教えてください!(調乳ポットの消毒)
2006.4.30 17:50 0 3
|
質問者: 新米さん(秘密) |
基本的なことですみませんがお聞かせください。
皆様は調乳ポットや、
魔法瓶(調乳時に使うお湯の作り置き様に使う)の
洗浄、消毒はどれくらいの割合で行っていますか?
うちは殆ど消毒しないのですが・・・
(哺乳瓶はその都度レンジ消毒しています)
やはり毎日した方が良いのでしょうか?
また、消毒するときはキッチンハイターでも良いのでしょうか?
よろしければお聞かせください。
回答一覧
調乳ポットは毎日洗ってます。キッチンハイターやミルトンは使ってませんよ。臭いがあるし、赤ちゃんの物は全て、赤ちゃん用の物を使ってます。
洗い方は、歩乳瓶洗い洗剤で洗って、熱湯で何度かすすいでます。
2006.4.30 21:59 50
|
育児まんま(30歳) |
こんにちは。
我が家は完全ミルクですが、調乳ポットは使用していません…。
一人目の時は使用していましたが、電気代ももったいないし、洗うの面倒だし…。
市販の水(を使用しているあたり、電気代がもったいない、というのもどうかと思いますが(汗))を半分いれて、レンジでチン(50℃ぐらいに)。ミルクを入れて、水を足して飲ませています。
大学病院で娘を産んだのですが、消毒も『1ヶ月ぐらいまでで良い』と言われました(実際そうしてしまいました)。その話を聞いたときは引いてしまいましたが…。
まぁ、ご参考までに…。
2006.5.2 18:31 17
|
みのみの(34歳) |
育児マンマさん、みのみのさん、ありがとうございます!
まったくわからなかったので参考になりました!
哺乳瓶洗い洗剤があるなんて知りませんでした;;
色々試してみます!
2006.5.3 10:08 48
|
スレヌシ(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。