卒乳すれば食べるようになりますか?
2007.4.20 02:52 0 5
|
質問者: とくめいさん(36歳) |
1歳半の娘があまりに食べないので悩んでいます。
まだ授乳しています。
回数を減らそうにも、あげないと癇癪が激しく、いつも根負けしてあげてしまっているせいか、食事はほとんど食べません。食べて5さじくらいです。
食べないだけでなく、最近食器ごと食べ物を投げたり落としたりして、落ちた食べ物をわざと踏んだり、私が食べてるものを取ってまでして投げるので、私はイライラしてきつく怒ったり、手を叩いてしまう事もあり、後で可哀想な事をしたと自己嫌悪に陥ります。
正直、食事を作るのも食べさせるのも嫌でたまらなくなってしまいました。
娘は痩せていて、1歳半健診では9キロしかありませんでしたが、先生は特に心配ないし無理に卒乳する必要も無いとのこと・・・。ですが、やはり娘の食の細さを解消できるのなら、卒乳(断乳になってしまいそうですが)したいと思っています。きっと3日間は大変かもしれませんが、このままの私の精神状態で育児を続けたら娘に悪い影響が出そうで怖いです。
卒乳すれば、食べるようになるものですか?
それとも、さほど変わらないのでしょうか?
かなり悩んでいます。
教えていただけたら助かります。
よろしくお願いします。
回答一覧
医師や保健師さんなどによって意見も違ってくるかとは思いますが、卒乳の時期だと思います。泣いたり、癇癪をおこせば、結局おっぱいを貰えると分かっていると思います。イライラする気持ちも分かりますが、食事は楽しくがモットーです。怒られたり、雰囲気が悪ければ、子も食事は楽しくない美味しくないと感じてしまいます。親が楽しく少し大げさに美味しいと言いながら食べてる姿を何度も見せてはどうでしょう。うちの娘一歳半も食器を下に投げたりすることもあります。食べたくない時は無理やりに食べさせません。 おっぱいを欲しがれば、もうでないよ、牛乳や麦茶が美味しいから飲もうねと根気よく優しく諭して、頑張ってください。
2007.4.20 11:19 20
|
かじたん(30歳) |
わたしの娘は1歳8ヶ月でまだ授乳しています。
私も数ヶ月前は娘が食が細くだんだん痩せてきてしまい、断乳するしかないのか悩みましたが、おっぱいをやめられず結局今に至ります。
私の場合ですが、食事と食事の間は2〜3時間はおっぱいもおやつもあげないようにして、空腹感を作るようにしました。
それまでは、食べないからと3時のおやつ以外にちょこちょこパンを食べさせたりしていました・・
おっぱいは、今はお昼寝の時と夜です。夜はいまだに2,3回は起きますが。
昼間ぐずっておっぱいをあげてしまう事もありますが、その時は食事を少し遅らせたりしています。
今ではムラはあるものの、お茶碗1杯はごはんを食べれるようになりふっくらとしてきましたよ。
参考になればと思います☆
2007.4.20 20:44 8
|
じじたん(25歳) |
かじたんさん、じじたんさん、アドバイスありがとうございました。
今はWHOでも2歳までは授乳してて良いとか?小児科の先生も助産師さんも言うので、私も迷ってしまっていました。この頃天気も悪く家に娘と二人きりでいる事が多く、滅入っていたのも良くなかったようです。こちらで相談させて頂き、かなり気持ちが楽になりました。だからでしょうか?娘も投げるのが減り、偏食ですが食べる量もほんの少し増えました。きっと私がピリピリしてたのが伝わっていたのですね。反省です。
アドバイス、本当にありがとうございました。
2007.4.22 01:38 11
|
とくめい(36歳) |
こんばんわ〜
同じく1才6ヶ月の娘をもつものです。
文章を読んでいてつい先日までのわたしのことかと思いました。うちの娘も全く同じです。ほんとに食べなくて食事の時間が憂鬱で仕方ありませんでした。1歳半検診でうちは9キロありませんでしたよ!
わたしは1歳半までには断乳しようと決めていたので最近親子共々泣く泣く断乳しました。娘が泣いたのは1日目だけでした。
断乳して2日目くらいからほんと信じられないくらい食べるようになりました。こんなに食べさせていいのか悩んでしまうくらい今では毎食食べます。びっくりです。
断乳することで娘が精神的にだめなようなら断乳をあきらめようとおもいましたがうちは丁度いい時期だったのかもしれません。その子その子の精神状態に合わせてあげてほしいですが、断乳をしてほんとに食べるようになったうちの娘のような子もいます。
せっかく作ったものを食べてくれないとほんとにイライラしますが、あせらずがんばってくださいね。
応援してます。
2007.4.22 23:17 7
|
てつ(30歳) |
今日、初めて拝見して、もうお話合いが終わっているようにも思いますが、一言申し上げておきたくてレスします。産後一年経ってからの母乳は栄養という点ではほとんと意味がないそうです。一日の間に3度の食事と1〜2回のおやつタイム以外でダラダラとおっぱいやミルクを与えることは、虫歯の原因になりますので、歯が生えてきた時点で特に、夜間は与えないのがベストと、病院でも聞いています。ちなみに私の友人は1歳半過ぎても母乳を与えていたせいで、子供が虫歯と鉄欠乏症貧血になったそうです(母乳ばかり飲んで、食事をしなかったせいで、鉄分不足)1歳過ぎたら、母乳はやめ、食事にプラス牛乳やフォローアップミルクに慣れさせるべきですよ。いつまでも、卒乳させないのは、子供が親離れできないのではなく、親が子離れできないケースが多いそうです。お子さんの健康のために、あとで後悔のないようにしてください。きちんと卒乳すれば、子供たちは成長してお姉ちゃん、お兄ちゃんらしくなりますよ。食事のマナーもだんだん覚えていきます。毅然とした態度で子育てに臨むべきだと思います。
2007.4.22 19:38 12
|
さと(35歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。