子持ちの方、スカートはいてますか?
2006.4.13 19:22 1 17
|
質問者: 乙女心さん(30歳) |
子供を産むまでは、休日にはスカートをはいていました。
子供を産んでからは、スカートをはくことが無くなり、パンツ一筋になりました。
主人から、たまにはスカートはけば?と言われ、最近自分がまったくお洒落をしていないことに気づきなした。
育児雑誌の中のママさんはとってもお洒落ですよね・・・。
皆さんは平日・休日スカートはきますか?
私ももう少しお洒落した方がいいのかな・・・。
回答一覧
お洒落って好んでするものだと思います。
した方がいい・・とかではなくって。
だから、ご自分がお洒落したいな〜と思ったらすればいいのでは?と思います。
ただ、ご主人さんが「スカート履けば?」と仰ったのなら履いてあげても(言い方が悪いかも、でも愛するご主人ですから)いいかな〜。
あと、お洒落=スカートではないですよ。
パンツでもステキにお洒落できますよ☆
2006.4.13 20:39 21
|
ことね(26歳) |
3歳の息子がいて現在妊娠中です。
私は学生の頃からスカート大好きなので、今でも家族でピクニックや遊園地等に行く時意外は100%スカートです。
ミニスカートやタイトスカートはさすがに育児中なので避けてますが
膝丈のマーメイドやAライン、特にティアード系のスカートが好きでよくはいてます。
夏はワンピースの方が涼しいのでよく着てます。
公園では、パンツのママさん達は砂場にお子さんと一緒に座って遊んだり、ベンチに座ったりできるので羨ましいですが・・・(スカートは気になって座ったりできないので)
スカートだとスニーカー等はアンバランスな感じがして自然とはかなくなるので、夏はお洒落なサンダルや冬はブーツなどを選ぶようになると思います。
ですが、スリミング剤を塗って太くならないように努力したり、脱毛も手抜きできないし大変な部分もあります。
女性としてのモチベーションを保つのには良いと思いますけどね★
旦那様のご要望であれば、はいてリフレッシュするのもいいと思います。
2006.4.13 22:12 18
|
いろは(32歳) |
子供を産んでからスカートははかなくなりましたね。
子供を産むと、しゃがむことなど多くなったのでスカートだと・・と思い、ずっとパンツです。
2006.4.13 22:21 111
|
ゆり(29歳) |
暖かくなってくるとたまにはきます。
小さい子の世話や家事ってしゃがんですることが多いのでジーンズだと膝のあたりがだんだん形が悪くなってしまいませんか?
スカートの方が実は世話しやすいと思います。
そして自分も気分がいいですよね。私って女だったのよね。ふふ。なんてヒラヒラさせてみたりして。
2006.4.13 22:29 17
|
山吹子(35歳) |
10ヶ月の子がいます。
スカートは滅多にはかないですよ。
だって、育児に向いてないと思うし^^;
家の中はもちろんパジャマに近い部屋着だし、出かけるときはジーンズです。
いつウンチが漏れて汚すか分からないし(パっと脱げる格好じゃないとやってられません)、子供を抱っこしやすい・しゃがみやすい事を重点に置いてます。
主人と出かける時は、子供の相手をしてもらえるのでスカートをはく時もありますけど、1人で子供と出かける時はジーンズにスニーカーでいいと思ってます。
おしゃれは今じゃなくても出来るようになるし、子供といる時は子供の世話がしやすいようにしたいですからね。
肌が触れるので、ファンデーションも塗らないですし。
おしゃれママさんから見れば考えられないかもしれないけど、何を優先するかは自分の考え次第だと思いますよ。
2006.4.13 22:36 18
|
あんこ(30歳) |
乙女心さんこんばんわ。
2歳と6ヶ月の二人の男の子のママです。
スカート・・・・はいてませんね〜
子供が生まれる前にははいてましたけど・・・
子供と走り回るにはジーパンが楽です!
