食べ物をポイと投げてしまう息子
2018.11.6 21:21 0 21
|
質問者: みかんさん(24歳) |
一歳五ヶ月に入ったばかりの息子が食べ物を掴んでポイと投げてしまいます。
最近保育園に行き始めましたが、息子はもともと和食好きであまりパンをはじめとした洋食が好きではありません。
好きではない食べ物やもういらなくなったものは手で掴んでポイと投げてしまうことがあります。
前にジャムのパンが保育園の給食で出た時にひと口食べてぶん投げてしまったようです。
そのときは先生が注意してくれたようでしたが、今日またお知らせ手帳に食べ物を投げてしまうことがありますと書かれていました。
まさかと思って今日の献立を確認したらまたジャンのパンでした。
好きではないものを掴んで投げてしまうところは本当に直したいですが、何度言ってもわかってくれません。
どうしたら覚えてくれるでしょうか。
いただきますのときは手を合わせるとか他のことは覚えてきましたが、いらないものを投げるのは直らず困っています。
皆様はどう教えたのでしょうか?ご教授していただけると、嬉しいです。
回答一覧
家の子達が物を投げた時は「落ちて痛いって泣いてるよ」とか
「お口に入りたいって」とか泣き落とし作戦が効き目有ったけど(笑)
何度言ってもって、、、1歳相手だしそう簡単に言う事を聞く訳じゃないと思うし、やめてくれるまで言い続けるしかないと思います。
ただ、幼児期なんて大人が駄目!って思う事をやりたがる時期で、あれもこれも駄目って言ってたら一日中否定しなきゃいけない位だし、
パンを投げるのは良く無い事だけど危険な事でも周りに迷惑をかける事でもないし、強く叱って分からせるより、根気よく言い続ければ良いと思います。
2018.11.7 11:26 31
|
まり(33歳) |
うちは言ってわからないことは痛みで覚えさせているのでひっぱたきます。
これで次からやりません。
食べ物を投げるなんてやっていいこと、悪いことくらい園ではなく自宅でしつけることでしょ。
2018.11.7 12:39 25
|
スニーカー(36歳) |
一才や二才なんて言う事聞かないのが普通でしょ。投げてはいけない、勿体無い、作った人が悲しい等何度も教えるうちに投げなくなりますよ。
いただきますごちそうさまが出来て、しっかり最後まで座って好き嫌いせず完食してこそ躾の出来た立派な親だ!!という訳ではありませんよ。その子の発達の段階がありますしもう少し気楽にいきましょう(^^)
あと、人様の躾に口出ししたくはありませんが、幼児に対して痛みで分からせるのは良くないと思います。その場は良くてもいずれ破綻する時がきそうです。
2018.11.7 15:40 38
|
さゆみ(秘密) |
食べ物を投げるのはいけない事だし許されないのでかなり厳しく叱ります。別室に連れてってかなり真剣に叱ります。
そうすると本人も分かってくれます。
2018.11.7 17:15 20
|
こぴ(39歳) |
うちは食べ終わった食器を投げ飛ばしてました。
投げる前に素早く取り上げてましたね!
一歳じゃわからないですよ。食べ物は投げるものではないのよ、と優しく言っていればそのうちやめます。
ちなみにうちは本は破り、おもちゃは投げてました。
2歳前には収まってました。
2018.11.7 20:33 7
|
たぬ(39歳) |
根気。
そんな年齢なんてしつけの真っ最中です。
主さん言うだけですか?怒らないの?
私なら怒って手をピシャリします。
本気で怒ってみたら?
2018.11.8 07:18 35
|
翠(34歳) |
「次やったらごはんおしまいね。」と言ってそこで
同じ目線の高さに合わせて、きちんと目を見て
「食べ物は投げたらダメ!ママは怒ってるよ。」
ごはんを片付け、
お腹が空いてても次のごはんやおやつの決まった時間まであげないのが良いかと思います。
何度か繰り返すかも知れませんが、いけない事だと解るみたいです。
痛みで解らせる事に賛成している人が多くてびっくりです。
2018.11.8 09:08 11
|
ななし(秘密) |
横ですが・・・
痛みで分からせるって方がいますが、この先もずっと痛みで躾するのでしょうか?
1歳の子相手なら「ペチッ」程度で言うことを聞いてくれるでしょうが、この先子供の体が大きくなったら、ペチッくらいでは言うこと聞かないですよね。
その時はグーとかで殴るのかな?
