HOME > 質問広場 > くらし > 義両親からの援助を断りた...

義両親からの援助を断りたい。どうすれば?

2013.9.24 21:31    1 12

質問者: 紗さん(34歳)

結婚4年目、不妊治療中で子供はいません。

家を購入しようと探しているのですが、
義両親から資金援助の話があり、断りたいと思っています。

義母は「〇〇(夫)は長男だし、男の子がいる家はどこもそのつもりでいるから特別な事では無い」と言います。

私が資金援助を嫌だと思う理由は、家購入は夫婦の問題であり、金を出す=口を出す ということだと思っているからです。

援助の話が出る前の段階でさえも、物件を一緒に内覧した際不動産屋の営業の方に「駅から徒歩〇分はちょっと遠い」などと言っているくらいなので、お金を出すとなったらさらに口出しするのは目に見えています。
お金を出すつもりでいたからそのようなことを営業の人に言っていたのかもしれませんが・・。

夫婦だけで見て、本決まりの段階でお互いの親に見せれば良かったのですが、営業の方が「もしよければご両親たちにも」と言われ、深く考えずに急きょ翌日来てもらい見せることになりました。今思えば失敗だったと思います。

夫は断るつもりはありません。
お金を出してくれるのは親の好意であるし、それを無下にするのは失礼にあたるから、という考えだからです。
親にガツンと言えるタイプでは無いので、夫はあてになりません。

私が素直に受け取れば波風立たずいちばん丸く収まるのはわかっているのですが、金額もきっとそこそこ大きいと思うので重すぎます。
気持ちはありがたいのですが、借りを作っているようでどうしても受け取りたくありません。
断っても、「いいから!」と強引に渡すタイプの義母なので、断るにも気が重いです。

ちなみに私の両親からは援助は一切ありません。

また、私たちの結婚後に離婚した義姉が子供ふたりと義両親の家で同居しているので、将来的に私たちが義両親を引き取る予定は今のところありません。

せっかくのマイホームなのに、資金援助の件で憂鬱な毎日を送っています。
何とかして断る方法は無いでしょうか?
同じような経験のある方のアドバイスを頂きたいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

微妙ですね、、、

私も家を買う時に義両親が援助を申し出てきて、断っても断っても「いいから、気にしないで」と言われ困りました。

注文住宅でしたが、援助の話が出てから明らかに口出しが増え、気づくと家具や家電まで義母が決めようとしていて、「誰の家!?」と夫に文句を言ってしまいました。

結局、お金はもらうが口は出させない、が無理だと悟り、義母ではなく義父に援助の断りをいれました。

義父は義母と違って私たちの気持ちを分かってくださり、円満に(?)援助を断る事ができました。

義母が暴走気味の時は、義父に相談して見てはどうでしょうか?

2013.9.25 07:22 7

匿名(33歳)

旦那さんに義親さんに援助して貰ったら私の親が来づらくなるし口を出されたら理想通りのマイホームにならない気がするし…>_<…援助は受けるけど口は出すなとは言えないし。

あなたから
気持ちは有難く受け取るけど旅行とか趣味を楽しんでいつまでも元気でいてもらった方が俺は嬉しいし片方から援助を受けたら嫁の親も気を遣うし援助は必要ないから!

って旦那さんに言ってもらったら?

2013.9.25 08:36 12

から(25歳)

心中お察しします。
私も2年前に同じようなことがありました。
工務店への心付けなど、こちらが断っても勝手に持ってきて…迷惑でしたが夫はほっとけ、と。
土地探しにも積極的に関わってきて、こちらが値段のことでいくら却下しても、土地代は払うから!と。
結局、うちは援助を受けましたが、その後の口出しは、たとえなにか言われても聞き流し、知らん顔しました。
援助を受けたからといって口出しされても夫婦の意見を通せばよいと思ってます。

ちなみに我が家も不妊治療のすえに現在妊娠中です。
治療にお金がかかったので、土地代の援助があったことは、正直助かりました。
どうしても退いてもらえないようなら、援助は受け、納得いかない口出しは聞き流すのも手だと思います。

2013.9.25 08:39 12

なるこ(37歳)

金を出す=口を出す
まさにその通りだと思います。
私なら主人を説得して絶対に受け取りません。
最初の自分の感じた嫌な予感を信じた方が良いと思います。

2013.9.25 08:52 39

ねこじゃらし(34歳)

私たち夫婦も4年前に家を建てました。
資金援助は夫の親ではなく私の親から頂きました。
夫の親は夫が小さいころ離婚して母親しかおりませんので援助するような余裕はありません。

正直最初は自分の親だし何の遠慮もなくラッキーくらい思って頂きましたがすぐに後悔しました。

主さんがおっしゃるとおり金を出す=口を出すなんです。
元々細かい父親、自分が知らないうちに事が進むと気に入らないようで、土地を見学に行ったり不動産と本契約する時もいつも付いてきました。

とても知識があり頼りがいある父なので確かにとても心強かったし、夫はちょっと頼りない部分があるので大いに助かりましたが、その分玄関扉が気に入らない、屋根の素材は何だ?、玄関前のスペースが狭いなどなど、一時期はストレスで気がおかしくなりそうでした。

自分の親だからあまりにひどいときは言い返したりできましたが、ご主人のご両親なんて私だったら言い返すこともできないので想像するだけでぞっとします。
おまけに夫はおそらく頼りにならない・・・。

援助の金額も大きそうとありますが、もちろん大助かりですけれどその分口出しも大きいと思った方がいいですよ。
それに義姉がいるそうですが、女性ですからまたいつご縁があって実家を出ていくか分からないのですから、そのあたりもしっかり考えておかないと。

