こんなものですか?
2017.9.14 12:44 1 9
|
質問者: ジャスミンさん(33歳) |
毎日夜になると死にたいと思います。
すごく泣けてきて辛いです。
子供は第一子で、安産でした。夜はまとまって寝てくれますが、昼間はずっと大声で泣いています。
実家は親が病気で頼れません。
もともと子供が全然好きではなく、産んでみても可愛いと思えません。
昨日も友達が1歳の子供を連れてお祝いに来てくれたのですが、失礼ながら全く可愛いとは思えず、早く帰って欲しかったです。
子供を産む前の私に戻りたいです。
どうやって死のうか考えてしまいます。
日中、何時間も子供が呼吸が乱れる程に顔を真っ赤にして泣いていますが、これは放っておいても良いのでしょうか?
なんとかして泣き止ませなければいけませんか?
おひなまきやスワドルミーなど試してみましたがダメでした。
病院に行きたいのですが何処へ行けば良いですか。精神科へかかるべきですか?それか、5日後の産院での1ヶ月検診でこの旨話すべきですか?
それとも地元の保健所に相談してもよいのでしょうか。
入院中、助産師さんに母子同室が辛いとこぼしたら「そんなふうで退院後はどうするんですか!」と叱られました。また叱られてしまいますか。私はダメな人間ですね。
回答一覧
ダメな人間なんかじゃないですよ。
私はずっと子供相手の仕事をしてるので
分かるのですが
基本的にダメ母だと思ってる人はみんな
良いお母さんです(^-^)v
本当にダメな母はそのことに気づいてない人です。
ここで吐き出してるからこそ
またまたいいお母さんですよ。
元々、子どもが好きではなかったということですが、それでも妊娠、出産に至ったのはやっぱり欲しいという気待ちが少しあったからですか?
産後は9割の人が産後うつになり
情処不安定になります。
おかしくなんてありません。
芸能人とかのブログで産後も幸せそうな人たくさんいますが人のブログやSNSは
信じないで、まどわされないで下さい。
本当はみんな辛いし情処不安定だと思いますよ。
ただ生まれてきた赤ちゃんに罪はありません。
しっかり母乳あげて、しっかりあやして、
しっかり抱きしめてあげてください。
もしそれができないくらいヤバかったから
役所などに
早めに相談してください。
その前にご主人さんには主さんのお気持ち伝えてますか?
お金に余裕があるようでしたら
精神科や心療内科へ通いましょう。
カウンセリングなどするだけで
救われることあります。
病院へ行けないようでしたら、
役所など保健所などに相談しましょう。
誰でもいいので、あなたが話せる人に
話しましょう。
分かってくれる人だけの意見を聞きましょう。
酷いこと言う人のことは
無視してくださいね☆
あなたは頑張ってますよ。
ただただ生きてください。
それだけで立派です。
2017.9.14 15:53 39
|
大丈夫(秘密) |
だめな人間じゃないですよ。
ちゃんといろいろ考えていらっしゃるし!
入院中の助産師さんは、それでも助産師?って感じですね。
産後はホルモンの影響で、うつ症状になることが多いみたいです。
いつもは、言われてもなんとも思わない言葉も、産後だと悩んでしまったり、攻撃的になってしまったり。
どこかに助けを求めてください。地域の支援センターみたいなところとか、役所の子育て支援課とか児童相談所とか。役所には保健師さん助産師さんがいると思います。もちろん検診の時にも話して相談すべきだと。
大事になる前に周りにご自身の状況を発信してください。
2017.9.14 16:59 16
|
まい(44歳) |
本当に大変だったら、大きな問題になる前に精神科に行き、診断書を出してもらって、病気による保育不可を理由に赤ちゃんを保育園に預ける事もあり得ますよ。
自治体に相談も有効です。
ファミサポ等にお金を払って、週に数日数時間でも赤ちゃんと離れる時間を作ったり、何かしら方法を考えたら良いと思います。
2017.9.14 18:31 16
|
みき(35歳) |
私も苦労して授かったのに産後はかなり不安定になりました。保健師さんの訪問を早めてもらって話を聞いてもらったりしましたね。
あとは区の紹介で助産師さんに有料で来てもらって相談にのってもらったり。
私の場合保健師さんも助産師さんもとても良い方で気持ち的に頼れました。
これから保健師訪問はないですか?ないなら保健所に電話して相談しましょう。
ベビーシッターを頼んだり、一人で抱えこまないようにしましょう。
2017.9.14 19:40 4
|
匿名(42歳) |
すごくわかります。
私は子供を望んで不妊治療で産んだのにも関わらず、お産直後から産後うつを発症しました。
産科の助産師さんや市の保健師さんに相談しましたが、誰でも産後は不安定になるから、気にしない気にしない、育児に慣れてきたら良くなるから、みたいに軽く流されました。
でも日に日に気が狂いそうなくらい辛くなり、布団から出ることができなくなりました。
隣にいる我が子を見て、私が産んだのかどうかわからなくなりました。
食事もできず、何日も歯も磨かず顔も洗わず、もちろんお風呂にもはいらず、夜は眠れず、トイレで自殺の方法を考え出したとき、精神科に行こう、と気付きました。
夫や母に泣いて頼みました。精神科に連れて行ってと。
でも精神科は紹介予約制。
死ぬほど辛いのに、また産科に行って紹介状を頼みました。
そして服薬を始めたら、嘘のように徐々に楽になっていき、1年後にはちゃんと治りました。
我が子のことも愛おしく、かわいく思える感情が戻りました。
今でも、助産師さんや保健師さんがもっと早く精神科を紹介してくれたら、と悔しく思うことはあります。
深刻な産後うつと、誰にでも起こりうるマタニティブルーとは、程度が全然違います。
主さんも早めに精神科を受診して下さい!
