの義実家には、義姉が義両親と住んでいます。産後3年経とう今でも炊事・洗濯・全て親任せで子どもに英才教育です。
それでも、私より「大変」だそうです。
主人も頼れない今、何で私だけって、泣きたいです。
すみません、自分の話持ち出して。

解答欄に「愛情はあるが、思いやりが皆無」とありました。すごく納得です。

2017.2.23 13:38 4

辛いですね、(29歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top