二度の心拍確認後流産
2006.6.7 14:19 0 2
|
質問者: ゆきさん(30歳) |
先日、二回目の流産になってしまいました。一回目は去年の12月でした。
二回とも7週目、心拍確認後の流産です。
二回とも全く同じ週数、心拍確認後という事もあって不育症ではないかととても心配です。
この先が不安で、もう二度と自分の子供を出産できないのではないかと思ってしまいます。
みなさんの中で私のように心拍確認後の流産を何度も経験してもその後ちゃんと出産できた方はいらっしゃいますか?そういう方いらっしゃれば教えてください。
宜しくお願いします。
回答一覧
こんにちは。お体は大丈夫ですか? 私も結婚後三年の間に心拍確認後の流産を二回経験しました。(約7週位) 体力、精神共にかなり辛かったです。
私も不安で私だけ不育症の検査と染色体の検査をしました。
特に悪い所はなかったのですが、2回目流産後1年過ぎましたがまだ妊娠には至っていません。。
友達がどんどん順調に出産していく中で、私一人とても孤独を感じることも度々あります。
私もゆきさんと同じで心拍確認後の流産後無事出産!という方がおられましたら教えてほしいです。
便乗してすみません。
2006.6.8 17:03 5
|
ペン(29歳) |
ゆきさん ペンさん…
二度の心拍確認後の流産の後、二人の子供を授かったさとといいます。はじめまして。
二度目の後不育症の検査を夫婦共に受けて、不安の中次の妊娠へ進みました。
4週から切迫流産→早産で入院もしましたが、無事に長男出産。体が元に戻る前に第2子を考えるように言われて産後半年で治療を再開。1歳半違いの娘も授かりました。
大勢の不育症仲間がいますが、流産死産を含め、大変な思いを乗り越えてママになられた方が沢山いらっしゃいます。時には不安に押し潰されそうになって精神を乱された方もいらっしゃいます。お二人のお気持ちも手にとるように分かりますよ。
不安はご家族や気の許せるお友達に聞いていただきながら、赤ちゃん達が戻ってきてくれることを信じて頑張ってほしいです。
次の妊娠で赤ちゃんが抱けますよう、心から応援しています!!
2006.6.11 16:39 9
|
さと(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。