あとはご主人とかにとにかく話を聞いてもらってくださいね。
それから赤ちゃんを預けられるファミサポなんかに頼るのも大事です。
大丈夫、きっとかわいく思える日がきますから。
2017.9.14 23:22 5
|
うんうん(40歳) |
私も産後とても辛かったのでわかります。
子供を産んでみたものの、出産育児に頭も体も付いていけないというか…。
母子同室、母乳育児の病院でしたが辛くなり、夜預かってくれるとなってたので頼んだら看護師さんにえ?みたいな態度を取られました。母乳もあまり出ないけどハードな母乳指導で振り返れば合ってない病院でした。
家に帰っても子供は寝るより泣く時間が多く、母乳頑張ろうとしたためにどんどん追い詰められていきました。子供が泣くタイミングにピリピリし、夜寝れないことに落ち込み、また朝が来て1日を始めなければならない事に絶望しました。
母に言ってもみんなやってるとかそういうものとか。
夫は激務だったので頼るのに遠慮してしまいました。
産後1ヶ月で限界が来て、1日だけ産院に駆け込み、子供を預かってもらい、泊まりました。
完全にうつでしたね。誰でもすぐ育児ができるとか母になれるかといったらそうではないです。ギリギリで頑張っているのですよね。
私はその後、精神科に行かず何とかしてしまいましたが、何とかなったから良かったものの、壮絶でした。そういう選択もあったのだと思います。
相談できるとこ、産院でも保健所でもいいです。何か情報をくれると思うので、連絡して下さい。
自分のケアが大事ですから。
2017.9.15 08:49 11
|
いちまる(39歳) |
ごめんなさい。
冷たいかもしれませんが…
もともと子供が全然好きではなく、産んでみても可愛いと思えません。
産んでみてもって…
1つの命なのに…
物じゃないのに…
これからもっと大変になります。
起きている時間も長くなる、6ヶ月くらいからは離乳食がはじまり1日台所にたっているのでは??くらいになります。
お子さまになにかが起きてしまう前に相談してください。
産んでみても…って言葉がどうしても引っ掛かりコメントさせていただいてしまいましたm(__)m
2017.9.15 09:44 104
|
…(33歳) |
産後うつなどあるかもしれませんし、望んで妊娠して産後にそうなるのならまだ良いですが。
なぜ、もともと好きではないのに妊娠、出産したのですか?
世の中には欲しくてもできない人はたくさんいるのに、こんな人に限って妊娠しますよね。不思議です。
ごめんなさい、私には理解できません。
2017.9.16 09:10 10
|
はるか(33歳) |
私なんか精神疾患を抱えながらの妊娠と出産でしたよ。 特に妊娠を知った後は不安で仕方なくなり、気持ちが暗くなる時もありましたし、旦那とケンカしたり、イライラしたりもありました。
お腹の子に早く産まれて来てくれないかなーと声かけたりさすったりもしながらも。
まぁ、何とか仕事で気をまぎらわせたりもしながらも。
また出産してからも病室で色々思い出して泣いたりもしましたし。
旦那に早く逢いたい気持ちも強くなったりもして。
ひょっとして軽い産後うつになったのかなー?と自分で勝手に思ったりもして。
私も母子同室4回くらいしましたよ。
本当は強制ではないからと言われてたんで断ったりもしたんですが。
一度心療内科とか受診されてみてはどうですか?
保健師さんに相談されてから決められてもいいかと思いますしー。
2017.9.22 02:54 0
|
けさまゆみ(36歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。