義父母に自宅のカギを渡していますか?
2006.11.15 14:09 0 23
|
質問者: とまさん(35歳) |
みなさんは、義父母に自宅のカギを渡していますか?
義父母は車で3時間くらいのところに住んでいて、結婚した当初は、よく「カギを渡してくれたら差し入れができるのに」と言われていました。
うちは共働きで、日中は家にいないことが多く、いない間に家に入られるのは嫌なので、
「今、カギを作ってるんですけど、なかなか合わなくて・・・」
などと言って、ごまかしながら3年が経ちました。
今、私は妊娠中で、仕事を休職しているので、義父母は様子を見に来たくて仕方がないようなのですが、近頃またカギの催促をされてしまって、悩んでいます。
子どもが生まれたらしょっちゅう来られそうで・・・。
義父母が嫌いというわけではないのですが、やっぱり家に来られたら気を遣うし、カギを渡すには抵抗があります。
みなさんは、どうされているのか教えてください。
回答一覧
渡していませんし、もし渡せと言われても断りますね。
やはり留守中に勝手に上がられるのはいやですし、「鍵があれば留守でも入れるから」と思われて連絡もなしに突然訪問されてもいやですから。
ご主人からきっぱり断ってもらいましょう。
2006.11.15 18:10 10
|
まお(33歳) |
私は家を建てて1年になります。
主人の実家からは車で15分位の近くに住んでいます。
鍵ですが、家を建てて引渡しがあってすぐに渡してありますが1度も留守中に入る事なんてしていませんよ☆
家の前まで来た事は何度もありますが、留守だと帰ってしまいます。
もし何かあった時に鍵を持っていれば安心だと思っています。
私が居ない時に雨ザーザーで布団がびしょ濡れとか、荷物が来るのに居られないとか・・・
きっと、義父母さんは勝手には入ってこないですよ。
いらっしゃる時には連絡くださいね〜とか言っておけば大丈夫かと思いますが・・・
どうでしょうか?
2006.11.15 15:29 11
|
トッコ(32歳) |
私ならぜーーーーーーったい渡しません!!!
嫌ですよーー(>_<)
留守中に勝手に入られるなんて考えられません。
2006.11.15 15:40 10
|
芋虫☆(24歳) |
私は実家は車で10分、夫の実家は車で2時間の距離に住んでいます。
実母には合鍵を渡してあります。
これは夫もにも了解済み。
何かと実母には助けてもらう機会が多いいので。
ただ、義母・義父には合鍵は絶対に渡しません!向こうから「合鍵渡してもらえれば…」なんて事も言われませんよ〜。
って言うより、正直な所、義母や義父には我が家の留守中に勝手に出入りさせるなんて考えられない〜!!(笑)
我が家の中を覗かれているみたいで絶対イヤです!実母には全然構わないんだけどなぁ〜笑。
これって、気心しれた母と娘の間柄だからかな?と思います。
義母・義父は所詮他人ですので、何とも表現しにくいんだけど…とにかく合鍵を渡すなんてもっての他って感じです!
一度渡したら最後だと思いますよ!
どんどん勝手に出入りされたりでもしたらどうですか?気持ち悪くないですか??
私は絶対に拒否します!
合鍵を渡した後に「やっぱり返して」と言うような事になるほうが仲が気まずくなると思うし、はっきりと言わないと後に後悔しても遅いです!
はっきり断るべき!
これは私の意見ですけどね。
2006.11.15 15:45 11
|
アクア(35歳) |
絶対渡しません。
実親でも家のカギは渡しませんよ。
しかも、3時間も離れているなら、なおさら渡さないですよね?
義両親には、「来たときにはカギを開けますから」と、断ったほうが良いですよ。居ないときに、勝手に上がられたら嫌じゃないですか?
ご主人にでも相談して、断ってもらうといいですよ。
2006.11.15 16:25 10
|
みち(36歳) |
義両親にも、実両親にも渡していません。
鍵の管理は重大な責任で、気楽に欲しがるものでも預けるものでもないですし、渡したら取り返しにくいものです。
同じ理由で、私は実家を出たときに実家の鍵を返しました。
ちゃんとそのように伝えてはいかがですか?
