お米の研ぎ汁の使い道
2006.2.14 14:59 0 11
|
質問者: ゆかさん(29歳) |
私は、以前より無洗米を使っていましたが、ある懸賞で魚沼産コシヒカリ10キロが我が家に届きました。毎日、お米を研いで研ぎ汁を流すたび「もったいないなぁ・・」って思っちゃいます。
みなさんは、研ぎ汁を何かに使っていますか?
使っていらっしゃる方、教えてください!
回答一覧
お米のとぎ汁は、栄養があるので植木にあげるといいですよ。
あとは、食器を浸すと普通の水よりは汚れが落ちやすいですよ。
2006.2.14 17:13 6
|
おかお(25歳) |
お米のとぎ汁は、色々使えますよ!
☆床のふき掃除に→床がピカピカに!
☆植木の水やりに→栄養たっぷり!
☆大根の下ゆでに→おでんなど、だしが早くしみます。
☆洗顔に→米ぬか効果が期待できそう!
少しのことでも続けると、節約になります。ぜひ、お試しあれ♪
2006.2.14 17:16 5
|
かりん(33歳) |
こんにちは^^
そうですね、私は大根の下茹でする時や、植物にかけてやったりしています。他にも活用法があるのかな・・?^^
2006.2.14 17:26 5
|
林檎茶(秘密) |
こんにちわ!お米の研ぎ汁ですが。。私は洗顔や鉢植えにあげたりしてます。
後これは本当らしいんですけど、研がないで米を炊いたほうが味も良いし、栄養もとれるらしいですよ。
私はまだ試してないのですが・・ちょっとやってみて下さい^^
2006.2.14 17:34 6
|
のぶこ(30歳) |
植木鉢の水やりと洗い物(食器)を浸けたりしています。
2006.2.14 17:59 5
|
ひめ(34歳) |
私は・・・?植木にあげる?肉の煮込み料理を作るときにお肉の下茹で用に使う(とぎ汁で下茹ですれば余分な油が落ちる)?春になれば竹の子のあく抜きに?食器を洗うときに使う・・・などです。お米が10キロなんてうらやましいですね!!
2006.2.14 19:05 4
|
コン(29歳) |
捨てています。
以前、庭の植物にまこうとしたけど、虫がわくと聞いて止めました。
2006.2.14 19:39 5
|
2?のため息(秘密) |
2?のため息さんの言うとおり、植物に与えると栄養的にはいいのですが、すごく臭くなります。ベランダ菜園をしていた時、臭いで小バエが大量発生して大変でした。
私は洗い桶に貯めて、食器の付け置きにつかったり、雑誌で油を分解するからと、松井一代さんがお風呂の排水溝に流しているというのを見て(皮脂を取る)、時々やっています。
2006.2.15 08:43 5
|
ビッツ(33歳) |
植木にやるか、食器を洗うくらいしか知りませんでした。
煮込み料理や下茹でにいいとは・・・。
いいこと聞きました♪
2006.2.15 11:42 4
|
いぷぅ(28歳) |
みなさん、お返事ありがとうございました!
なるほど、なるほど〜と思いながら読ませて頂きました。
思ってたよりも使い道がたくさんあって驚きです。
全部試してみます!
ありがとう!
2006.2.15 17:08 5
|
ゆか(29歳) |
基本的に捨てていますが、夏は打ち水に使っています。
2006.2.15 18:39 8
|
arthemis(35歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。