不妊治療に集中したいけど。。。
2005.12.17 23:23 0 13
|
質問者: まおまおさん(33歳) |
結局今年も子供に恵まれず、仕事のストレスも日ごろ感じているので、来年仕事を辞めようかと考え始めています。
そこで諸先輩方にお伺いしたいのですが、不妊治療に集中する為に仕事を辞めたきっかけとか、考え方が変わって仕事を辞めたとか、なんでもいいので、その時の心境を教えて頂けませんか?
なかなか仕事を辞める踏ん切りがつかなくて(不妊治療に集中しても妊娠するとは限らない気がして)。。。
回答一覧
私の場合 仕事ではないんですけど熱心にやっていた稽古ごとをやすみました。
毎週のレッスンになんとなくストレスを感じていて 大きな展示会の予定を告げられたとき 限界を感じてしばらく休ませてくださいと申し出ました。
とにかく自分にとって負担になっていることはやめちゃおうという考えだったのです。
その後妊娠できましたよ。
もし 仕事にストレスをかんじていたり通院との兼ね合いで無理があるのならやめたほうがいい結果が出るかもしれませんね。
2005.12.18 06:25 11
|
ゆう(35歳) |
私は不妊治療してる最中仕事を辞めました。
私の働いてたとこは百貨店で日,祝がなかったんですね。それとかやっぱし人間関係もありましたし・・・
そんなストレスをこれ以上ためたくなかったので辞めました。
辞めてからはすっごい気持ち的に楽になり休みの日になると旦那といろーんなとこに遊びに行ったりしてたんですね☆
そしたら赤ちゃんがやってくれました。
なので私は本当辞めてよかったって思いました♪
正直家計面は辛かったですけど・・・もう慣れました!!!
まおまおさんもゆっくり考えて良い結果が出るといいですね♪
お互い頑張りましょう!!!
2005.12.18 08:31 13
|
たけこ(27歳) |
同じ33歳で、来週5回目のAIH予定です。
私は、正職員で仕事をしながらAIHなどの治療を続けてきましたが、管理者であり夜勤もあり、通勤片道1時間35分かかり、5月末に退職しました。
ただ、両立は可能でしたし、収入面や社会的な役割、色々な人と接しやりがいなどの面で退職は悩み続けましたが、ストレスが不妊の原因の1つでは、と思い退職しました。
でも、原因不明なのに妊娠できません。
はっきりいってヒマでヒマで、誰とも接することのまい毎日、健康なのに社会的にも役割を果たさず、夫のためのみの存在である自分が情けなく鬱気味になりました。
7ケ月無職で失業給付も終わりましたので、新年より週3日、1日7時間の仕事に就くことにしました。
なので、辞めた意見としては体外受精に進み連日の注射等で両立が無理になれば退職されてはいかがでしょうか?
例えば来年の夏のボーナス支給後とか。
2005.12.18 09:31 14
|
こまくさ(33歳) |
はじめまして。
>不妊治療(AIH)をしながら働いてます。
働きながら、がんばっておられるのですね。わたしもただいま、働きながらAIHにトライ中。すでに、4回を経験しています。
>不妊治療に集中する為に仕事を辞めたきっかけとか、考え方が変わって仕事を辞めたとか、なんでもいいので、その時の心境を教えて頂けませんか?
