産後6ヶ月、あと3キロが戻らない…戻したい!!
2006.9.15 11:03 1 4
|
質問者: ぱおさん(31歳) |
そもそも20キロ(身長は170センチ)も太った私がいけないのですが、あと3キロが戻らないんです。一人目の時もホルモン剤投与で7キロ増、妊娠して13キロ増(計20キロ)でしたが、全て6ヶ月で精算できました。が、前回のことで気(食生活も)が緩んでいるのもあると思いますが、今回は落ちるペースも遅いし、何だか落ちなさそうな気配で焦っています。涼しくなってきて家で汗を流すことがなくなり、カロリー消費ができず不安になっています。子どもも6ヶ月になるとジム併設の託児所に預けられるので、ジムに通うかも検討しています。
二人目って体重が落ちにくいのでしょうか?まだ体重を落とすことってできるでしょうか…?
回答一覧
私は、二人目でもすぐにもとの体重に戻りましたよ。
まあ、一人目の時も、二人目の時も、産後3ヶ月には元の体重以上にやせていましたので(母乳育児のため、栄養取られました)
戻したいのならば、やはり家でじっとしていても勝手にやせるわけではないので、それなりの努力が必要かな?と思いますね。
2006.9.15 21:55 90
|
ランラン(29歳) |
よい母乳を出すためには、もとの体重+2〜4kgを維持する必要がある…と書いてある本を読んだことがありますよ。
一方で、体質により、母乳育児でやせる人もいれば太る人もいる、水分を多く摂りたくなる人もいればそうでない人もいる…と書いてある本もありました。
私は産後3ヶ月ですが、ずっと+2〜3Kgのままです。そういう体質なのだと思って、気にしていません。
2006.9.16 18:03 57
|
あいりん(33歳) |
あくまでも、ひとつの例ですが…。
食事の前にヨーグルトを食べます。
『ブル○リア』や『ビ○ィダス』など
余分な糖分の入っていないものを
1回に100g以上。
食事の前に(←ポイント)です。
ダイエット目的でこんな食事スタイルに
した訳ではなく、ヨーグルトが無性に
食べたかっただけなのですが、
結果的に、自然と食事の量が減り
2ヶ月で3kg減です。(身長160cm)
運動などは全くしてません。
完母ということですので、栄養には十分
気を付けて下さいね。
2006.9.17 14:53 22
|
トッコトコ(30歳) |
あいりんさん、とっとこさん、ありがとうございました。
私も『のどが渇く』『お腹が空く』をあまり感じないのですが、それも人それぞれなんですね。ちょっと安心しました。ヨーグルトも離乳食で常備してるので早速試してみます。
がんばりまっす。
2006.9.19 02:37 11
|
ぱお(秘密) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。