他人の躾に口出しはしたくありませんが、今現在叩くしつけを主さんがしていないのなら、この先もしてほしくない(ここの書き込みを見て叩くことを試さないで欲しい)な、と思いました。
私は子供が3人いますが、みんな1歳くらいのときには食べ物を投げてました。
小さい子はこういうものだと思っていたのであまり気にしてませんでしたし、保育園からもガミガミ言われた経験はありません。
2歳過ぎて、言葉が増えたら自然と食べ物を投げることはなくなりました。
(変わりに、これいらない、きらい、とか言うようになりましたが)
2018.11.8 11:21 15
|
うーん(40歳) |
保育園の先生は躾が出来ていないと言う事で連絡帳に書いた訳では無いと思いますし、家庭でも指導していくので今後も宜しくお願いします。と言う程度の子育て中のよくある内容で成長の過程だと思います。
それと、動物でも、餌を与えないとか痛みを与えば調教出来るので、ひっぱたかれたら1歳児でも言う事を聞くようになるのでしょうけど育児ではなく虐待の域だと思います。
焦って暴力で教え込まなくても。必ず食べ物をは投げてはいけないと理解出来る時が来ます。
2018.11.8 11:48 16
|
mika(35歳) |
>>1歳の子相手なら「ペチッ」程度で言うことを聞いてくれるでしょうが、この先子供の体が大きくなったら、ペチッくらいでは言うこと聞かないですよね。
その時はグーとかで殴るのかな?
その年代になったら言葉で言い聞かせるんじゃないですか?
言葉が分かる年代なんだから。
私は危ないことをした時(火を触ろうとしたとか)以外は手はあげないけれど、私自身は言葉は分かるまではぺしっとやられていたそうです。
危ない場面と食べ物に関することのみ。
食事のことはとにかく厳しかったようです。
でも別に親子関係に亀裂もなんにもないですよ。
ここの人だってすべて叩くことで解決しているわけではないと思います。
2018.11.8 14:41 84
|
口出ししてるよね(40歳) |
保育園の先生からの連絡に、プレッシャーを感じる必要はないですよ。家でもジャムパンを投げてしまうこと、言い聞かせていること、など適当に(←これ、大事)書いて、さらにお手数をおかけしてすみませんと書いておいたら、あとは放っておいていいです。
こんなに気にする主さんだもの、完全放置はしないでしょ?あれこれ言うでしょ?そんな人にだから言うけど、放っておいてもおさまります。
うちの子は、マグを落とすことにハマっていましたが、一番効果があったのは、祖母宅に遊びに行って、いつものように落としたときに「あーーーーーー」って言われこと。怒鳴られてはないですよ。でも、何か感じるところがあったようで、ぴたっとおさまりました。そんなもんです。本人が、自分の頭で考える余地を残してあげることには気をつけていました。
地球の文化を全く知らない宇宙人に、繰り返し懇切丁寧に地球の常識を理解していただくつもりで説明を繰り返すのがよいとか何とか聞いたことがあります。
ジュースをこぼした子をしつけと称して殺してしまった親もいるし、乳幼児期に手をあげて厳しく育てていたら殺人鬼に育ってしまった例もあるし、しつけというのは加減が難しいものだなと思います。
2018.11.8 16:33 5
|
麒麟(39歳) |
スニーカーさんは
「うちは言ってわからないことは痛みで覚えさせているのでひっぱたきます」
と書いてるので、(親が)悪いことだと思っている事をしたら、いつも叩いているんだと思いますよ。
しかも「ひっぱたく」なので、ペチッなんて可愛い叩き方ではないのでしょう。
この書き方で「普段は口で言い聞かせているんだろうな、叩くのは稀なんだろうな」とはちょっと思えませんが・・・
正直なところ、私はこの書き込み見てドン引きしました。
わずか1歳に手を上げる人が、体が大きくなって口も達者になった子に「口だけで」言い聞かせなんてできるんですかね?
いまだに手を上げる躾をよしとする人がいてちょっと驚きです。
食べ物を投げる子の親よりも、叩いてしつけする親のほうを、保育園は注意して欲しいですね。
2018.11.8 16:51 12
|
え?(35歳) |
食べ物を投げる子が多いことに驚きました。物を投げるという乱暴な行為を娘はしたことがないのですが何故そのような行動をするのでしょう?
一歳の子をひっぱたくなどとは言っておりませんが、「ひとの躾に口出しはしたくないが~」と自分擁護しつつ結果、想像力豊かに私を批判される方が多いので反省しつつ育児の参考にさせていただきますね。
みなさまとても忍耐強く時間をかけてお子様と向き合い立派な子育てをされていて敬服いたします(*^^*)
2018.11.8 19:16 26
|
スニーカー(36歳) |
え?さんは他の名前でレスされてる人ですか?