わたしの主治医は、仕事そのものがストレスになっているのなら、辞めるべきと言っています。でもそうでなければ、治療のために辞めてはいけないと。治療への執着が強くなり、マイナスであるという見解だそうです。
わたしもスケジュール調整がむずかしく、何度辞めようと思ったかわかりません。AIHできる日を予測し、休みを申請しても生理が1日ずれてやってきたらすべてキャンセルに。何回もそういうことを、経験しました。
まおまおさんはいままで両立させようと、がんばってこられたと思います。要は自分が仕事を好きかどうかではないかしら。友人は「仕事はいつでもできるけど、子どもを迎えるのは時間に限りがある」と言って辞めていきました。仕事のペースをギアチェンジ、夜間対応のクリニックへ転院、自己注射を許可している施設の選択などで対応をしていく仲間もいました。わたし自身は仕事が好きで、社会から必要とされなくなったときに妊娠するのだろうなと思っています。
まとまりがなくなってしまいましたが、まおまおさんが納得したスタイルが得られるよう、応援しています。
2005.12.18 09:32 11
|
マモ(28歳) |
私の思ったことですが、少しでも参考になればと思います。
私は、AIHで妊娠に至りました。
不妊暦は3年でした。
将来体外受精までを視野に入れ、不妊治療代を計算し、貯金と照らし合わせても貯金には余裕がありました。
でも、忙しくしていたほうが不妊の事を考えなくてすむので主人に無理を言ってアルバイトですがしていました。
正直、治療とアルバイトの両立は大変でした。
薬の副作用が強烈にでるタイプでしたのでアルバイト中もつわりの様に吐きにトイレに駆け込む事も少なくありませんでした。
でも、どこかで意地になっていました。
不妊治療なんて病気じゃない。
薬の副作用でこういう吐き気は起こっているってハッキリしているんだから病気じゃない、私は働けるって思い込みました。
そして、4回目のAIHで妊娠できました。
いくらアルバイトだからといって妊娠しました、辞めます。
とはいかないので、引継ぎまで2週間ほど働きました。
そして、アルバイトを辞め、専業主婦になった途端、大量出血。
切迫流産と酷い悪阻で約2ヶ月半くらい寝込みました。
病院では「このまま流れると思います」と流産する時の体の変化などを説明されました。
原因は全く判らないとの事。
でも、無事に心拍も確認され大丈夫となった時に先生に「正直、ここまで出血して大丈夫だった人は初めて。奇跡ですよ」と言われました。
私はこの言葉を聴くまでの間、妊娠判明まで無理していた自分を呪いました。
体は素直に調子悪いよとサインを送っていたのに、意固地になって無理して働いて、そんな中での妊娠で赤ちゃんに辛い思いをさせてしまった。
普通の状態での妊娠と違って、薬づけで体が疲れきり、精神的にもまいっている中での妊娠。
赤ちゃんに良い訳ない。
本当は、医学的には関係ないかもしれません。
でも、そう思ってしまうのです。
家庭の状況は人それぞれ違います。
不妊治療代は高額ですから、女の人も働かないとやっていけないというお家もあると思います。
でももし、働かないでもやっていけるなら働かないで、治療に専念して欲しいです。
まおまおさんの体の中に赤ちゃんは宿るのですから、何よりもまおまおさんの体が資本です。
仕事を辞めたからといって妊娠するとは限りませんが、出来るだけ妊娠しやすいように体調を持っていくことも大事だと思います。
2005.12.18 12:22 16
|
キルア (30歳) |
ストレスって確かに妊娠をさまたげると思います。けれど私の体験から言って、仕事を辞めて「不妊治療に集中する」のは良し悪しかと。逆に妊娠から遠ざかってしまうようにも思います。
妊娠のことばーっかり考えて毎日すごすのは精神衛生上良くないですよ。私は気を紛らわすためにヨガや茶道、お習字などお稽古事に励みながら、不妊クリニックや整体・鍼にせっせと通ったのですがいつまでたっても妊娠できず、お金が出て行くばかり。結局その後パート(週3日)に出たことで一番気晴らしとなり、不妊のことを考えすぎない状態になったのが良かったのか、妊娠できました。
まおまおさんが現在の仕事にとてもストレスを感じているなら辞めたほうが良いかとは思いますが、辞めた後もしばらく妊娠できなかった場合「仕事辞めてまで不妊治療に専念してるのに・・!収入が減った分、治療代の負担感も大きい!」と、焦燥感がますます高まるのが心配・・。だから、しばらくはゆっくり休んだ後は、パートでも何でも、もうすこし気楽な仕事を探して就職することをおススメしますよ!
