HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 妊婦教室(または両親学級...

妊婦教室(または両親学級)への参加について

2006.12.6 10:09    0 11

質問者: ぱちょさん(34歳)

現在一人目妊娠中(5ヶ月)のぱちょと申します。
通院している病院では、もうそろそろ妊婦教室に通う時期に来ているのですが、皆さんは妊婦教室(またはパパ・ママ教室)などに参加されていましたか?また参加された方はどの時期から参加されていましたか?

私自身、もっと後期あたりに参加すると思っていましたし、この時期(中期)の講習内容は『仲間を作ろう』的な部分が多く、私としては今は特に意欲的にママ友を作ろうとは思っておらず、妊娠の知識としても本やネットで色々調べたりしているので、間に合ってるかな、と思ったりしています。

各教室に参加されなくても「なんとかなる」という方、「やっぱり絶対行っといた方がいい」という方、いろいろなご意見お聞かせ願えますか?よろしくお願いします!

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


母親学級で友達になる事なんてないですよ〜。
話す機会もないし、先生の説明を聞くだけなので・・


大体時期的には、妊娠7ヶ月〜9ヶ月くらいの人が
ほとんどでした。


母親学級では、入院時の持ち物などの
説明もあるので、1度参加した方がいいと思います。


両親学級は、どうしても行かないといけない内容ではないので
行かなくても全然大丈夫です。

2006.12.6 11:34 11

マーブル(30歳)


今日は。
私も同じ5ヶ月の妊婦です(笑)
先週、ちょうど妊婦教室に
出席してきたところです。

内容は分娩や妊婦体操でした。
初参加でしたが
良い勉強になりました。

頭では分かっていても
ビデオを見たり助産婦さんの
詳しい解説を実際に聞いて
改めて出産の凄さや
妊婦の実感が沸いてきました。

また、同じ妊婦さんとも
色々情報交換もできて
良かったです!!

もし時間があれば
参加されたらどうですか??

2006.12.6 12:17 13

むー(秘密)


こんにちは。
私は8〜9ヶ月のときに1度だけ両親学級に行きました。
元々、人の集まり〜みたいな所に行くのは苦手で・・・。勇気を出して行きました。(一人じゃ寂しいので旦那を引き連れて)
・・・が、「隣同士で3分間、自己紹介・今悩んでいる事など話し合いましょう・・・」とか言う時間があって
「はぁ〜?」って感じでそれっきりでした。

妊婦体操も呼吸法の練習も習ってないけど、出産の時は、看護師さんの言う通りやっていれば出来ますし。

最近は、ネットで何でも調べることできるから便利ですよね。
行かなくても問題ないと思いました!

2006.12.6 12:49 10

みかん(25歳)


マーブルさんは「母親学級で友達になる事なんてない」と書かれてますが、そんなことないですよ!

雑談の時間がもうけられていたり、話を聞くだけの日でも、講師の方が来る前や、休み時間や、お話したり出来ますし、教室後にお茶をしながら、それぞれの悩みとかを話したりしました。

場所によっては町別に座席について、交流を図りやすいようにもしてくれます。

お時間があるなら行かれるほうがオススメですよ。

2006.12.6 13:32 10

美佳子(30歳)


私も同じ5ヶ月の妊婦です。
ちょうど先週、病院主催の母親学級に行って来ました。

私の通院している病院は前期・後期の2回開催で
前期の分でしたが、参加されている方は3〜6ヶ月
位の方たちでした。先生の話や栄養士さんの
話とか改めて勉強になりましたよ。
ただ、他の妊婦さんとお友達になるなんてことは
ありませんでした。そういうチャンスもなかったですし。

地域の区役所でやっている両親学級は毎週水曜日
2ヶ月通わなくてはいけないので、仕事をしている
私には厳しいので行こうかどうしようか悩んでいます。
母子手帳をもらいに行った時は「是非参加して
お母さん友達を作ってください」と言われましたが。。。
やっぱり入たほうが良いんですかねえ。ママ友って(^^;
悩む所ですよね。

2006.12.6 13:53 10

もえ(36歳)


参加された方がいいと思います。
うちの病院の母親学級は30人くらい前期の時にいらしてました。みんなの前で1人ずつ自己紹介し、簡単な栄養アドバイスの後で30分間5人ずつのグループで雑談することに。
後期は院内案内もあったのに切迫早産で行けませんでした。
出産した時に前期の教室で同じグループだったママさんと出会い心強かったし市役所でもその方とお喋りしました。
正直あのグループの方たちとアドレス交換すれば良かったのにと今更後悔しています