「抵抗感があるから渡せない」とキッパリした姿勢でいれば、いずれ諦めることでしょう。
2006.11.15 16:34 5
|
KY(35歳) |
実親にも義親にも渡しています。実親は、私の体調が悪いときにおかずを玄関に置いてってくれたり、忘れ物をとりに行ってくれたりするので大変助かります。
うちは実親とかなり仲が良いので渡さない事はありえません。でも勝手に家の中に入ってのぞいたりということはないですね。べつに家族なのでのぞかれても全然平気ですが、いつも中に上がらず、玄関に置くだけ置いて帰ってしまいます。
一方義親にも何かあったときのために渡していますが、こちらも勝手に入ることは一度もありません。というか、今まで一度も来たことすらありません。勝手に入らない義親だとわかっているからこそ、渡せました。これが勝手に入ってすき放題する人なら渡しませんでしたよ。
何かあったときのため、というのは、夫婦二人で部屋で倒れていたりとか、具合が悪くて動けないときなどに、中に入って助けてもらう・・あたりを想定してます。実際、お隣の部屋の人が体調が悪くなり、救急車を呼んでも中に入れず近所の親が合鍵を持って駆けつけたのを見たので、全くないとは言い切れないことだと思ってます。
渡すか渡さないかは信用に値出来る人間かどうかで決めればいいのでは?自分で納得できない事をされそうなら渡さなければいいと思います。
2006.11.15 19:57 5
|
特命(28歳) |
自分たちから「鍵を渡して」なんて言うタイプの親御さんは、基本的にずうずうしい性格だし、プライバシーも気にしないと思います。だからなんとか阻止したほうがよいですよ。
うちは全然干渉してこないので、逆に「渡しといたほうが何かあった時に便利かな」なんて思いますが。
親の性格によると思います。
2006.11.15 19:18 6
|
かな(33歳) |
自分から鍵を催促しているのは、しょっちゅうくるつもりでいるんでしょう。
鍵を渡したら最後、しょっちゅう来ることがいやになっても、『あなたが渡してくれたんでしょ?何を文句言ってるの』と逆に言われてもしょうがないことを忘れてはいけません。
私なら絶対に渡しません。
留守のときにこられたら、勝手に何をされるかわかったものじゃありません。
まず、押入れ開けたり、冷蔵庫をのぞいてみたり、衣装ダンスを見てみたり・・・。
うちの義母ならやりそうです!!
(とまさんのところはどうかわかりませんが)
それとか、自分が部屋でのんびりくつろいでいるときに、ガチャガチャって急に入ってこられたらたまったものじゃないです。
このマンションに越してくるとき、義母が管理人さんと顔を合わして話をする機会がたまたまあり、聞いていると「合鍵作ってもいいのかしら?」って質問してるんですよ。
私たち夫婦に一言も相談なかったのに。
管理人さんが「うちは安全管理上、合鍵は禁止なんです」(作ってもわかりませんがね・・・)と言ったので、「合鍵ダメなのか・・・」と不満そうでしたが、第三者がはっきり言ってくれたため今回はあきらめてくれました。
もし直接、合鍵作りたいといわれていたら「私、お義母さんのところの合鍵は要らないから、お義母さんもうちに来るときは言ってね。待ってるからね。」とでも言って断っていたと思います。
とまさんの状況なら、「差し入れなんて、気を使ってくださらなくっていいんですよ〜。もし留守中に人が入った形跡があったら、空き巣と勘違いしちゃいそうで〜。」とでもいうでしょうか。
自分の家と、義母の家を一緒にされちゃー困ります。
2006.11.15 19:21 5
|
匿子(30歳) |
完全二世帯の1階に住んでいた義母を思い出します。「あんた達夫婦のスペース(2階)には勝手に入らないから」と言っていたのに、実際は、私達夫婦が留守の時に勝手に入り、引き出し内の下着を全て捨てられ、私が絶対買わないような下着が入ってましたし、家具の配置まで変わっていたり、「掃除機をこんなとこに置くのは非常識だ」と、勝手に置く場所を変えたりと、散々でした。夫から何度もきつく注意してもらってましたが、当人に罪の意識は有りませんでした。
好意でやっている分には構わない、というのです。
結局、夫が義母を家から追い出し、同居解消しましたが、うちなら、カギは渡しません。
どうなるか目に見えているからです。
ご主人はどうしてるのでしょうか。
こういう義両親関係の悩みって、たいていご主人の姿が希薄です。ご主人にはっきり言ってもらえばいいと思いますよ。
2006.11.15 19:24 5
|
ゆきだるま(38歳) |
居る時に来るならばカギは要らないはず。
差し入れだって宅急便で翌日には届きます。
という事はやはり義両親は理由をつけてカギをGetして、留守中にも出入りするつもりも多少はあるのではないですか?