妊娠できると良いですね!
2005.12.18 14:10 8
|
たとこ(37歳) |
こんにちわ。お気持ちとってもわかります!!
私も不妊治療と通勤と家事の両立にだんだんストレスを感じるようになり、仕事辞めました。
私も長年勤めてきた会社でしたので、「ここで辞めても、もしこれから先も妊娠できなかったら・・・」という不安でかなり迷いました。
でも同じ環境でずっとできなかったのだから、この先このままでも何も変わらないかもしれない。それなら1度環境を変えてみようと辞める決心がつきました。
「もしできなければ半年後にまたパートで働こう」と自分なりに期限を決めて、半年間はスポーツジムに通ったり、病院の先生に勧められてきた腹腔鏡手術をうけてみようかとか、治療のステップアップをしてみようとか今までと違うことを自分なりに頑張ろうと決めました。会社をやめてからすぐに冷え性とストレス・運動不足解消のためスポーツジムに通い出し、仕事を辞めてから2周期目、始めてAIHに挑戦し妊娠しました。ステップアップと退職のどちらが妊娠につながったのかはわかりませんが、妊娠した周期はhCGの注射も今までで一番たくさん行く事ができ、仕事をしながらではこれだけの通院はできなかったので辞めたことは無駄にはならなかったと思っています。
2005.12.18 14:59 6
|
るんるん(30歳) |
まおまおさん こんにちは。
私も現在治療中ですが、病院へ行き始めたのは今年の4月からです。
それまでは教師をしていたので時間に全く余裕がなく病院どころではありませんでした。でも1日も早く子供が欲しいと思っていたので、思い切って今年の3月に退職しました。
病院へ行ったからといって子供ができる保証はないけど、自分で納得できなきゃ意味がないし。後からもっと早くに病院へ行っておけば良かったなんて思いたくなかったからです。
ずっと遣り甲斐のある好きな仕事をしてきて、辞めてからはポッカリ穴が開いたような寂しさがありましたが、今の自分にとって一番大事だって思うのは子供が欲しいという気持ちなので、
辞めた事に対しては後悔はないです。
家族が増える事を叶えるために頑張るのみです!
まおまおさんもご自分の気持ちには正直に。そして後悔されないようにじっくり考えてください。
お互い早く赤ちゃんが授かりますように・・・。
2005.12.18 17:12 7
|
すぅ(30歳) |
私も11月付けで8年半勤めていた仕事を辞めました。
仕事中はストレスの無い日が無いくらい毎日イライラして、いつも辞めた
い辞めたいと思っていましたが、経済的なことを考えるとなかなか思いき
って辞められずにいました。
しかしこのままではいけない!と思い、そろそろ人工受精へのステップア
ップも考え出したので、年内には辞めよう
!と決心していた矢先、8月に
子宮外妊娠がわかりました(4年の不妊期
間の末の初の妊娠でした・・・)。
結局左の卵管を切除することになり、辞める決心をしました。
正直、このことが無ければまたずるずると続けていたかも知れません。
今回のことは神様がそろそろ休みなさいと
いう警告を出したんだと思うよ
うにしています。
でもしばらく専業主婦の生活をしていたら、時間を持て余してしまった
ので、また前の職場にお願いして人手が欲しい時に連絡してもらってパー
トとして不定期に働いています。
大体週に1〜2日で、私的にはこの位が気分転換にちょうどいいです。
なかなか仕事を辞める踏ん切りがつかないというまおまおさんの気持ち、
すごくよくわかります。
私としては、マモさんの友人の「仕事はいつでもできるけど、子どもを迎
えるのは時間に限りがある」と
いう考え方に近いです。
今の仕事を辞めても、週に何日かのパートを始めるという方法もあります。
仕事を続けるにしろ、辞めるにしろ、後悔の無いようにして下さいね。
2005.12.19 09:26 6
|
すふ(33歳) |
看護師をしていました。33歳で仕事を辞めて不妊治療に専念しています。
