HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 1歳8ヶ月 こんな朝食の...

1歳8ヶ月 こんな朝食のさせ方有りですか?

2007.1.23 22:12    5 6

質問者: タコさん(34歳)

私が台所に立つと決まって食べ物をせがんで泣くので、夫や子供の朝食作りがままならなく、ついつい簡単にパンを手渡して食べ歩きさせてしまっています。(私が起きると必ず一緒に起きてしまうので先に起きて作るという事ができません)
今では朝起きると同時に私を台所に誘導させて、「パン、パン」とせがむので与えて大人しくさせてしまっています。
それでもちょっと前まではその後の朝食作りを終えたらきちんと他のおかずは座って一緒に食べさせていたのですが、だんだん手抜きになってきてしまって、今ではパンを食べ終えたらソーセージ手渡し、次はティックチーズ、次は目玉焼き、最後にバナナ、こんな感じでいい加減な食べ歩きの朝食をさせてしまっています。その間に朝の家事が捗るのでついついこうなってきてしまいました。
母親の楽な家事の都合で子供にこんなやり方をするのはやはり良くないですよね。
1歳8ヶ月とはいえ、メニュー自体もこれでいいのか疑問です。
同じような感じで朝を過ごしてらっしゃる方はいらっしゃいますでしょうか?
やっぱりうちだけでしょうか・・・・

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


うーん、ちょっと厳しいようですが、せめて座らせて食べさせることはできませんか?
ウチの3才児もメニュー的には似たような感じですが、座って食べることだけは徹底しています。
泣かれても、「ちょっと待っててね」と待たせてもいいのでは?
一つ与えて、座らせて食べさせておき、その間に別のものを作るわけには行きませんか?
その間に立ち歩いてしまうのなら、メニューをなるべく簡単にして、出来上がるまで、せがまれても待たせ、全部が完成して食べさせたほうがいいか、と思いますが‥。
食べるときのしつけをしておくと、そのほうが後々ラクですよ〜。

2007.1.24 09:38 44

星奈(秘密)


同じく1歳8ヶ月の娘がいます。
うちの子もすごい食欲で、台所に来ると食べ物を物色しています(笑)。
メニューは、うちも似たようなものですよ。
お子さん用の椅子などは用意されていますか?
とりあえず、「座らないとあげないよ。」という風に持っていくことはできないでしょうか?
座らせておいた方が、タコさんも安全に家事が出来ると思うのですが…。
「立ち歩いて食べる」というのは、習慣にしない方がいいと思います。
「歩きながら食べていいんだ」と思ってしまうと、直すのは難しいです。
うちは上の子の時も、「座って食べる」というのは徹底してました。
食べながら歩かれると掃除が面倒だからという理由もあったので(^_^;)。
大変だと思いますが、反抗期に入る前に椅子(食事する場所)に座って食べる習慣をつけたほうがいいと思いますよ。

2007.1.24 10:00 32

大食い娘(33歳)


うちにも1歳8ヶ月の息子がいます。
出かける用事があって急いでる時は、こんな感じの朝食になってしまいます。チーズを渡し、パンを渡し。。
以前にその後、ちゃんと座って食べさせても、お腹いっぱいになってしまって食べなかったので、急いでいる朝以外はちゃんとやってます。
うちの朝食はいつもゴハンと味噌汁と納豆が基本なので、騒いだり泣いてる時は、少し待たせてテレビ(ビデオ)を見せています。その間に、味噌汁作りをして卵焼きを焼いて、ちゃんと座らせて食べさせています。ですがすぐ飽きて椅子から降りようとしますけどね・・。
なので、もし朝用意ができないのなら晩に作っておく、とか冷凍したものをチンとか、できますよ〜。座る習慣は必要ですが、この年頃は中々じっとしていませんよね〜。でもお腹がすいていればイヤでもちゃんと座っているはずです。頑張って下さい♪

2007.1.24 11:25 25

みゆ(32歳)


ええ〜〜!素晴らしい朝ごはんじゃありませんか?
うちなんかそんなに食べさせたら昼ごはん食べれないですよ。
朝は小さなパン一個と牛乳だけです。余裕のある時でヨーグルト追加。

だって〜その方が昼ごはんよく食べてくれるしね。
私自身、朝抜きだから体質が似てるのかもしれません。

2007.1.24 11:36 25

2歳の母(32歳)


食事は座って取るもの、ということを教えていくほうがよいと思います。どんなに泣いてせがんでも準備ができるまで待たせる、立ち歩いて食べることはさせない、と教えていかないとこれから先が大変ですよ。「歩きながら食べてもいい」が普通になってしまうと直すのがひと苦労です。大きくなったら自然に直るというものでもないですしね。


私の甥や姪は家庭の事情で赤ん坊の頃から身の回りの世話はほとんど姑がしていますが、幼児の頃から食事の時にきちんと座って食べることをさせずに自由にさせていたため、小学生になった今でもマナーが悪いです。ちょっとおかずをつまんでは立ち歩いて遊んで、飽きたらまた食べて…の繰り返しで、「あれきらい。これ食べない」と言うのが自分の意見を言うことだと勘違いしていたり、食べたら食べ放しで皿1枚流しに運ばず、フォークやスプーンはつかむように持って(ドラえもん持ちというらしいですが)います。こういう風景を見るにつけ、食事のマナーは小さい頃からの積み重ねなんだなぁ…と思いますね。

2007.1.24 16:00 28

江信(41歳)


食欲旺盛なお子さんですね。
メニューとしては栄養のバランスも取れていて、大変良いと思います。
ただ食事の作法としては、ちょっといただけませんね。

お子さんを座らせて、一品一品、器に載せて渡すのならともかく、立ったまま手渡しして、そのまま立ち食いですか?
せめてお子さんがパンを食べている間に、次の食材をお皿に盛って置くことはできませんか?

もうすぐ2歳ですよね。
外でのお食事の機会もあるでしょうけれど、そんな時にはどうしていますか?ある程度の時間、座って食べることができていますか?
この時期は、赤ちゃんから幼児への大切な成長期です。ぜひ、きちんとした食事の仕方を教えてあげてください。

2007.1.26 21:18 17

はるみ(秘密)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top