子宮筋腫等で開腹手術をされた後、無事出産された方
2006.5.30 13:24 0 4
|
質問者: にここさん(39歳) |
3度の流産の後IVFでやっと妊娠する事が出来、今は11w4Dになります。
私は2年前に子宮筋腫と内膜症を開腹手術で治療しました。
筋腫が4個子宮内に突き出していたのでこのままでは妊娠できないかもと言われ手術に踏み切りました。
それについては、よかったんだと思っています。
先日、産婦人科(手術をしたところではありません)で
子宮を切っているので普通より小さく子宮の筋層?が薄い場所があって
赤ちゃんが大きくなってきたら破裂するかもと言われとても怖くなりました。
人それぞれとはわかっていますが同じような経験をされた方がおられましたら
お話聞かせてくださいませんか?
どうぞよろしくお願いします。
回答一覧
こんにちは。
私も3年前に開腹にて筋腫をとりました。その後なかなか妊娠ができずにいましたが、1年半をかけてなんとか自然で妊娠でき、今年の3月に無事出産することができました。
私の場合、妊娠が分かった時には再び大きな筋腫ができており、無事に出産ができるかとても心配でした。
やはり私も前回の手術によって子宮を一度切っているし、再び大きな筋腫もできているため、他の人よりも流産しやすいので充分注意が必要と言われました。
普通であれば安定期に入れば普通の妊婦さんは運動したりするでしょうが、私の場合はお腹が大きくなればなるほど、注意が必要で、妊娠後期ではほとんど家の中に居ました。
にここさんも不安はたくさんあるかとは思いますが、気をつけて穏やかな気持ちでおすごしくださいね。頑張って!
2006.5.30 16:24 16
|
ゆなん(30歳) |
未婚です
私も筋腫の手術しました。
他人事とは思えなくてレスさせてもらいました。
そのお医者さんも何だかちょっとって言う印象ですね。
伝えておくのは大事ですが不安になるような事って言い方に注意が必要ですよね。
でも破裂の可能性って確率的に低いって聞きましたよ。
お身体大事な時です。あまり気になさらずに大事になさって下さい。
無事ご出産される事を心より祈ってます
2006.5.30 20:48 12
|
匿名(30歳) |
にここさんこんにちは。
私は4年前に子宮筋腫で開腹手術しました。筋腫は5個ありました。その後、特に問題なく回復しましたが、手術の傷跡は未だケロイド状に残っています。(体質らしいです)
しかし、昨年11月に無事出産しました。
手術した病院と、出産した病院は違いますが、出産した病院の先生が手術した病院に連絡して下さり、直接手術を担当した先生に、どのような状態だったか、自然分娩で大丈夫か等相談して下さいました。
直前まで帝王切開になるかもと言われていましたが、結局自然分娩で大丈夫でした。ただ、陣痛促進剤は使えなかったので(子宮破裂のおそれがあるので大事をとり)、自然な陣痛がなかなかこなかったため出産には大分時間が掛かってしまいましたが・・・
結局力尽きて?吸引分娩になりました。
不安な気持ち、とてもわかります。私もずっとそうでした。
もし不安でしたら、手術をした先生に一度ご相談されたらいいと思いますよ!
2006.5.30 23:58 18
|
スズ(秘密) |
ゆなんさん、匿名さん、スズさんお返事ありがとうございました。
開腹手術をしても無事出産されたんですね。
お陰でなんだか元気がわいてきました。
先生に破裂すると言われ、かなり怖かったので・・・。
破裂する確立は低いとの言葉もすごく励みになります。
一応手術した病院にどのように手術したかを
聞いてきなさいといわれていますが
私が聞いても分かるのかちょっと心配です。
先生が連携をとって相談して下さるなんて
すごくいい先生で羨ましいです。
とにかく手術してもらった先生にしっかり聞いて来ます。
ホントにどうもありがとうございました。
2006.5.31 18:13 14
|
にここ(39歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。