生えてきた2本の歯のケアは必要?
2007.2.21 00:59 0 1
|
質問者: 良美さん(32歳) |
歯磨きっていつぐらいから始めるのでしょうか?
回答一覧
ちょっとでものぞいたら、ケアはしてあげた方がいいです。はえてきたばかりは一番虫歯になりやすいですからね。
でも歯ブラシなんていらないですよ。嫌がったら後々面倒だし危ないし。
うちは濡れガーゼで食事の後さっとぬぐってあげていました。出先でガーゼがないときは濡れティッシュだったことも。あと、必ず水を飲ませて仕上げ。うがいはできるといいですがそれはもう少し後でも。
それくらいから始めて、口の中に(掃除のために)物を入れるのに慣れさせるといいですよ。歯固めみたいな歯磨きがあるので、それを持たせるのもいいですね。でもおもちゃとは区別したほうがいいので、それを渡すのは食後、と決めるといいですよ。小さいうちなら、そういうものと思い込ませることで後がずいぶんスムーズです。
2007.2.21 09:21 12
|
ウェイブ(34歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。