HOME > 質問広場 > くらし > 人間関係 > 良かれと思って?

良かれと思って?

2018.5.8 12:30    0 8

質問者: たけのこさん(36歳)

先日、出産をしました。
両親からもお祝いを頂いたため、半返しではありませんがお返しをしました。
日持ちのする食品です。
後日、別件で訪問したところ母から「○○食べるなら持って帰る?」と言われました。
度々同様の事があり、あげたものを返すなんて!とその都度怒っているのですが、伝わっていないようです。「たけのこちゃんだって要らないって言うじゃん」と、お裾分けを辞退するのと同等に考えているようです。
その時も怒ったのですが、「だって、うちではこういうもの食べないし…」と、要らない理由をグチグチ言われました。

後から考えると、むしろ良かれと思って、
たけのこちゃんが買って来た!
=たけのこちゃんはこういうのが好きなんだ!
=たけのこちゃんに食べさせてあげたら喜ぶだろう!
っていう発想なのかもしれません。

でも自分としては、あげたものを持って帰れと言われたら傷つきます。
以前、同様の事があったときは、しばらく経ってから「食べたよー」と報告されました。
まだ、「美味しかったよー。たけのこちゃんも食べてみなー」って感じで少し渡されるなら、まだ許せたかもしれませんが…。

母の対応は普通でしょうか。
私が過剰反応しているんでしょうか。
ありがとーって持って帰るのが普通?というか親孝行なんでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

でもあなただって良かれと思って親子だけどお返しをしかもいらない、こういうの食べない、と言われるリスクのある食品を贈り続けているんですよね。

お互いにもう少し理解し合う努力をなされるば無駄な物にお金を使わずに済みますね。

2018.5.8 13:34 61

とんとろ(40歳)

私が初めて母の日に送ったメロンを、義母は義妹にあげていたので、その場に居合わせた私は嫌だったのですが、量や好みを考えていなかったなと思い考えを改めました。
多分食べるだろうだとか、量も少ないより多い方がいいに違いないとか、他人に渡すお歳暮だとそれでいいと思うのですが、今は実家でも義両親でも、好みと量は考えて品を渡しています。
例えばうちは、義妹家族へのお土産でお菓子系は買わないですし、義兄家族には魚系の物は渡さないです。

そういう時はありがとうと受け取っておけばいいですよ。
何を渡しても、それは嫌いだとか言うご両親じゃないんですよね?
渡した後の反応にモヤモヤ怒るより、ご両親が喜んでくれる物を考えて渡した方が、主さん自身も嬉しくなると思います。

2018.5.8 14:49 9

みみ(30歳)

一緒に食べよう。ならまだわかりますけどね。
悪気なんて一切なくて、本当に良かれと思ってなんでしょうね。天然なのかもしれません。

2018.5.8 15:26 25

うみ(36歳)

悪気はないんでしょうね。

度々あるとのこと。
それは食べ物じゃなくてもですか?
そうじゃないなら以後は要望を聞くかカタログギフトみたいなのにしたらいいんじゃないですかね。
お母さんも主さんの気持ちがわかっていないように、主さんもお母さんの気持ちをわかってないのかなと。

2018.5.8 17:40 9

お互い様(33歳)

私の感覚だと渡したものは有り難く受け取って必要ないなら自分の知らないところで誰かに譲るなりなんなりして欲しいですね。
多分主さんもあげた本人に渡すの?と言う思いがあるのかなと。
私はママ友にママ友宅にお邪魔した際渡したお菓子を我が家に持ってきて「この前貰ったやつ食べなかったから今日みんなで食べよう!」と言われた事があって。
言葉が出ない程驚いた経験があるのですが、それこそ悪気はなく「これがあれば今日はあなたも何も用意しなくて済むでしょ?」と言う感じでした。
そういう価値感の方もいるんでしょうが、自分自身は絶対やらない事です。

お母様は実の娘だからそういう事をやるんでしょうかね?
だとしたら主さんもお母様にはもう気を遣わずお返しはいらないと言われたらその通りにしたらいいと思います。

2018.5.8 22:44 56

まつたけ(42歳)

うちも必ずお裾分けされるので、最近では親も自分も好きなものを持っていくことにし、親孝行だと思って受け取っています。
もちろんいただいたものを本人にお裾分けするのは常識はずれだとは思いますが。

2018.5.9 07:18 46

まりむ(43歳)

あげたものを返されたら、やはりいい思いはしないと思います。私は義母に、持って行ったものをまるまる返されて驚いたことがあります。いらないとかではなく、にこにこして、いいよいいよ持って帰って~という感じで…

 私なら、いらないものでも返したりはしません。相手の気持ちに感謝してしばらく持っています。

 まあ、いらないものなら、相手に返した方が合理的といえば合理的なのですが、相手の気持ちを大切にするのなら、すぐにかえすのはあまりいいことでは二と思います。

 こういうことには正解はないので、むつかしいですが、わたしはたけのこさんと同意見です。

 

2018.5.9 17:24 4

ななか(32歳)

ご意見ありがとうございました。
共感してくれる方もいて、安心しました。
また、似た境遇の方も‥。母と娘という関係も影響しているのかもしれませんね。そういえば、義母も娘(私からしたら義姉)に対しても似たような感じでした。
独身だったら「しょうがない」で済みますが、嫁に出た娘。もう一人の贈り主である夫に対しても気を遣って欲しいです(息子の嫁には気を遣ってる)。

とは言え、親の好みを把握していない主が悪いという意見も多く、反省します。
母は何をやってもやらなくても文句を言う人なので仲良くする気はないのですが、最低限の礼は通したいので、もしまた必要な機会が出て来たら、突っ返されるリスクのあるものは避けたいと思います。
相談したおかげで、傾向がつかめてきました。ありがとうございました。

2018.5.11 12:35 0

たけのこ(36歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top