33歳の時に不妊クリニックに行くことを決意したのは、年齢的な事と不妊クリニックでの治療に仕事をしながらついていく自信がなかったからです。
はっきり言って不妊かなと思ったらすぐにでも余裕があるなら仕事なんか辞めた方がいいです。
主人がいくらがんばったってこどもは産めません。
産むのは女性です。そしてタイムリミットがあります。
治療は思ったより体にも精神的にも負担になります。
どうしても経済的に無理なら仕方がありませんが、こどもがほしいなら自分は今、何を優先していくべきか良く考えたほうがいいです。33歳からきっぱり仕事を辞めて不妊の生活をして2年で2回妊娠流産しました。38歳から劇的に加齢を感じざる得ない不妊治療・・・まだ33歳と余裕を持っているのは短絡的すぎる気もします。
今しかできないことを全力でしておけばあとで後悔することもないと思います。
医療にはどんな分野でも限界があります。
現場にいると予後の悪い患者さんになんて言って現実をうけいれてもらうか苦心します。
33歳なら、まだ間に合うから悩む余裕があるならぜひ不妊に専念して一刻も早くあかちゃんを授かった方がいいと思いますよ。
2005.12.19 10:32 8
|
あんなママ(35歳) |
私は仕事をしながら1回目のAIHで妊娠しました。
確かにうまくいかない時期は「仕事辞めたらできるのかな」と思ったこともありましたが、自分の性格的に治療に集中=他が見えなくなる、と思いました。
すぐ成功すればいいですが、確率も高くない。
不安が続いたときに、自分を支えられるのは趣味であったり仕事だと思って続けました。
結果としては続けてよかったと思っています。
通院していた病院が会社かた徒歩5分、夜7時まで受け付けていたので、通院そのものは楽な方だったからかも知れません。
2005.12.19 11:14 7
|
いぷぅ(28歳) |
トビ主です。
皆さんたくさんのお返事ありがとうございました。
ひとつひとつかみ締めるように読ませて頂きました。
結論としては、正直まだ出てないのですが、とにかく3月(退職時期として、1番いいかなあと思って)までは仕事をしながら、治療に励みたいと思います。
あと2ヶ月位で答えを出さないといけないのですが、みなさんのお返事プリントアウトさせて頂いたので、何度も何度も読み返しながら、考えていこうと思っています。
33歳という、不妊治療の山場を迎える年齢になってきているので、もしかしたら3月までは一生懸命働いて、4月からは治療に専念、という形をとるかもしれません。
本当にありがとうございました。
元気でました!!!
2005.12.20 15:14 6
|
まおまお(33歳) |
仕事で何に対してストレスが、掛かっているのかが問題ですよね。
掛かっているストレスの種類が同じなら仕事を辞めて主婦になったとしても同じことですよ。主婦もストレスですよ。へたしたら1日スーパーの店員と話せばいい方なんて日もでてきます。
体力的にストレスなら辞めた方が楽だと思います。主婦はあんまり動くのも
意識しないと運動不足になるくらいだから。
要するに毎日注射をしなくちゃならないとか職場の近くに不妊治療の施設が
無い時は辞めた方がいいと思いますが
あえて、そういう状況でないなら辞める必要はないとおもいます。
すぐ授かればいいけど出来ないときは仕事をしていないことに後ろめたさや同じ境遇の人がいないと子持ちの人は、やたら気を使うから付き合うのも疲れるし、キャリアウーマンの人とは辞めてしまっているから仕事やっていたら。。と後悔を逢えばしたり。
あと、旦那のご両親にもなかなか理解してもらえないのが現状だから。
仕事してると何にも言わないけど
不妊治療のために仕事辞めて主婦しているといってもいい顔されません。
経験から言っていることなので、参考になれば幸いです。
2005.12.20 15:26 6
|
かの(34歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。