ここはもうはっきりお断りしたほうがいいですよ。
旦那様に「申し訳ないけれど、やはりカギを渡すのは抵抗がある。(お掃除が自信ないとか、見られると恥ずかしいとか適当に理由つけて。)両親にカギなんてなくても居る時に来てくれってあなたから伝えてもらえない?」と言って、旦那様から両親に伝えてもらったらどうでしょう。
2006.11.16 07:11 8
|
ちょこ(32歳) |
私は絶対に渡しません。
独身時代に一人暮らししていましたが、その時ですら実家に鍵を渡すなんてことしませんでしたよ。
よく「鍵を無くした時のために預けておくと便利」という人がいますが、預けていた鍵を無くされたり盗まれたりする可能性もある訳で、現代社会ではやたらと合鍵を作ること自体がとても危険です。
鍵を無くした場合には、鍵屋を呼んで開けてもらった方がずっと早いし、どのみち鍵は交換しないと危険ですから、鍵屋を呼んだついでに鍵を付け替えてもらうべきです。
義両親の場合も、留守中に勝手に出入りすることを前提で言っている訳なので、それは絶対にお断りするべきです。もしも何かあった時に、義両親のことを疑わなくてはならなくなってしまいますよ。「留守に来てもらっても困るし、私がいる時には鍵を開けてあげるんだから、必要ないでしょ?」と言って、お断りしたほうがいいと思います。
2006.11.15 20:19 7
|
もも(32歳) |
こんにちは。
私は義両親宅には渡してます。
実家の親には渡してないです。
義両親には渡してありますが
よっぽど緊急事態で無い限り
鍵を開けてまで入ってはこないですね。
私の場合は、特に見られて困るような
ものもなくて、性格なんでしょうが
別に入ってこられてもなんとも思わないので
全然気にならないです。うちの義両親は、かえってオープンにしてるほうが
入ってこないですね。
これも気性の問題なので
どうしても違和感があったり
気になったりするのであれば
渡さないほうがいいかと思います。
一回渡したら「返して」って
いえないですもんね。
2006.11.15 21:18 9
|
おかぼ(37歳) |
渡してますよー
何かあった時のために!(何があるかわかりませんが・・・)
結婚して6年経ちますが一回も勝手に来たことありませんよ
何度か布団干していて雨が降って来たので
お願いして入れて貰った事はありますが
後、旦那が出張中実家へ遊びに行ったけどカギを忘れて(実家は車で2時間程度)義実家は徒歩3分くらいなので助かりました。
勝手に入る人なら絶対渡しませんが
義母はそういうひとじゃないって分かっているので渡しましたよ!
2006.11.16 00:48 8
|
ポニー(25歳) |
旦那が勝手に渡していて、舅は私たちが留守の時に家に入っていました。しかも、風呂場まで見ていました。風呂場には、下着を干していたので、大変ショックでした。
姑はチャイムも鳴らさず、我が者顔で入ってきました。
耐えられなくなり、旦那から勝手に入らない様言ってもらいました。
とまさんの義両親は控えめではなさそうなので・・・鍵やめておいたほうが・・・
後々困ります。夫婦喧嘩の種になりますよ
2006.11.16 01:12 9
|
かな(30歳) |
うちは家を建てて3年です。
旦那の実家は車で15分のところ。
義両親もうちも共働きです。
1歳半の子供が1人。
職種上保育園のお迎えの時間に行けないので、
定時で終わる義母に迎えにいってもらい、
私たちのうちで旦那か私が帰ってくるまで
いてもらっています。
その間に夕飯も作ってもらっています。
だから当然合鍵を渡しています。
勝手にされてもなんとも思いません。
だって助けてもらってるんですし♪
義両親にはかなり甘えちゃってます。
でも孫がかわいくてしょうがないので、
なんでもしてくれますし、買ってくれるので
ほんとにかなり助かっています!
