新生児の動き
2017.10.5 20:09 1 7
|
質問者: みっちさん(30歳) ジネコ会員 |
てんかんではないだろうか?と不安になる動きがあります
①目の動きが不安定。白目等新生児特有の動きはもちろん、たまに、右の方を見たまま固まったように止まることがある。←右の方を向いて固まるのは、風呂上がり後や、おっぱいをくわえようとしてうまくいかず泣いた後に急になることが多い。
仕事柄てんかんの子どもに接することがありますが、その子達の目の動きに似ている気がして心配になります。
②寝ているとき足がピクついたり、膝を伸ばしたまま上に上げたりすることがある。
③授乳中(基本的に母乳だがたまにミルクも使用。この時は哺乳瓶で)首に力が入る感じで右にむいたり、体全体に力が入って手足をギュッとし丸くなる動作を数回繰り返したことがあった。
④寝ているとき唸り声が頻繁。
⑤両腕両足をのばして伸びをすることがよくある。
36週5日で帝王切開出産だったため、早産扱いで一応小児科入院になりました。と言っても、大きさも3000グラム以上ありましたし、退院も母子一緒、小児科の先生から特に指摘はありませんでした。と言うか小児科入院扱いでお金もかかりましたが、他の新生児さんと違う対応でどんなことをしてくださったのかもよく分かりません…。
1ヶ月健診まで2週間あるのですが、それまで待っていいものか、早めに小児科にかかろうか悩んでいます。とくに、万が一てんかんだった場合、早めの治療が大事と聞いたので…
アドバイスいただけると助かります。
回答一覧
どれもごく普通だと思いますが…?
2017.10.6 08:24 40
|
サバンナ(秘密) |
この場合の「早めの治療を」って言うのは、月単位、年単位の話だと思いますよ。
1日を争うほどの重篤な病気&症状とは思えないので、、1ヶ月検診まで待ってもいいのでは?
その2週間の間に、動画を撮ったらどうですか?
主さんの上記のような説明だと「ごくごく普通のこと」「そんな子もいる」ってレベルにしか思えません。
ネットにも乳児のてんかん発作時の動画、上がってますので、見てみましたか?
2017.10.6 11:13 10
|
momo(秘密) |
ありがとうございます。
みなさんの、普通だと思う、という御返事に何より安心しています。
一日中我が子を、今の動きおかしくないか!?という目で見てしまい、かわいい新生児期をこんな思いで過ごすなんて…と自分で自分が嫌になっています。
おっしゃる通り、気になることを相談するための1ヶ月健診ですものね。ビデオがこれっという瞬間撮れず、どうやって先生に伝えようか?と悩んだいますが…とりあえず健診を待ちたいと思います。
先輩お母さん方の御意見、参考になりました。ありがとうございます。
2017.10.6 12:25 0
|
みっち(30歳) |
てんかんの身内がいます。
主さんもてんかんの子どもと接する機会があるようで少し詳しそうですね。
私は最初にてんかん発作をみても、全然分かりませんでした。
「うちの子も同じようなことするよ」って感じでした。
大きな発作以外はそういうものらしいので、こういうところで質問してもなかなか難しいと思いますよ。
2番目の方の動画を撮るというのは賛成ですが、年単位というのはあり得ないです。
私も身内のてんかんが分かってから色々勉強をしたりてんかんのお子さんの親御さんのブログもみています。
一度検索されてみてはどうでしょう?
主さんがいうように、少しでも早く…とみなさん書かれていますし、「そんなもんだよ」という言葉より「自分を信じたらよかった」と多くの方が書かれています。
そこに動画をのせている方もいらっしゃいますし、コメント欄から相談にのって下さる方もいますよ。
特に月齢が低ければ診断されるまでに時間もかかるでしょうが、私はブログをみて親が積極的にどう動くかはとても重要だと思っていますし、身内もそうしています。
病院も1ヶ所だけじゃなく、専門のところへいったりもしています。
そういうところは予約してから結構待つので早いに越したことはないです。
主さんのお子さんについては実際みていない人には判断がつかないと思います。(医者でも小さいものは意見がわかれることもあるそうですし)
私だったら2番目の方が書かれていたように1ヶ月検診までに気になる症状はなるべく多く動画にとります。
あとは上に書いたように情報収集をします。
1ヶ月検診で異常がないと言われる可能性も大きいと思いますが、もし気になるならそのあとも自分で積極的に動いた方がいいと思います。
てんかん前提の意見を書きましたが、気分を害されたらすみません。
何事もありませんように。
2017.10.6 13:00 20
|
えりまき(39歳) |
ありがとうございます。
そうなんです、てんかんの子の目の動きは見慣れてしまっているため、我が子を見て、ん?これは?と違和感を感じました。ただ、日が経つにつれて、違和感のある目の動きは次第に減ってきた気がします。
あとは体の動きが…。動画も色々見ましたが、おっしゃる通り、こんな動き誰でもするんじゃ?というものが多く、自分で判断できる気がしません。となると、かなり大きな発作が出るまで見逃してしまう親御さんが多いのかな?とも思います。
万が一のことを考えると、予後ができるだけ良くなるように早めに治療したい!その一心です。とにかく1ヶ月健診までは様子見、情報集めをしたいと思います。
温かいコメント感謝いたします。ありがとうございます。
2017.10.6 17:17 2
|
みっち(30歳) |
娘も生後数日でピクピク痙攣様の動きがあり、動画を撮った上で出産した病院の小児神経内科に受診しました。
私が、この動きがよくあることか判断がつかず、心配なら受診しようと思ったのと、病院へ電話相談したら、受診を勧められたからです。
医師から、動画は診察の役に立つので、ありがたいと言われたので、是非頑張って撮影してみてください。
娘は、すぐにスリープ脳波を取り、1日入院しました。てんかん波がなかったので、以後の定期検診で様子見していこうとなり、特に問題もなく成長しました。
心配なら、まずは出産した病院の小児科に電話相談してみてはどうでしょう?
2017.10.6 19:03 2
|
えりりん(40歳) |
ありがとうございます。
きっと、この心配になる動きがなくなるか、脳波で異常がないと分かるかしないと不安はずっとつきまとうと思います…。
ビデオ、がんばって撮ってみます!先日2週間健診で助産師さんにチラッと言ったら、無責任なこと言えないからか小児科かかってみたら!と言われ(TT)とりあえず今の状況くらいなら1ヶ月健診待ってみようかな?と思います。もっと気になること出てきてしまったら、おっしゃる通り電話相談してみます。ありがとうございます。
2017.10.7 18:26 0
|
みっち(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。