私は娘7ヶ月を連れて市役所の集まりに月1出るだけ、ママ友って現在いません。
同じ時期に妊娠した人はマタニティスイミングに勇気を出して通いそこで3人と友達になり市役所の集まりでもまた5人友達が出来という風に増えていき10人以上友達がいらっしゃいます。
子供が同じ位の月齢の子をみて「あー」と声を出して遊びたそうにしているのを見ると申し訳なさで一杯になります。
スタートが肝心だと思いました。

2006.12.6 14:30 4

こもも(27歳)


参加する、しないはどちらでもいいことだと思います。
行かなくてもきちんと出産できますし。


『仲間を作ろう』的なものが自分で必要ないと考えるなら行かなくてもいいんじゃないでしょうか?
講習会は受ける場所によって感じが全然違います。
それにお友達が出来るかできないかは本人の考え次第だと思います。

私は全4回講習会があったのですが、行っても妊娠関係の本などで見たことばかりで新たにえるものはないと思い1回で他の参加はやめました。
だからと言って病院の対応が変わるわけでもなかったですし、入院してからも困ることは全くなかったですよ。


行きたければいけばいいし、いきたくなければ行かない。
それでいいと思いますよ。

2006.12.6 18:35 5

匿子(30歳)


ママ友を作ろうみたいな部分は病院によって違うかも知れません。
私の病院はいかにも作りましょうという感じでした。
私は、友人くらいお膳立てされなくても自然に出来るし、ママ友作る気なく母親学級に参加しました。
学級自体はとても参考になりました。
特に、おっぱいマッサージの仕方や、妊婦体操の仕方、病院の施設の見学、実際にあった助産師さんの体験談などが勉強になりました。
おっぱいマッサージは、本に載っている通りにやっていましたが、実際はやり方が違っていてよかったです。


ママ友の件は割り切って考えて行きました。
実際は思っているより、皆さん「ママ友作るぞ!!」的な気合はなかったです。

2006.12.6 18:48 4

フィガロ(31歳)


病院でやっていた両親学級に一回参加したっきりです。
地域の保健センターでやっていた母親学級には行きませんでした。
理由はスレ主さんと同じ考え&つわりで行く気にならなかったことです。
ママ友作って、振り回したくも振り回されたくもないですし。
行かなかったからといって全く困ってません。
私が病院の両親学級に行ってよかったとおもったことは「兆候が現れてから、分娩までの病院側の対応や事前の注意事項」がわかった点です。

2006.12.6 19:23 4

KY(35歳)


現在、3歳の子どもがいます。
母親学級、両親学級へは、一度も行きませんでした。
理由は、13週で破水してしまい、出産までずっと入院していたので、行かれなかったからですが。
でも、もともとママ友などには興味もなかったし、行かなかったからと言って困ったことは一度もありません。
必要な知識は、どこからでも得られます。
また、産後にママ友がほしくなったら、地域の赤ちゃん学級もあります。
(私は3回参加しましたが、その場で楽しくお話しただけで、ママ友にはなりませんでしt。)
とにかく、今興味が無いなら、無理に参加する必要もないと思います。
妊娠中はゆったりとした気分で過ごして、元気な赤ちゃんを産んでくださいね。

2006.12.7 00:35 4

ミハル(44歳)


皆様、レスをくださりありがとうございます!スレ主のぱちょです。
先に述べたように、今はママ友を作る気はなく、かといってこの時期から教室に参加しなければ自分一人だけ出遅れてしまうんじゃないか、と不安になっていたので相談させていただきました。
行かれた方の「行ってよかった。勉強になる。」という内容も納得させられますし、「行かなくても困らない。」という言葉にも安心させられました。
『ママ友(今は)不要』と思っていた私でしたが、こももさんの「出産した時に前期の教室で同じグループだったママさんと出会い心強かった」という一文も、惹かれる思いです。

実は里帰り出産を希望しており、後期に転院する予定なので、そちらの病院での母親学級に参加しようかなぁ、と思います。
皆様の体験談等、大変参考になりました。本当にありがとうございました!!

最後に・・・
むーさん、もえさん、同じ5ヶ月の妊婦として、すでに勝手に『仲間意識』が芽生えてしまいました(笑)。お互いに無事に、元気な赤ちゃんが産まれるよう、お祈りしております。あと約5ヶ月の妊婦生活、楽しみましょうね♪

2006.12.7 09:37 8

ぱちょ(34歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top