病気がちの子。どんな仕事を選べば。。
2006.12.24 18:26 1 8
|
質問者: ちょっと鬱さん(29歳) |
これまで病気のオンパレードで1週間続けて休むのもザラでした。そして今回の子供の病気での欠勤でついに同僚の怒りがピークのようです。あまりの仕事の忙しさから、今までの私に対する不満まで爆発させて周りの社員にも相当私の文句を吹聴しているようで、とても心苦しいです。
主人から「パートなんだからスパッと辞めて次探せ」と言われてますがそう簡単に辞められないし(責任感)多分次のパートを募集して、採用してから辞めることになると思いますしそうしたいです。
長くなってしまいましたが、働くママさん、一体どんな仕事をしていますか?休みやすい職場なんてそうないと思いますが、これから職を探す私に何かアドバイスよろしくお願いします。
回答一覧
私は個人病院の事務をしています。事務は私1人です。
小さな医院で家族的な雰囲気なので、休んでも仕事は回るように周りが手伝ってくれます。保険請求の時期(月初め10日間位)は、あまり休めませんが・・。
事務が1人なので大変なところもありますが、用事があるので早く帰るとか、とても融通が利きます。(逆に午後から来るとか)
さすがに1週間続けて休むのは、難しいかな・・。お近くに病児保育をしている施設はありませんか?私の地域には、1日2千円でやっている病院があります。そこに預けて働くのも手ですよ!
2006.12.25 07:41 24
|
ドン・マイケル(31歳) |
お子さんはおいくつですか?参考になるかはわかりませんが、予防策を。
保育園から帰ったら、手洗い・足洗いをしっかりする。うがいをする(できないようならば緑茶を飲む)服を全て替える。靴は保育園のもの、家庭のものを使い分ける。早寝早起きをする。食べ物の偏りをなくす。症状がみられたら、早期に病院に通う。常備薬を準備しておく。
可能性はゼロではないですが、かなり有効です。
職場にはごめんなさいしかないですよね。みなさん通っていくところですから、頑張ってね。
2006.12.25 09:07 11
|
あんぱん(30歳) |
お察しします。大変ですよね。私ももうすぐ仕事復帰です。まだ子供が小さいのでかなり不安がありますが、私は近くに両親も義両親も居ないので普段は保育園を(来年から未満児で)、病気の時はちょっとお高いですが、民間の子供を預かってくれるところへお願いします。私の住んでいるところは病後時保育などが進んでおらずないのです。今時ないのが残念ですが。長期入院などの場合はファミリーサポートか無理なら民間の方にお願いして付き添いをしていただこうかと。以前仕事の時に3歳児の子供をもつ母子家庭の方がいまして、2週間くらい入院だったのですが、お母さんがどうしても仕事を休めないし、ご両親が近くにいないということで県の母子支援の方に要請して付き添いの方を頼んでいました。時給がかなり安くいいな〜と思っていました。母子家庭のみなので利用は出来ませんが、そういう制度も誰でも使えるといいのになと感じていました。
2006.12.25 10:20 12
|
ミロ(31歳) |
ご参考になるかわかりませんが、先月学生時代の友人から聞いた話を。
彼女は7歳(小1)と1歳のお子さんがいますが、下の子を保育園に預けて、某コーヒー通販会社のテレアポをしてるそうです。残念ながら、事務よりは時給が低くなっちゃうみたいですが、同僚は全員近隣の子持ちの主婦さんばかりなので、シフトの自由も幅広く、お互いカバーしあう雰囲気だそうです。
2006.12.25 21:23 12
|
のり(33歳) |
お返事ありがとうございます!
ドン・マイケルさんの仕事場はとても恵まれていますね!
病時保育調べてみたら、私の住む地域には1つだけ派遣型のものがありました。問い合わせメールしてみたらエラーで戻ってきてしまいました。くじけず今度は電話してみようと思います!
2006.12.25 23:51 7
|
ちょっと鬱(29歳) |
あんぱんさんお返事ありがとうございます!
なかなか簡単そうで続けるのが難しいけれどアドバイス通りがんばってみます。ちなみに我が子は3歳です。
偏食を治すのが特に大変そうです(泣)
2006.12.25 23:56 7
|
ちょっと鬱(29歳) |
ミロさんお返事ありがとうございます。
うちも両親や義両親に頼れない状況です、辛いですよね。。
母子家庭だけの制度、魅力的だなぁ。
働くママへの制度をもっともっと良くしてもらいたいと願うばかりです。
2006.12.26 00:01 5
|
ちょっと鬱(29歳) |
のりさん、お返事ありがとうございます。
やっぱり同じ境遇の働くママさんがいっぱいのところが良さそうですよね。
テレアポは私の低い声では無理そうですが、大勢のシフト制のところを探してみたいと思います。ありがとうございました。
2006.12.27 17:05 6
|
ちょっと鬱(29歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。