2006.4.13 22:39 9
|
さくら(31歳) |
元からスカートははきません。
ジーンズが好きなので、色んなジーンズに凝っています。
(加えてベルトやトップスなどをアレンジ)
パンツでもおしゃれは十分できますよ。
2006.4.13 23:11 9
|
chara(30歳) |
子供と出かける時は、パンツです。
子供が転んだり、とっさの出来事があった時、スカートだと対応しにくい事が多いですからね。
今日は出かけないぞ!という日はスカート穿きます。
私自身はパンツよりスカートが好きなんですけどね。
女性としてお洒落する事も大切だとは思いますが、お子さんが1歳なら、まだまだ手が掛かるので、お洒落は後回しになっちゃうかな・・・と思います。
私は子供が2歳半を過ぎたあたりから、お洒落に気を使う余裕が出てきました。
でも、下の子が生まれたので、またお洒落は後回しの日々ですが・・・
お洒落はまた出来るけど、子供と今のこの時間を過ごすのは1度きりですからね。
高いヒールのサンダルを履いて、ミニスカート・キャミソール・お化粧バッチリのママよりも、ジーンズにTシャツ・スニーカーを履いたナチュラルメイクのママの方が、私は好感が持てます。
2006.4.13 23:12 10
|
まりー(28歳) |
児童館とか行くと本当にお洒落なお母さんはお洒落で尊敬しちゃいます。私にも1歳の子供がいますが、1年中パンツです。動きやすいし汚れてもすぐに洗えるし・・・。元々お洒落にあまり興味がないこともありますが、育児中にスカートは私には考えられません。
2006.4.13 23:21 10
|
さっちん(32歳) |
休日に旦那と3人で出かける時はスカートはいてますよ。平日は部屋着用のスカートをはくこともあります。ただ、私はすぐに風邪をひいてしまうのでパンツが多いかな。
2006.4.13 23:49 9
|
ありす(31歳) |
平日だろうと休日だろうと、パンツの時はパンツだし、スカートの時はスカートです!
どっちを履いても、おしゃれなチョイスや組み合わせをしていれば私は楽しいけれどな〜。
2006.4.14 08:31 7
|
ハム子(31歳) |
休日は特にはきます。主人が必ず、どこかへ行こうというので、平日はしない化粧をしたり、スカートをはいたり…
でも、平日でもはくこともあります。
でも、おしゃれでっていうカンジではなく、パンツにもあきたからとか、洗濯物がかわいてないとか…。
でも、ヒールのある靴をはかなくなりましたねぇ〜私のおしゃれ基準はヒールのある靴なので…。あっても3〜4cmですねぇ〜子供を抱っこすると危ないから(^^)
2006.4.14 09:10 8
|
しろ(秘密) |
皆さん、早速のお返事ありがとうございました。
ことねさんの仰るとおり、お洒落って好んでするものですよね。
暖かくなってきたし、少しお洒落してお出かけしてみたくなりました。
普段の子育てには、確かにパンツが便利ですね。
休日主人とお出かけする時に、たまにはスカートはいてみようと思いました。
ありがとうございました。
2006.4.14 09:42 8
|
乙女心(30歳) |
スカート=オシャレ、ではないですよ!
私はむしろパンツの方がオシャレだと思います。(人それぞれですが。)
ま、そうは言っても、パンツもピンからキリまで。
ダサいパンツもありますが・・。
雑誌見て研究されたらどうでしょうか?
雑誌見てるだけでも楽しいですよ!
2006.4.14 09:47 11
|
とめ(26歳) |
旦那さんの趣味の問題のような気がします。スカートはくと気を使うし女っぽい気分になりますよね、なので、時々張り切ってスカートはいてましたが主人が「寒くない?」「動きづらくない?Gパンにしなよ」なんて事ばかり言うのですっかり着なくなっちゃいました。主人に洗脳されてGパンにカジュアルなのがおしゃれに感じるようになってしまいました。でもやっぱり、スカートの方が手を抜いてないって気はしますね。
2006.4.14 09:54 8
|
まゆ(32歳) |
スカートは子供がいると履く機会があまり無いし、スカートはかなきゃいけない場所なんかでははきますが。
基本的にデニム好きなのでデニムのおしゃれにお金かけてます。
でも今流行のふんわりスカートは可愛いかなーと思いますが。
ベビーカーにのせてスカートはいてエレガントなのもいいかなと・・。
でも普段はデニム&スニーカーですねー。だって〜スカートより若く見えるような気がして。
2006.4.14 12:59 8
|
まちゃみ(39歳) |
主人同伴で子供とお出かけの時はスカートをはく事もあります。抱っことかあまりしなくてすむので。
やっぱり子供と自分だけだとパンツですね。どうしてもしゃがんだ時に気になるし、抱っこしたときに子供と一緒にスカートまで持ち上がりそうで。
でも最近、息子(2才)がスカートの中に手を入れてくるのではいてませんね。
2006.4.14 16:09 9
|
ゆずぽん(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。