飴玉食べさせてますか?
2006.11.17 12:27 0 7
|
質問者: もーちゃんさん(33歳) |
前に小さな飴をなめさせたとき
ゴクンとのみこんでしまって
以来上手に飴をなめません。というか
怖いみたいなんです
ペロペロキャンディーは棒がついてるからたまになめて、おいしいおいしい
と言いながら食べるんですが
どうも、口の中でなめるキャンディーはだめみたい・・・
まわりの子は多少大きくてもなめてるのに・・・
どうなんでしょう??
回答一覧
まぁ、無理に食べなくても・・。虫歯になるしもっと大きくなれば自然に食べれるようになりなすよ。うちの子は、逆にあめは食べれたんですがスナック菓子がだめでした。なので友達の家に遊びに行っておやつがでてもスナック菓子がおおくて食べれなかったものです。が・・・今じゃ、うまい棒だって食べれるようになってます。
2006.11.17 14:34 11
|
あーちやん(29歳) |
私はあえて食べさせません。実は子供はある程度大きくなるまで食べ物を飲み込んでも、それを分類する弁が未熟なのです。よくピーナツや小さい種なしぶどうを食べたりして気管支に入り命を落とす子もいます。昔枝豆を食べていて(小学1年生ですが)気管支に入ってしまい、ご両親はたいしたことないと思い苦しそうにしているけれども、しばらくしたら良くなったと。でも念の為病院に連れてきましたら、かなり大変なことになっていて、そのまま病院に来られなかったら命を落としていました。気管支は微妙な部分で耳鼻科の担当だったり小児科だったりと場所によっても先生が違います。ですから安易に考えていると怖いこともあります。棒付きキャンディーならまだいいのですが、くれぐれも丸い系のものは小さいお子さんは注意して召し上げるといいです。食べながら騒いだりは危ないので絶対にさせないほうがいいですね。私の子供は家では小学校に上がるまではあえて食べさせないようにしようと思っています。参考までに・・・・・
2006.11.17 16:10 10
|
ミロ(31歳) |
キャンディー類は、虫歯を作るだけです。何の栄養にもなりませんし、体のために必要なものではありません。あえて食べさせる必要はないと思います。むしろ止めさせたいものです。
2006.11.18 15:04 10
|
ロール(34歳) |
娘は4歳になったところです。確か3歳くらいから口にしてみるようになったんですが、それまでは虫歯のこともあるし、あえてあげたりはしませんでした。
娘はなぜか飴を最後までなめられないんです。食べたがるんですけど、口に入れてすぐに「もういらない」って出してしまうんです。何が嫌なのかわからないんですけどね・・・ぺろぺろキャンディーも最後までいきません。他の子供たちは大好きで上手に食べてるんですけど。
虫歯にならないし、まあいいか、と思ってます。別に飴嫌いでも問題ないだろうし。
2006.11.17 17:24 12
|
ぷりん(30歳) |
飴ってもう1個もう1個とせがまれて困ってるお母さんを良く見ます。逆に嫌いでいいんではないでしょうか?
飴は食べさせなければいけない食べ物というよりはなるべく避けたい食べ物ですよね。
うちの3歳の子にもたま〜にあげますが、椅子などに座ってなめ終わるまでは動かないように気をつけてます。
私の友達はせがまれるまま1日中ダラダラと飴をあげてたので今5歳になるその娘さんはニコッと笑うと虫歯だらけです。「お母さんの責任だよ。」と歯医者さんに怒られてました。
2006.11.17 20:41 11
|
山吹子(35歳) |
私自身の話なんですが・・・
私は飴玉で二度死にかけました。
小学生の時の出来事ですが、未だに鮮明に覚えています。
私はそれ以来大きめの飴玉は食べなくなりました。
これからも食べないつもりです。
飴玉なんて、のどに詰まらせて危ない目に合う可能性もあるし、虫歯の原因でもあるし(食物すべてそうですが)、食べなくてもいいと思います。
私に子供ができたら、棒のついたキャンディーしか食べさせたくないです。
2006.11.17 23:04 9
|
プリンセス(25歳) |
実家への帰省で機構機に乗ったときと
車で山越えするときは
飴を舐めさせます。
耳抜きがまだ3歳だとできないので・・・
私も最初は虫歯が心配で躊躇してましたが
お茶や歯磨きで虫歯予防してます。
2006.11.18 21:29 9
|
いずぅ(37歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。