なんでそんな必死に批判するんでしょう。
そう思うならご自分の子どもにしなければいいだけではないですか?
うちは食べ物をぶん投げたことはないけど、もし何度叱ってもやるなら手をパチッくらいはやるかな。(やったことはないけど)
別に暴力全般をよしとはしていないけど、食べることには厳しくしています。
手をパチッと叩くことと、大きくなってぶん殴ることはまーったく違いますね。私にとっては。
2018.11.8 22:29 19
|
たらこ(38歳) |
少し荒れ気味ですかね。
子供が食べものを粗末に扱う事は例え1歳だとしても今直ぐに叩いてでも辞めさせなければいけない、それが出来ない親は躾がなっていない親だ、そもそも物を投げるとか普通はしない、というのはちょっと怖い風潮だと私は思います。
殆どの場合は問題なく育つのでしょう。ただ子供の特性や親の性格や周りの環境によっては虐待に発展しかねません。大袈裟に聞こえるかもしれませんが、悪い事はおててペチンと虐待は同じ線上にあると思います。
主さんも若いながら一生懸命に子供に向き合って、とても頑張っているお母さんだと思います。
まだ1才、子供を今直ぐにしっかりとした子にしなければと気負い過ぎぬように。
2018.11.9 09:03 5
|
みみこ(41歳) |
ジネコって、名前を変えて何度も投稿する人多いよね。
それもジネコの面白さの一つだけど。
2018.11.9 09:18 9
|
ふふふ(秘密) |
言葉の意味がわかっているのに口で注意しても言うことを聞かない時、止めない時、私も手をペチンしますよ。
そうすると「はっ」と気付いてくれるので。
痛みでわからせるという言い方は誤解を生みますよね。表現の仕方と受け取り方は様々ですし。
虐待に繋がります?
手をペチンはそんなに痛くやりませんよ。他の人がレストランなどでやってるのも時々見ますが「うわ~信じられない!酷い親だ」と思ったこともないです。
そのような想像しか出来ないのも怖い風潮だと思いますが。
何度言われても次の日も同じ事をしてしまうのが子供。それはわかっているのでいきなりペチンはしません。
その度に叱るけど全く動じないところをどうやって正すかとすれば、やむなく手をペチンくらいまでなら個人的に問題ないと思うし、私は自分の未来は見えないので大層なことは言えませんが、そうやってる親が虐待に発展する親だと決めつけるのは随分偏った考え方ではないですか?
2018.11.9 12:33 21
|
どうかな(秘密) |
ペチンから暴力に発展とかすごい想像力ですね。
ペチンって手をグッと強く持つ程度のことですよ。
うちはもう言葉が分かる年代になりましたし食べ物を投げることはしなかったけど、もし食べ物を何回も投げたらペチンくらいはするかな。
「ペチン」と「叩く」が同レベルの人はそりゃやらない方がいいですよ。
それこそ暴力ですから。
でも暴力だと騒いでる人はなぜ主さんへの返信はないのでしょう?
主さんにとってなんの参考にもならないレスだと思います。
2018.11.9 16:32 17
|
サワーオニオン(37歳) |
意外と多くの人がペチンをしていることがわかりました。
例えどんなに大した叩き方ではないと言われても、程度にかかわらずこどもには叩く行為を伝えるわけですから賛同できません。
2018.11.9 18:15 2
|
のりのり(秘密) |
のりのりさん
誰も賛同を求めていませんし、主さんもペチンのことは聞いていませんよ。
どうぞご自分の考えを主さんに伝えてあげて下さい
2018.11.9 18:52 13
|
2度目(秘密) |
私は、悪いことをするとお尻を叩かれたり納戸に入れられたりしましたが、今でも思い出すと悲しくなるのは、叩かれたことよりも食事を下げられてしまったことです。
幼稚園に通っていた頃の記憶なのですが、祖母に今日のメニューはいやだとわがままを言ったら、食べなくていいと片付けられてしまいました。ものすごくショックでした。一度だけのことですが、辛い記憶です。
なので、私は子どもには食事で罰することは絶対にしないと決めています。
手をあげない、怒鳴らない、など、それぞれの思いを持って育児をされていると思います。私の場合は上記のように食事を片付けてしまうということはしないという横の横です。人それぞれですね。
2018.11.9 20:06 5
|
横の横(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。