HOME > 質問広場 > くらし > お線香のあげかたについて

お線香のあげかたについて

2006.7.24 15:57    0 8

質問者: こぼっちさん(32歳)

先日主人の実家の犬が死んでしまいました。ペット用のメモリアルホールでお線香をあげたときに、あれ?っと思った事があったので教えてください。
主人の両親始め主人、義妹はお線香を半分に折って折ったところ2本に火をつけ2本立てていました。
私は今までお線香を折ったことはなく、そのまま1本あげたのでした。
お線香を立てるところに長さ半分サイズのものがいっぱいある中、私が立てた線香だけがやけに目立っていて、恥ずかしくなりました。
これまで、主人の実家には仏壇やお墓がなくお線香をあげるのを見た事はありませんでした。
お線香のあげかたも、宗派?地域性?(ちなみに主人の両親の実家は九州です)があるのでしょうか。
そして、主人の姓になった時点でやはりそのやり方に従うべきなのでしょうか?
みなさんのまわりではどんな風にお線香をあげていますか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


ケースバイケースです。
1本そのままの時は灰があちらこちらに落ちても大丈夫な場合、もしもお線香が倒れても火事にならないようにしてある場合です。(お通夜など儀式用にセッティングしてある時)
家庭では半分に折ってます。
本来のマナーはどうなんでしょうね。

2006.7.24 18:17 21

ぱんだ子(32歳)


自分のやり方じゃなく、周りにあわせた方がいいです。
友達の家は一本を折って立てずにねかせます。
前の人があげてあればそれと同じにすればいいし、
自分が最初なら何本あげればいいんですか?って聞いてあげてます。

2006.7.24 19:31 153

ワリン(42歳)


お線香は、宗派によってあげ方が異なるようです。
私の実家は、いわゆる「お東さん」で、小さい頃から一本か二本を半分か4分の1に折って火をつけ、全てねかせています。
でも父の実家(私の父は婿養子です)は禅宗で、一本を立ててあげています。なので、父の実家の仏壇にお参りをする時は立てますし、私の実家では寝かせています。
昨年母方の祖父が亡くなり、お通夜の時会葬して頂いた方の誰かがお線香を立ててあげられた為、その後の人たちも皆立てて上げられました。なので父が私に「スキを見て寝かせて来い」と言いました。やはり結婚して籍が変わった場合は、その籍に合わせるべきでしょうね。親族や会葬者はあまり気にしないかもしれませんが、お寺さんが気にする場合もありますし・・・。

余談ですが、お線香の上げ方に宗派を関係なく(或いは同じ宗派でも)、地域性が在るか否かはちょっとわかりませんが、お通夜や告別式等は地域により異なります。
私は北海道ですが、道内ほとんどの地域でお通夜は親族一同は勿論、会葬者も式場の中に入り、読経開始から説法、葬儀委員長の挨拶まで聞いてから帰ります。
冬場、寒い中、弔問客を外で長時間待たせない為だと思います。

2006.7.24 20:23 25

リア(21歳)


ペットにお線香をあげる時は、人間の時よりも短くすると聞きました。
買っている犬が亡くなった時に、母から聞きましたよ。

2006.7.24 21:33 138

れい(39歳)


宗派によって違います。
リアさんと同じくうちの実家も「お東」ですが3本に折って寝かせてましたね。ただお通夜だけはそれだとあっという間に線香がなくなってしまうので1本のまま立ててました。

ご主人の実家の宗派、しきたりを覚えておくことに損はありません。そしてご実家主催のお参りにはご実家のやり方で従ったほうがいいと思います。
自分の実家主催なら今までどおりでいいと思います。

2006.7.25 12:25 97

ひお(33歳)


宗派や地域でやり方には違いがあります。私の実家は東京近郊です。東京近郊では、お線香を一本立てるところが多いと思いますが、私の実家の宗派は一本を折って火をつけ香炉の中に寝かせます。この間主人の祖父が亡くなった時は主人の実家は東海地方ですが一本立てていました。結婚したらその家のやり方に従うのがいいと思います。

2006.7.25 16:04 16

麻衣香(35歳)


宗派によって違いますよね。
うちの実家はお東さんなので、2本に折って寝かせていましたが
母方のうちは一本を折らずに立てていました。


私はその経験からお線香をあげるときは、毎回その家の人に聞いています。
それぞれの宗派にあわせています。
夫の実家はまだ仏壇がないし、宗派すら満足にわからない・・・というくらい
あまり熱心なうちではないようなのでまだわかりませんが。


今後のこともありますし、旦那さんの関係でお線香をあげるときは
旦那さんの家の宗派に合わせた立て方をしたらいいのではないですか?

2006.7.25 17:14 15

かりんまま(29歳)


ぱんだ子さん、ワリンさん、リアさん、れいさん、ひおさん、麻衣香さん、かりんままさんお返事ありがとうございます。
みなさんの書いていただいた内容を見ると宗派の違いが一目瞭然なんですね。これからはお線香をあげる家の宗派にしたがって、(もしくは前の人のを見習って)そのようにしたいと思います。
ペットは人間よりも短くするというのも知りませんでした。
地域によってお通夜、お葬式も違う事が分かって勉強になりました。
ありがとうございました。

2006.7.25 19:12 14

こぼっち(32歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top