1歳1ヶ月の子の育児
2006.5.22 13:07 0 5
|
質問者: ぱんださん(29歳) |
1歳1ヶ月の娘のママです。
最近、娘が活発すぎて私の手に追えなくなってきてとても悩んでいます。
とにかくじっとしてなくて、常に動いています。食事のときが大変で、なんでも手づかみ怪獣の様に汚しながら食べます。
他のうちの子を見るとスプーンを使ってたり、長くはじっとしていられなくても多少は座って食べているように、思えるのですが・・・
手づかみで食べるならまだしも、ご飯や麺類を手でこねくりまわしてぐちゃぐちゃにし、それを注意して取り上げると手が付けられないほど泣き喚きます。
こんな状況にとまどい、育児に母や姉の協力をお願いしてるのですが、母も姉もあきれてしまって、さいきんうんざり気味です。
同じような方いらっしゃったり、そういう子を知っていたら、何かアドバイスを下さい。
回答一覧
初めまして。我が家の次女も1歳8ヶ月ですが、とってもとってもお転婆です(笑)二人目の子どもだけあって、親も周りも手慣れたものですが、ぱんださんの娘さんと同じく常に動いています。上が息子なんですが、息子の方がもっと大人しかったです(苦笑)この前も勝手に階段に上がり落ちましたし、とてもじゃないくらい目が離せず大変です。でも、今の世の中、女の子もたくましい方がいいのかな・・・なんて思って気楽に大目に!?育ててます。長男の経験から言うと3歳に近づくと落ち着きも出てくるのでは???と思ってます。3歳になると不思議と聞き分けが良くなったりして、コロッと変わると思うのでそれまでの辛抱ですよ。でも、躾だけは子どもに通じない・・・と諦めるのではなく、きちんとしたいものです。お答えになってませんが、我が家もまったく同じ状況なのでお返事させて頂きました。お互い大変だと思うけど、楽しみながら子育てに頑張りましょうね♪
2006.5.22 14:45 9
|
太陽と月(33歳) |
こんにちは。
ウチの娘もスレ主さんのお子さんと同じ頃は
そんな感じでしたよ。
じっとしていられなくて、いつも動き回り、
食事も毎回グッチャグッチャ。。。
でもね、まだ1歳1ヶ月でしょう?スプーンや
フォークを使って食べられるようになるのには
少し早いんじゃないかしら。
ウチの娘も毎回「手こね寿司」みたいな状態で
グニュグニュしながら食べてました。
スプーンやフォークをちゃんと使えるようになったのは
1歳6ヶ月を過ぎてからでしたよ。
スプーンなどは2歳くらいまでに使えるように
なればいいんですから焦らないで。
まだその月齢なら注意しても理解できないし、
取り上げられたりしたらショックが大きいと思います。
それを繰り返してると、取り上げられないように
無理に口の中に詰め込んだりして、危険なことに
なることもあります。(実際にウチの娘が
そうだったんです。)
親から見たら汚いことでも、子どもにとっては
必要な成長段階なんですね。
だから「こういうものなんだ。いつかは
やらなくなるから、今は見守ろう」って感じで
ちょっと諦めてみてください。
そうするとママの気持ちがちょっとだけラクに
なりますよ。
今の時期は「食事は楽しく食べるもの」と
お子さんに教えてあげることが大切です。
毎回食事を取り上げられて大泣きしていては、
食事が苦痛でつまらないものになってしまうんじゃ
ないかしら?
「楽しいね。おいしいね。」って話しかけながら
機嫌が良さそうな時にスプーンやフォークを
持たせてみる感じで慣れさせていけば大丈夫です。
焦らず、ゆっくりお子さんと向き合ってみてくださいね。
ちょっとずつでも進歩しているはずですよ。
子どもってママの笑顔が大好きで、笑顔見たさに
いろんなことをやってるんですよ。
上手に手づかみで食べられたら、とびっきりの笑顔で
「上手に食べたね!」って言ってあげてくださいね。
お子さんも頑張ってます。ママも頑張ってると思います。
落ち込んだり、戸惑ったりしなくても大丈夫ですよ。
2006.5.22 18:40 11
|
ムーンシャイナー(35歳) |
こんにちは。うちの息子がそんな感じで、もうすぐ3歳だというのに、うるさいし、汚いです。それを見た義母が、主人のいとこの小さいときにそっくりだといいます。そのいとこ(女性)は、背が高く、痩せていて、パッチリ二重の色白で、とにかく美人です。汚かったなんて信じられません。
女の子なのにと気にされているのであれば、どうやら心配ないようですよ。
2006.5.22 23:47 13
|
美人になるよ(30歳) |
皆さんお返事ありがとうございます。
皆さんの言葉に涙が出てきました。
正直、初めての子供で自分に全く余裕が無く戸惑いの連続です。
実は、母親から「自閉症なんじゃないの?」(母親はもちろん冗談で言ってますが)なんて言われてしまい、悩んでました。
今日も育児サロンへ行って布遊びをしたのですが、すぐにどこかへ行ってしまい一緒に遊べませんでした。家に帰ってきて、私と二人きりで同じ遊びをするとキャッキャッと喜んで遊ぶのですが・・・
先生にも相談したら、じっとしてない子なんていっぱいいるよ〜と言われました。
子供はかわいいですし、落ち込んだり悩んだりしないでもう少し自分に余裕が出来ればいいなと思います。
子供のやりたいことはやらせてあげる。でも、やってはいけないこと・危ないことはきちんと教える。そういう育児ができるよう頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
また何かあったら、相談に乗ってください。
2006.5.23 12:37 9
|
ぱんだ(29歳) |
こんにちは。
お気持ちはお察しいたします・・・
読んでいて微笑ましく思いました!
とってもいい子育てをなさってるじゃありませんか!もっと自信を持ってください!
1〜2歳の時期、しっかり指先を使わせてあげてください。食べ物で遊んでるように見えますが、とっても大事なことなんですよ。
しっかり指先を使う事で、きっと賢いお嬢さんになることでしょう!(大げさかな)
指先を使った子とそうでない子はかなり器用さが違うと、園の教諭の方がおっしゃってましたから・・・
我が家の長女は今年7歳ですが、クッキーやパンを作るとき、それこそ手垢と埃をグチャグチャやってますよ〜(笑)
それが子供にとっては楽しい事ですし、成長には必要な事なんですよー。
女の子さんなら3〜4年生くらいになると、周囲の目を気にすることができるようになりますから、それまでは最低限の食事のマナーを躾るだけでよいと思います。
幼稚園でもそれで充分でしたよ。
あまり神経質にならないで、一緒に楽しんであげてくださいね。そんな可愛い姿を見られる時期ってあっとゆう間ですもの。
汚れが気になるようでしたら、ビニールシートを使ってみられたらいいのでは?
なんにしても元気が一番!
落ち着いてる1歳児なんて、気味が悪いじゃない(笑)
の〜んびり、いきましょう!
2006.5.23 21:22 12
|
ふぁみふぁみ(35歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。