里帰りから自宅に帰る事について
2018.1.23 18:25 0 7
|
質問者: ユキンチョさん(34歳)
|
事故にあわず無事に帰れるのか不安で不安で耐えられません。
せっかく、元気に産んだのに、元気なのに、事故で大変な事になったらどうしようという考えが脳を支配しておかしくなりそうです。
何とかするしかない!大丈夫!大丈夫!と自分に言い聞かせては、またどうしようのループ。。
爆弾低気圧の事故のニュースを見てたら、また不安に。。
絶対大丈夫なんて言えないとは思いますが、ポジティブな言葉を頂けませんか。。
父の車で空港に行き、飛行機は母についてきてもらい、かつ羽田で主人が待っていて、そこからレンタカーで自宅に帰ります。色んな状況を想定してしまい。。
大丈夫!って思い込みたいです。
子ども産んでから、怖い想像ばかりしてしまい、幸せよりも恐怖の方が大きいです。ニュースで子どもの事故や事件があると息子を重ねてしまい。。恐怖が大きくなって、自分が病気になりそうです。。
こんなに弱くてやばいんですが、お願いです。大丈夫と言う言葉を下さい。。。
回答一覧
産後だからね、誰もが何かしらの不安を抱える時期なんですよ。
主さんは、事故についての不安。
私はバカみたいに体重に不安になっていました。目の前の我が子は、よく飲んでよく寝てよく笑って何も心配ないはずなのに、体重が増えていないんじゃないかと毎日不安で不安で泣きたいくらいでした。いざ病院や児童館などで体重測定をするとなると、まるで受験前の緊張?!移植後の判定日?!みたいな、数字を見るまで手汗びっしょり顔面蒼白でした。ちゃんと増えているんです。それなのに不安で仕方なかったです。
我が子が2歳になった今、なぜあんなに不安だったのか、考えれば考えるほどバカだったなと思います。産後のホルモンバランスの悪さで、心まで不安定になっていただけなんですよね。
だから、その不安は仕方ないです。仕方ないから、不安のまま帰ってくるしかないです。ちゃんとした計画だからきっと大きなトラブルなく帰ってこれると思います。事故はないです。大丈夫ですよ。
来年の今頃は笑い話になりますよ。
2018.1.23 21:10 9
|
大丈夫(秘密) |
北海道って交通事故がメチャメチャ多いですよね。
よく道産子は「内地の人間が事故ってる」と言いますがニュース見てると地元同士が多いです。
道産子の気質なんでしょうが、お父様の運転は大丈夫なんでしょうか。
飛行機に乗れば一安心な気がします。
ま、里帰り出産を選んだのだから仕方ないですね。
2018.1.23 21:20 5
|
グルーシー(33歳) |
お疲れ様です!
産後どのくらいなのかな?
今日の札幌は吹雪と雷のセットでした。
テレビを見ていてもあちこちで暴風雪の
注意報がでたりしてね。
不安になりますよね。
私も5年前に産んだ時、もーなにもかも不安で
大変なものをこの世に生み出してしまったのではないか。
と不安しかありませんでした。
断言しますが、全てホルモンのせい。
そして、不安になるのは当たり前。
かなり大人になってから初めての事をしているのだから。
周りから「そんなに神経質になるなって〜」とか言われても
なんの慰めにもならないくらい神経が張っていたと思います。
でも、それでいいんじゃないかなと思いますよ。
受け入れてしまってください(笑)
さて、赤ちゃん連れ移動の件ですが
新千歳空港ですか?
私、札幌駅で仕事してます。
この時期はやはりJRの遅れが多々あります。
北海道のどのへんから空港に向かわれるのか分かりませんが
JRが止まると一般道が混みますし高速も雪で速度規制がかかるかもしれません。
それと2月の何日に戻られるのか分かりませんが、
2/5から雪まつり2/16から10日間ほど中国の新正月が
スタートとなりその前後は旅行客で空港もごった返します。
よって早め早めの行動がいいでしょうね。
子供たちの冬休みが終わったとたんに各地でインフルエンザの報告を聞きます。
できるだけ人混みのないところで待機したいですね。
車での移動ですからね、あまり心配しなくても大丈夫じゃないでしょうか?
東京に着いてからの雪の方が心配ですね。
まぁ、でも雪の心配は今だけだとは思いますが^_^
私は北海道でしか暮らしたことがないので
たった数十センチ積もっただけで交通が麻痺するニュースを見てもピンとこないんですよね。
空港には授乳室もあるし、お母様もご一緒とのことですから、
荷物はお母様に頑張ってもらってママは赤ちゃんだけ抱っこしていればOK(^^)
大丈夫、大丈夫!
不安になるのは全部ホルモンのせい!
私の体重が減らないのもホルモンのせい!
時給が上がらないのもホルモンのせい!
ほんと、来年の正月には良い思い出話になってますよ〜に*\(^o^)/*北の大地から祈るぜー!
2018.1.23 23:30 23
|
札幌市東区より(41歳) |
ありがとうございます!
そうですよね。多分自分の性格上、仕方ない事で悩んでしまうし、悩んでしまうのも仕方ない。。里帰り自体も、今回は仕方なかったですし。
後々、悩んでいた事が笑い話にできるように頑張ります!
大丈夫、大丈夫と自分にいい聞かせて。。
2018.1.24 06:52 0
|
ユキンチョ(34歳)
|
ありがとうこざいます!
そう仕方ないんですよ!なのに悩んでしまいました。。
父の運転は、仕事もまだ現役で毎日してるので、対向車線からの巻き込み事故とかがない限り、多分大丈夫かなと。
空港につく事さえできれば、無事につける気がしてるので、大丈夫と信じて頑張ります。。
2018.1.24 06:56 0
|
ユキンチョ(34歳)
|
ありがとうこざいます!
札幌市東区より(自営業 / 41歳)様
※今更ですが、返信するの使い方間違えてました(汗 メッセージ下にボタンがあったので。。
ホルモンバランスは、産後からだいぶ回復しましたが、まだ影響してるのですよね、、きっと。
一時期、天井の模様や、タオルを重ねておいた皺が子どもの顔に何故か見えたりした時期もあり、本当にメンタルぐちゃぐちゃになっていたのですが、産後のホルモンバランスって本当に怖いですね。と、しみじみ。
来年になれば、笑い話になってるように頑張ります!
2018.1.24 07:06 0
|
ユキンチョ(34歳)
|
昨日無事帰れました!
本当に良かった。。
ご回答いただきました皆様ありがとうございました!
2018.2.6 08:40 1
|
ユキンチョ(34歳)
|
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。