3人目希望と1人目希望は同じ?
2006.2.11 17:29 0 12
|
質問者: チビ子さん(34歳) |
20年来の親友との会話でちょっと微妙な気分になっています。
私は現在不妊治療をしています。親友は2人の可愛い子供達のお母さんです。
私の治療の内容は詳しくは話していないのですが、元々オープンな性格なので通院をしていて、妊娠しにくいという話はしていました。
彼女は3人目希望していて「病院に行こうかと迷っている」と相談されました^^;
「病院では何を気を付ける様に言われている?」と聞かれた時は「人によって原因は違うから」と「とりあえず冷え性だから冷やさない様にしてる」と話を濁してしまいました。
彼女はそれ以来毛糸のパンツを履いているいる様です。
お互い「待ち望んでいる命」には変わりないとは思いますが・・・
でも「まぁ授からなくても2人いるから良いのだけどね」と言った時は「どっちやねん!」とちょっと微妙な気分になりました。
私って変でしょうか??
回答一覧
こんにちは。
2人の子持ちの友人は親友で、ご自分はオープンな性格から治療のことも自ら話されてるんですよね?
なら、治療をしていないその親友から治療内容など詳細を相談されても仕方ないと思います。
自分から進んで話をしておいて、相談されて急に話を濁す必要ってあるのでしょうか?と不思議に思いました。そういう質問されるのがいやなら、オープンにしなければよいのではないですかね?
一人目と三人目、そりゃ全然違うと思いますよ。スタートラインからして違うと思います。
このもやもやは、あなたが子供を授かるまで、続くと思いますよ。いやな気分がするのなら、この話題については彼女と話をしない方がいいと思います。
2006.2.11 19:01 7
|
ぽぽたん(36歳) |
未妊の不妊治療中のりりと申します。3人目でも1人目でも子供が欲しいと願う事に差はないと思います。
でも、1人目もまだできていない私は『いつか一人でもいいから我が子を抱きたい…』って思って泣けてくることがあります。
一人でもお子さんがいる方はすでに『我が子』を抱いているのでこの点では違うと思います。
『一生産めないのかも…』って思うと不安です。それが2人目〜希望の方は思わないですから。(不妊治療中のときに思った事はあっても)
チビ子さんの問いかけのお返事になっていませんが、3人目と1人目希望では精神的には全然違うと思います。
2006.2.11 19:46 11
|
りり(32歳) |
チビ子さん、こんにちは。
私も子供がおりません。
現在、不妊治療中ですので
お気持ちは良くわかります。
一人目も二人目も三人目も
不妊の悩みは辛いと思いますが、
それが同じかどうかはわかりません。
それそれ違う立場で、お気持ちを
わかってあげようとする事は大切だと思いますが、
今回のお友達のお言葉を聞いてしまっては感覚が違うと思ってしまうのは当然だと思います。
三人目の不妊で悩んでいる方がどうか、と言うよりもそのお友達にとってはその程度の悩みだと思います。
チビ子さんはご自分を責める必要は
ないと思いますよ。
2006.2.11 20:00 8
|
コロポッチ(33歳) |
誰がなんと言おうと、3人目希望と1人目希望は全く違います!
まだ1人も子供がいない私からすると、2人目は不妊とは思わない位ですから・・・。
ちょっとデリカシーのないお友達かもしれませんね。。。
2006.2.11 20:21 7
|
えみ(38歳) |
こんばんは。【希望している】ということは同じだけど、気持ちの入り方は全然違うと思います。だって1人目希望は、もしかしたら一生希望がかなわないかもしれないけれど、3人目希望の方は、ダメだったとしても2人いるでしょう。
後がないのと、保険(あくまでも、ものの例えですから)があるのとではまるで違うと思います、私は。…だいたい、お友達だって、まさにその通りのことをおっしゃっているじゃないですか。主さんが変だなんて思いませんよ。私だって、そう言われたら同じこと思います。
もちろん希望している人数欲しいのでしょうから「2人いるんだからいいんじゃないの?」とは言いませんけどね。でも、そのお友達は、どうやってお2人のお子さんを授かったんですか?自然に?だったら、3人目だけ不妊治療をしなくたっていいのでは?って思うのですが。1人もできない人よりは、はるかにできやすいと思いますけど。
オープンなのは自分がラクな場合もありますが、相手によっては考え物なんだなあって思いました。
2006.2.11 20:35 7
|
りん@(43歳) |
自分から話をしておいて、相談されると話を濁したのは、おそらく2人も子供がいるんだから不妊じゃないでしょ!という気持ちからでしょうが、別に真剣に悩んでいなくても「ちょっと病院に行ってみようかな」というのもありだと思います。
1人目と3人目は同じかということですが、根本的に比べること自体がナンセンスです。
彼女が「あなたと同じくらい辛いのよ」みたいに言ったならチビ子さんの言い分も分かるのですが、「3人目が授かったらラッキー」くらいにしか思っていないんでしょうから。
よく「1人目不妊」「2人目不妊」などといって、比べたがる人がいますが、どうして比べたがるのか分かりません。
子供がいるかいないかということは大きな違いだとは思いますが、自分のほうが辛いのよ、と言ったところで何になるんでしょう?
