ETマイナス判定前と判定後の体調
2006.3.11 04:28 0 2
|
質問者: ぽんたさん(33歳) |
ET後、子宮や卵巣がきゅーっと
つかむように痛く、トイレも夜中3回は起きて、もしかしてと思っていたのに駄目でした。
判定日に近づくと寝汗が酷くなりました。
結局判定日前から生理が始り撃沈だったのですが
マイナス判定後も酷い寝汗をかいてパジャマを
夜中に取り替えないといけないほどです。
同じような体調の方はいらっしゃいますか?
体がホルモン剤を出そうとしているのでしょうか・・
回答一覧
私とあまりにも同じような症状でしたのでビックリ!!
わたしも先月、初IVF撃沈に終わりました。
いつもは、ぜんぜんなのに判定日頃から、寝汗がスゴクて。。。
でも隣で寝てる旦那はなんともないし。。。
ET後、子宮がチクチクと痛かったりもしたので、着床した?とか思ってたけどダメでした。
結果が×のショックで病院で聞くのを忘れてしまったのですが、判定日後、何日かしたら寝汗がおさまりました。
次に病院に行ったら、次回IVFチャレンジの時のためにも先生に聞いてみようと思ってます!
それだけ、薬や注射の負担が体にかかってたんですよね〜。。。
いつか我が子を抱ける日まで頑張りましょうね♪
2006.3.12 00:19 13
|
ルナ(秘密) |
るなさん
やはり同じ症状の方がいらっしゃったんですね・・・
体に負担が相当掛かっていたのですね
私も次に行ったら聞いてみようと思います。
海外での治療で違いもあるかもしれなので
るなさんの結果も教えて頂けたら嬉しいです。
2006.3.12 19:17 12
|
ぽんた(33歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。