HOME > 質問広場 > くらし > 里帰り出産をしなくても大丈夫?

里帰り出産をしなくても大丈夫?

2006.4.3 18:22    0 5

質問者: ハルハルさん(33歳)

初めて投稿させていただきます、ハルハルです。
現在、双子を妊娠中です。

初めてのお産ですが、里帰りをせず自宅で過ごしたいと思っていますが、それぞれの両親が「当然、産前産後はこっちに帰ってくるのでしょ?」と思い込んでいるのです。
私の実家は近いのですが父しかおらず、夫の実家は車で1時間のところに二人で住んでいます。義父母とは、けして不仲ではないのですが、やはり気を使ってしまうので避けたいかな・・・と。
今のところ、夫は仕事で帰りが遅いので、必要なときは父に通って協力してもらおうと思っています。
近々、家族全員で話し合う予定なのですが、両親達を上手に説得できるか不安です。
みなさんの体験談等、聞かせていただければと投稿しました。
また、産後どうしても人手が必要な事柄があれば教えて下さい。
よろしくお願い致します。(長文ですみません)

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


5歳2歳の子持ちの母です。参考になるか分かりませんが、私の体験をお話します。一人目の産後、自分の実家では身体の不自由な祖母が居たので両親の負担になると思い、夫の実家でお世話になりました。しかし、数日で産後ウツになってしまい、子供を窓から投げ出しそうになりました。自分が怖くなり、実家の母に電話をして、自分の状態を説明して…結局自分の実家へ行きました。 
 義父母は夫にとっては親だけれど、私にとっては他人。一緒に生活してた事もないし、お互いに色々気を使ってしまうんです。お風呂に入る時間や、冷たいお茶を飲みたくても冷蔵庫を開けるのも気を使ってしまって…トイレも風呂だって勝手が違うし…。自分の親だったら「こうして欲しい」とか言える事でも姑には言えなかったし…。
 子育てだけでも慣れていないのに、慣れない家&人との生活で更に疲れてしまいました。2人目は最初から私の実家へ帰ったので、ウツになりませんでしたが…。というのが私の体験です。
 ハルハルさんは初産で双子出産ですよね。帝王切開になる可能性もありますし…。産後、自宅で一人でってのはかなり厳しいと思います。旦那さんに退院後数日お仕事を休んでもらうとか、日中だけでも産褥シッターを頼むとかした方が良いと思います。産後は無理すると、後々偏頭痛になったりしますから、大事にしてください。
 

2006.4.4 00:34 8

カバリン(32歳)


里帰りしないで産後を乗り切りました。
私は親がいないので実家もなく、夫の実家は県外で両親共働きなので頼れなかったのです。
日本では里帰り出産は一般的なようですが、私のように親がいない人や実家があっても頼れない人もいますよね。
そういう人は必然的に産後は夫婦で乗り切っています。
だから、何とかなりますよ。
育児に体が慣れるまで、昼夜関係なく子供の世話に追われ、まともに寝る時間もないし、ご飯もゆっくり食べられなかったりして辛い事もありますが、
子供は自分達の子供だから、無我夢中で頑張りましたよ。
沐浴は夫にしてもらったり、買い物を会社帰りにしてもらったので、助かりました。
確かに、2ヶ月とか実家に滞在できる人に比べたら、かなりしんどいですけどね(泣)


双子ちゃんという事は、帝王切開になる可能性がありますよね?
産後は体の回復が大変かと思うので、義両親様にいろいろお願いした方がいいかと思いますよ。
やはり、お父様は男性ですから、家事やちょっとした赤ちゃんのお世話のお手伝いはお姑さんの方が頼れるのではないでしょうか?
義実家に滞在しなくても、少しの間通ってもらうとか。
どうしても助けてもらいたい時だけお願いするなど、産後じゃないと分からない事も多いですからね。

2006.4.4 02:55 7

ラム(28歳)


3才、2才、3ヶ月の母です。
3人とも里帰りはしてません。実家は近いのですが、馴れた環境の方がいいかと思い、しませんでした。なにより主人に出産に立ち会ってほしかったのが一番大きな理由ですかね。
ただ私の場合、義父母と同居なので、ご夫婦だけの場合とは違うとは思いますが。
義母は仕事をしているので、毎日の買い物、家事は普段どうり行い、産後も退院してすぐに普通どうり家事をしました。体力的には少々キツイ日もありましたが、疲れたら家族に甘えれるようにしました。特に主人が居たほうが、他の誰よりも甘えれて精神的に楽でした。

2006.4.4 13:25 7

ゆずぽん(30歳)


二人の男の子の母親です。
双子ではないですけど、参考になればと思いお話しますね。
私は母が他界して実家に戻っても父しかいない為、長男出産時は夫婦二人でなんとか乗り切りました。
普段は主人も仕事が忙しく子供の面倒は見れませんでしたが、仕事帰りに買い物してもらったり休日にはお風呂にもいれてもらったりして協力してもらいました。
次男出産時は長男をみてもらう人が義母しかおらず、入院中だけお願いして生まれてからは自宅の戻るよていでしたが、早産で低体重児で生まれたため次男はしばらく入院することになり、結局病院に近い義実家で長男と私は2ヶ月足らずお世話になりました。
やはり自分の実家ではないので勝手も違うし我慢することが多々ありました。
長男もお父さんと離れてすごしたのですごく寂しそうでしたし・・・
私は2回とも帝王切開でした。
双子出産、子育て大変だと思いますが、気を使いながら産後過ごすよりご主人に休みをとってもらったり、お父様に協力してもらう方法を考えたほうがいいかもしれませんね。

2006.4.4 15:02 8

ぽぽろん(30歳)


ハルハルです。
カバリンさん、ラムさん、ゆずぽんさん、ぽぽろんさん、早速のお返事ありがとうございます。
みなさんにご意見をいただいて、自宅ベースで何がしかのヘルプを確保して夫と頑張ってみようと思いました。みなさんの体験談、とても参考になりました。どうもありがとうございました。

2006.4.4 19:55 8

ハルハル(33歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top