私だったら夢のマイホーム、自分たちの夢や希望で選びたいと思います。

2013.9.25 11:00 7

はな(34歳)

それは絶対に阻止した方がいいと思います。
お金を出してもらうということは、主さんが考えている口出しはもちろんですが、建てた後の訪問のことも考えた方がいいと思います。
お金を出してもらった分、何事にも強くは言えなくなってしまいますよね。

でも主さんのところの場合は、まず旦那さんの説得が先ですね。
私なら、義両親には「これから頑張るためにも自分達だけの力で建てたいと思います。今後、どうしても困った時は相談させてください」って主人から言ってもらうと思います。

2013.9.25 13:32 10

すもも(39歳)

匿名さん

経験談を聞かせて頂き、ありがとうございます。

なるほど、義父に伝える手がありましたね。
義父は穏やかで義母よりかはおとなしめの方なので、こちらも言いやすいです。
義母に伝えたらおそらくぶつかってしまうので・・。


からさん

ご意見ありがとうございます。

そうですね、私も親を理由に使って断る方法が一番無難かな?と思いました。
私個人の「嫌だから!」という理由では夫もただの感情論としか受け取らなそうですけど、私の親が、と言えば納得しやすいし反論しづらいですよね。
実際、夫の親がお金を出した家には私の両親も来づらい気持ちに多少なるかもしれないと思います。
ちなみに内覧の際、義母が私の親に「(新居に)いつでも遊びに来ればいいんですよ~。うちは全然構わないので!」と言っていてなんだか半分自分の家みたいな言い方で微妙だな・・と思いました。


2013.9.25 20:52 5

紗(34歳)

なるこさん

同じような経験を話してくださり、ありがとうございます。

うちも内覧の際、駅からの距離に義母は少し不満だったようで営業さんに「これ以上近いとなると価格が500万アップしてしまう」と言われ、「でも一生の事だし、500万出しても近い方がいいと思うけど..」と意見していました。
なので500万出すから近い所にしなさい、等言いそうですよね。
住むのは私たち夫婦なのになんで口出しするんだろう・・って感じです。
なるこさんのおっしゃる通り、お金を出してもらっても意見は(言葉は悪いですが)無視する手もありですね。
私も不妊治療で結果が出ず、お金は飛ぶように消えていくので確かに大金の援助があったら負担も減るので助かります。


ねこじゃらしさん

ご意見に賛同してくださり、ありがとうございます。
自分の嫌な予感、信じて間違い無い気がします。
一生の事なので、後悔の無いようしたいと思います。

2013.9.25 21:05 1

紗(34歳)

この場合、ご主人がハッキリその気が無いことを意思表示すること以外に丸くおさまる方法はないですよ。。
なので説得する相手は義両親ではなく、ご主人です

個人的には援助受けてもいいと思うのですが。。
義両親の税金対策にもなりますし、回りをみても両親から援助受けている人って案外多いです。(みんな、外には公言しないだけ)

2013.9.25 21:26 2

今回は匿名(36歳)

はなさん

ご意見ありがとうございます。

実親でも大変なんですね。
もしうちも自分の親から援助があったら、父親がけっこううるさいタイプなので苦労しそうです・・。
義母も最後には「まぁあんたたちの家なんだから好きにしなさい」とは言うのですが、だったら最初から何も言うなよーって感じです。
義姉のことも、まだ年齢的に今後再婚する可能性もゼロでは無いですから、そうなった時義両親の面倒を見るのは確実に私たち夫婦です。
なのでそのことも頭に入れておかないといけないですよね。


すももさん

ご意見ありがとうございます。

今私たちが住んでいる所も義両親の近くなんです。
幸い訪問はありません。と言うのも、義姉がまだ結婚していた頃、旦那さんの実家が近所でアポ無しの訪問がしょっちゅうあり
そのことを義母によく愚痴っていたそうです。
なので義母も自分は来ないように気を遣っているとのこと、以前夫から聞いたことがあります。
もし新居の資金援助をされたらまた違ってくるかもと思うと、とても不安です。
やっぱり自分たちの家ですから、自分で好きなようにやりたいですよね。

2013.9.25 21:30 1

紗(34歳)

しっかりなさってますね。

普通はご主人が断るんですよ。よって、ご主人を説得しましょう。
考えを改めてもらい、夫婦2人同じ方向を向かなくては断れません。

自分達の家です。義両親より妻の意見を尊重してもらいましょう。

2013.9.26 02:10 2

イチカ(29歳)

今年新築しました。
私の実家、主人の実家両方から援助を受けました。

主人の実家からの援助は、以前住んでいた売却した家(主人名義)のローン残を消すのに使い、私の実家からの援助は新築(共同名義)の頭金に使用しました。

私は不動産の仕事を長くしていましたが、ご両親からの援助を受けるお客様はたくさんいました。(印象では半分くらい)なので援助を受けるのに抵抗がなかったのかもしれませんが、ご主人に援助してるとは考えられませんか?子供に何かしてあげたいのは、親として子供がいくつになっても当然だと思います。口を出したいのも。

なので援助はありがたく受け取るけれど、義理の両親の対応はご主人に任せる、で筋は通っているような気がするのですが。(私からももちろんお礼は言いましたが、それで口も出していいとは思ってませんでした。あくまで主人への援助なので、言いたいことは主人に言ってくれーという感じで)実際にはなにも言われませんでしたが。

ご主人がもらっておけば?というのであれば、その意見に従ってはどうですか?

2013.9.26 08:15 2

さとこ(35歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top