HOME > 質問広場 > くらし > 良い嫁になるのを諦めた時...

良い嫁になるのを諦めた時(愚痴・独り言です)

2007.1.13 14:57    1 7

質問者: 匿名鬼嫁さん(30歳)

こんにちは。愚痴・長文になります・・・。独り言みたいな愚痴苦手な方はスルーしてください。よろしくお願いします。

私は義理両親とは同居していません。
義父はさっぱりしていて優しい人なのでお互い気兼ねなくよい関係だと思います。
タイトルの内容は「義母に対して」ということです・・・。

結婚7年になります。
最初私は義母とも仲良くいい関係になりたいと思っていました。嫌味を会うたびに言われても笑顔でかわして、陰で泣いて忘れるようにしてきました。
私には二人の息子(4歳と1歳)がおります。孫が生まれれば少し仲良くなれるかなという期待も見事にはずれました。

私が「仲の良い関係」という意味は、楽しく会話のできる関係になりたいというささいなことです。でも義母はかたくなに私には心を開いてくれませんでした・・・。

孫が生まれても、私に「(あなた達家族は)こなくていい。子供も面倒みない」と。
いろいろいわれて一番びっくりしたのがこの孫に対してのことでした。
私は一度も義母に子供の面倒見を頼んだこともないし頼むつもりもありませんでした。なので「はい。わかっています。」と答えたものの、なぜ私一人しかいない時に私だけにそういうことを言うのか不思議でした。

夫はすごく私の気持ちを理解してくれて協力的です。夫への不満はないです。ただ、義母のことでは今まで何回もケンカ(夫婦穏やかなので話し合いですが)しました。
義母は嫌味をいうとき、必ず私と二人きりの時にいいます。電話もありました。なので、夫は現場は実際みたことがありません。
私はいつも嫌味を言われ辛かったとき夫に伝えていました。でも義母は夫の実母。夫も良い気がしないだろうと思いつつも・・・。結婚するとき私は、「もし自分の親が夫に嫌なことを言ったりしたら私が親に怒って助けるから・・・。お互いそうやってフォローして味方になろうね。」と話し、夫も納得してくれていました。

義母にこなくていいと言われたのは私。でも夫は自分の子供を両親に会わせたい。義母の性格をよく知っている夫は、いちいち義母の(こなくていいという)気持ちを気にしていたら会わせる機会がなくなるから気にしてられない、無視して子供を連れて行こうという考えです。夫は兄弟両親と仲が悪いということはないです。

悩んでいた私にある時夫が、’無理に義母に気を遣ったりして良い嫁でいなくていい。夫婦がうまくいっていればいいよ’と言ってくれました。

私はそのとき良い嫁になるのを諦め、夫の言うとおり夫婦仲良く子供たちと平凡でも幸せな生活をしようと決めました。

正月の集まり顔は出しました。
集まった人たちは若い家族は私たち家族のみ。あとは60歳前後の夫婦数組だけで、子供は私の息子たちだけでした。
息子が騒いだので早めに私たち家族は帰宅しました。
以前の私だったら「早く帰宅して失礼だったのでは」と悩んだと思いますが、今回は悩みませんでした。

義母に対しての良い嫁は諦めましたが、私から冷たい態度をとったりするつもりはありません。自分のことに関しての嫌味は今まで通り我慢します。
私より辛い思いをしている方々世の中にたくさんいますし・・・。
でも子供たちの事に関しての嫌味や夫に関しての物は、言い返すことにしました。(夫のことも酷く言うので・・・。)

長文・まとまりのない文、独り言のような話しをここまでお読みいただいた方本当にありがとうございました。
心の底を書かせていただいたのですごくすっきり出来ました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


その対応で充分だと思います。
相手が相手なのだから、良い嫁になることなんて考えなくていいですよ。ストレスになるだけですもん。
あなたに対する嫌味も全く我慢する必要ないと思いますが・・・。
私も今まで色々あって、ちっとも解決しないので、今は義親と距離を置いています。

2007.1.13 20:47 15

kiki(秘密)


私も良い嫁になるのは諦めた一人で〜す。
私も主人のいない所で、嫌味を言われます。
一人目ができた時、私は仕事をしていたのですが、その時も「おめでとう」ではなく、「生まれるまで何があるか分からないからね。仕事はどうするの?私は面倒みないから。」でした。
何だか、少し似てますね。
私も自分の事は我慢できますが、子供の事や、自分の身内の事を言われたら、言い返すようにしています。
遊びに行く回数も減らしました。
会えば、それなりに話もしますが、私から話題を振る事はしないようにしています。
義母が切り出した話題にだけ、答えて会話する感じです。
結婚当初みたいに‘何か話さなきゃ’なんて思う事はなくなりましたね。
これを反面教師にできるよう、将来の子供達の結婚相手への接し方を学んでいるのかもしれません。
神様が学習する場を与えて下さってるのでしょう。
そう思わないと、義実家には行けませ〜ん!

