窓ガラスの上手な拭き方教えて下さい!
2006.5.9 17:13 3 6
|
質問者: まこさん(38歳) |
3月に引越した現在の住まいの窓が大きくこの頃の陽気で気持ち良くピカピカにしたいのですが、どうも上手く行きません・・・。
良い方法ご存知の方、是非教えて下さ〜い!!
回答一覧
濡れた新聞で拭くと綺麗になりましたよ!使い捨てできるので便利です♪
その後乾いた新聞で拭くといっそう綺麗になります☆☆
2006.5.9 19:26 19
|
おっとこ(35歳) |
窓ガラスをピカピカにするには新聞紙です!
まずは濡れ雑巾でもいいし、水を含ませたスポンジでもいいので軽くガラスを濡らします。砂ぼこりがスゴイ場合はそれをサッと落とすつもりで…。あとは新聞紙をクシュクシュにして拭いていきます。
最初、新聞紙が硬いと拭きにくいのである程度柔らかくなったほうがやり易いです。
両面コレをすると何度も外を見てしまうほど綺麗です。
新聞のインクがピカピカにしてくれるそうです!なので写真などの面(黒いインクを多く使っているところ)のほうがより綺麗になります。
どんなガラスクリーナーよりも断然綺麗になりますよ。
でもインクで手が黒くなるので軍手とかした方がいいかもです。
2006.5.9 21:44 31
|
にょん(32歳) |
いらないタオルか何かで、窓ガラスを水拭きします。
その後乾かないうちに(乾いてもいいのかもしれませんが)新聞紙で水気を水でできた後など、すっきりなくすように拭いていくと、ピッカピカの窓ガラスになります。
2006.5.9 20:03 30
|
あき(34歳) |
新聞もいいですが、私は最初に濡れ雑巾で汚れを取ってから、乾かないうちにかわいた雑巾で乾拭きします。
コツは、乾拭きのときは小さな円を書くように少しずつ拭いていくことです。
綺麗に汚れが落ちると、雑巾がツルっと軽く感じられるので、それを目安にするといいです。
それと、洗剤は使わないほうが綺麗に仕上がりますよ。水が一番いいです。
2006.5.10 00:45 14
|
ちゃりんこりん(秘密) |
こんにちは。塗らした新聞紙でふくと、窓がピカピカになりますよ。実家ではそうしてましたが、現在は新聞を取っていないので、100均で購入した「マジッククロス」みたいなもので拭いてます。パッケージに「ガラス、鏡用」って書いてました。汚れた窓をいきなり拭くとクロスが汚くなるので、濡れ雑巾で拭いた後にクロスで乾拭きしています。すっごくピカピカですよ!!洗面所の鏡やステンレスなどの素材をふいてもピカピカです。100円で2枚入ってたので、1枚はトイレ専用にして手洗いタンクやペーパーホルダーの上の飾りだな掃除専用に使ってます。埃もよく吸着するので、テレビまわりなどを乾拭きすると、こまかい埃がゴソーッとついてます。。。一度お試しください。
2006.5.10 08:55 28
|
ぽろり(27歳) |
みなさま、参考になるレス本当にありがとうございました。
実は以前に新聞紙で拭いたことがあったのですが・・・濡らした新聞紙でやって(濡らし過ぎて)紙の繊維が残って大変なコトになったのですが〜あまり湿らせ過ぎもダメなんですね。 そして仕上げの乾いた新聞紙ってのがポイントですね!
それと100均のマジッククロスも良さそうですし〜タオルで円を描いて〜ってのも本格的で良さそうですね。
いろいろ試してみます! ありがとうございました。
2006.5.11 08:19 13
|
まこ(38歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。