人と比べたところでいいことなどないと思うのですが・・・。
2006.2.12 01:01 7
|
こけもも(35歳) |
ある芸能人が1人目不妊の人に向かって
「私も3人目がなかなか出来なかったから不妊の気持ちわかるよ」と言った時の違和感を今でもよく覚えています。
チビ子さんの微妙な気持ちはごもっともだと思いますよ。
私は今2人目妊娠中ですが1人目が出来るまでに4年かかりました。2人目は?と聞かれて傷つく方もいるでしょうけど、私には1人子どもを抱けたという余裕がどこかにありました。だから私個人では1人目、2人目、3人目と子どもが欲しい気持ちは同じでも立場はまったく違うと思っています。
最後になりましたが、チビ子さんご夫婦のところへもこうのとりがやってくるといいですネ。
2006.2.12 09:38 6
|
ここ(30歳) |
初めまして。hanaといいます。
私も不妊治療中です。あなたと立場は一緒です。
1人も子供のいない人とは、いかに「子供欲しい仲間」でも、感じ方が違うと思います。多分彼女とは、思いの重さが違うのでしょう。だから、「まあ、授からなくても・・・」という言葉が出たのでしょう。
彼女は真剣に悩んでいる訳ではないんですよ。そう思って、さら〜りと、流してしまったほうが気楽ですよ。
2006.2.12 14:08 5
|
hana(38歳) |
私は1人目を1年の不妊治療の上授かりました。
現在2人目も不妊治療中です。2人目は2度化学流産をしており、望んでから2年3ヶ月か経とうとしています。
正直、二人目の不妊のほうが辛いです。
1人出来ているため、容赦なく「まだなの???」攻撃の嵐ですし、ママ友が次々と2人目3人目と出産していく中、1人目不妊では味合わなかった辛さがあります。
悩みは人それぞれ。3人目であろうと、その人が辛ければ辛いことに間違いので、自分と比べるのはおかしいと思います。
友人の悩みとして受け止めてあげるべきだと思います。
2006.2.12 16:56 6
|
なるみ(34歳) |
上で2人目は不妊ではない、と言っている人がいますが、なまじ1人いると「2人目は?」「1人っ子じゃかわいそう」などと当たり前のように言われるんですよね。
決定的に1人目と違うのは、子供がいなければ、子供のいない環境に身を置けばそういうことも言われずにすみますが、子供がいればそういうわけにはいきません。
それぞれ立場が違えば、それぞれの辛さがあります。
ここのスレ主さんの3人目希望の友達は、元からそれほど望んでないというだけで、3人目希望でも跡取り問題等で真剣に悩んでいる人だっていると思います。
何人目だからというのは比べても仕方ないんじゃないでしょうか?
2006.2.12 19:58 5
|
ポトス(29歳) |
私は出来婚だったので1人目は自然と出来たのに2人目は、もう7年も出来ません。
1人目不妊の方と同じ治療をし、同じ様に毎月涙を流します。
夫婦だけじゃなく、子供も兄弟が居ない寂しさを感じています。
確かにお友達の発言は配慮が無いとは思います。
ですが・・・・・・・・・・・・
2人目・3人目不妊は辛いと言っては駄目ですか?
子供を望んでると言っては駄目ですか?
2006.2.13 09:10 5
|
tokume^(28歳) |
皆さんのいろんな意見を拝見して思う事は沢山ありました☆
正直親友の真意は解りませんが、言葉で誤解を受ける事が少々ある様で、その辺を含めて彼女の事は親友として付き合ってきたので・・・
私の方が敏感になってしまっていたのではないかと思いました。
内膜症の為、毎月酷い貧血と痛みで倒れて会社に迷惑をかけてしまい昨年9月に会社を辞めました
毎日カレンダーを眺める日々が続いてちょっとナーバスになっていたのだと思います。
気分転換に体と相談しながら明日から仕事を始める事にしました。
最後に皆さんの所にも「こうのとり」と「幸せ」が舞い降りてきます様に☆
2006.2.13 11:30 6
|
チビ子(34歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。