こういうほうが幸せだと思うんですけど(^^)
2006.11.16 01:52 7
|
ミユ(32歳) |
きっぱり断るに賛成です。
義両親さんにも、
いろーんな人がいます。
鍵をもらっても自宅の鍵以上に責任を持ってしっかりと管理し、めったなことでは勝手に入ったりしないというモラルのある人は、自分から「鍵の督促」なんかしないような気がします。「万一落としでもしたら大変!もらってないほうが気楽だわ。」と、責任の重大さがわかってるからです。
私なら、家族の安全の為に絶対渡しません。
また、常識のある義両親さんなら、断られても「それは当然の事。」と、不快には思わないはずです。
2006.11.16 09:39 7
|
みゅー(37歳) |
うちは渡していません。催促もされてないので。
差し入れがしたいという事は、誰もいなくても時々家に入りたいという事ですよね。勝手に何かを覗いたりするつもりがなかったとしても、差し入れを冷蔵庫に入れる為開けたり、トイレを借りたりしてるうちに、だんだん麻痺して他の部屋をのぞいてみたりしたくなるだろうと思います。
私だったら、「もし家が散らかった時に入られると恥ずかしいし、それにせっかく3時間もかけて来てくれるんだから、前もって言って貰った方が会えてお話しできるし。」と言うかな。
どうでしょう?
2006.11.16 10:47 7
|
しゅう(30歳) |
こんにちは。
敷地内同居しています。
家を建てた時に、鍵をほしいと言われました。(家は、主人の貯金で建てました)
主人に断ってもらいました。
義父、母は、自営でいつも家にいます。
前に娘の幼稚園の行事があり、私の車で送迎を頼みました。(チャイルドシートの関係で)
ちょうどその日に冷蔵庫の修理が来る予定でした。(修理が来る時間までには、帰れる予定でした)
修理の人が予定時間より30分ほど早く来ました。
義父は、車の鍵と一緒に付いていた自宅の鍵で鍵を開けて、勝手に修理の人を家に入れてしまいました。
義母が立会っていました。
鍵は、渡さない方がいいですよー。
2006.11.16 13:56 8
|
うさこ(35歳) |
>義父母は車で3時間くらいのところに住んでいて、結婚した当初は、よく「カギを渡してくれたら差し入れができるのに」と言われていました。
車で3時間かかるところなら、往復ガソリン代けっこうかかると思います。差し入れするなら宅配の方が安いでしょう。
義両親さんには、他に良からぬ目的があるのではないでしょうか?ごまかさないで、はっきりと「鍵を別世帯の方に渡すのは抵抗があります。自分の親にも渡していません。いらっしゃるときは在宅時にしていただけませんか?」とおっしゃればいいと思います。
友達ならその都度誤魔化すというの手もいいですが、一生逃れられない義両親相手にははっきり意思表示するようにした方がいいですよ。
2006.11.16 16:11 7
|
アレグリアス(28歳) |
私なら絶対に渡しません!!
結婚した以上、旦那さんとあなたはひとつの独立した家庭を築いているわけですし、そこに鍵を渡してと言うのはあまりにデリカシーに欠けていると思います。
どんなお姑さんかは知りませんが、やめといた方が今後のためだと思いますよ!!旦那さんに言ってもらったらどうでしょうか?!
2006.11.16 18:48 7
|
アイビー(27歳) |
渡していませんよ。
実両親にも。
自分の部屋のカギですよ?
嫌ですよ、絶対。
催促されたこともないので、問題はありませんけど。
「何かあったときのために」
カギを渡すと言うなら、まだ理解できます。
それを理解してくれる義両親で、緊急用だと思ってくれるならいいでしょうけど。
スレ主さんの義両親は「差し入れ」?!とおっしゃってるんですよね。
緊急どころか、自分の家のように勝手に出入りしたいという要求だと思うのですけど・・・
絶対に、渡さない方が良いですよ。
住人以外にはカギを渡してはいけない決まりがある、とかなんとか、理由を作って断るべきだと思います。
2006.11.16 22:31 7
|
ゆい(26歳) |
みなさん、いろいろなのですね。
カギのことは、もう一度主人にも相談してみることにします。
ありがとうございました。
2006.11.17 23:40 6
|
とま(35歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。