2007.1.14 00:18 12

まりー(29歳)


りんさん、お返事ありがとうございます!!
(最初に確認したときりんさんのお返事が載っていなかったので・・・)

嫌味なくても、会話なしも辛いですよね。

最近私が感じたのは、夫婦も友達も家族もそうなんですけど、両方が心を開かないとうまくいかないですよね。
結局私の義母は、私には心を開いてくれなかったんだなと思います。

義母は嫁姑関係が(同居していたらしく)大変だったらしいのです。私に、義母は「ばあちゃん(義母の姑)には一日でも長く生きていて欲しくなかった」とはっきりいいました。


・・・ショックでした。人の命の長い短いまで考えるほど嫌いだったのかなって。

ですからよく考えると「嫁姑は関わらない方がよい」と思って心を開かなかったのかなって・・・。
あ・・・関わらないと言っても嫌味は言いますが(苦笑)。

私がまだ救われているのは、夫が私の味方でいてくれる事と、どんな面でも尊敬できる女性でお嫁さんにも、私の夫にも優しく、慕われている実母が
いることだとつくづく思います。

すごく気弱な私ですが、夫・息子のためにももうちょっと強くならないといけませんね・・・。

がんばります。
ありがとうございました!!

2007.1.14 18:49 11

匿名鬼嫁(30歳)


匿名鬼嫁さんの考え方、対応は立派だと思います。周りにとても気を使っているし、疲れてしまったでしょう。
私の場合は、義母から嫌味を言われることはないけど、夫と遊びに行くといつも私のわからない話ばかりされて、会話に入れません。義母は息子(夫)だけ帰ってくればいいという感じ。
だからそういうときは割り切って一人でぼーっとしていることにしました。
最初は義母と一緒に買い物行ったり、お茶したりしたいと思っていましたが、今は2人で出かけても話すことなんてないだろうなーと思いますし、義母もそういうことは望んでいないだろうと思いますから、必要最低限に会っておけばいいかなと割り切ることにしました。
人間いろいろな人がいるから割り切って接することも必要ですよね。

2007.1.14 14:18 10

りん(30歳)


kikiさん、まりーさん、こんな長文の愚痴にも関わらず、お返事くださいましてありがとうございます。

みなさんも嫌味などで傷つけられたり大変なのですね。

義母も子供は息子二人(夫が長男です)、私も息子二人です。
結婚も妊娠も「おめでとう」なんて言われたことはなく・・・。

二人目が欲しいと何かの時に話をしたときには「まだ子供欲しいの?!」
と言われ。
二人目も男の子だとわかったときには鼻で笑われました。
「やっぱり」と思っただけ(夫の家族は男性ばかりなので)なのかもしれませんが・・・。


結婚の挨拶であったときに「私はキツイわよ。」と義母に言われていたので覚悟はしていましたが・・・。


私も将来息子二人が結婚したら、お嫁さんには優しく、そして嫌味は言わず、用事や伝えたいことがあったら息子に言うなど、今の自分が姑にされていて嫌なことは決してしないようにしたいです。

実は私の母がすっごく優しく、私の義妹も母のことを慕ってくれているくらいなんです。
私も弟のお嫁さんが実の妹のように大好きです。
そんな家庭で育ってきたので、義母に嫌われていると感じたときはショックでした・・・。

正直批判のお返事が来るかなと不安もありましたが、私の気持ちをわかってくださるお返事がいただけてすごくうれしく思っています。
ありがとうございました。
これからもジネコでいろいろ勉強させていただきながらがんばりたいと思います。

2007.1.14 14:59 9

匿名鬼嫁(30歳)


こんにちは。
とても大人で充分な対応だと思いますよ。こちらは仲良くと思っていてもなかなかそうはいかないですね。いい意味での距離をとったほうが、期待しないので上手くいくこともあります。
うちは同居していますが、やはり嫌味は私だけがいる時に言われます。過去にも何度かありました。言われた時ってびっくりして反論できないんですよね。後でむかむかきたりして・・・。
でも、逆の場合もあるかも・・、と考えています。お互いカンペキではないので、なるべく許しあっていきたいです。

2007.1.14 17:36 9

ラスカル!(39歳)


ラスカル!さん、こんにちは!
お返事ありがとうございます。

同居されていらっしゃるんですね・・・。すごく尊敬します。
毎日大変ですよね。
私は結婚するとき義母に「あなたには世話になるつもりないから!」とも言われました・・・。
多分、同居と老後の介護を意味していたのだと思います。

でも、言った人って忘れていることが多いですよね。
ですから、私は同居は自信ないですが、もし義母が体が不自由になったりしたら、介護(老後の同居)は少し覚悟しています。

私が、人間的にできた嫁だったとしたら義母に嫌われなかったのかな・・・とかたまに思います。
嫌味言われても言い返せたためしがないので、私の発言が原因だったとは考えにくいのですが・・・。
でもウジウジせず、自分の夫・子供たちとの今の幸せな環境を大切にしていきたいと思います。

ラスカル!さん、私よりずっと大変な同居されていらっしゃるのに、お返事ありがとうございました!!

2007.1.15 18:47 6

匿名鬼嫁(30歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top