HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 出産後の生理再開の時期

出産後の生理再開の時期

2007.4.27 18:34    2 7

質問者: タルトさん(秘密)

2ヶ月ほど前に、未熟児にて出産しました。
妊娠中毒と筋腫があった事が、要因での早産でした。
そこで、気になっているのが生理の再開の時期です。
生理があると、筋腫も大きくなってしまうため、なるべく(出来れば、1年以上)生理がこないでほしいと思っているのですが、母乳育児なら生理はこないと言われていますが、その母乳が、子供が未熟児だったため、上手く吸えません。
今は、1日6〜7回の授乳毎に乳首を吸わせてますが、飲めてはいないと思います。
時間は、5分5分で計10分くらいですが、子供の状態で、あまりに嫌がるようでしたら、短くなったりします。
そんな状態ですので、心配な上に、先日、おりものらしきものがありました。
乳白色のものと、少し緑がかったものです。
その後、おりものシートにほぼ毎日おりものらしきものがあります。
やはり、その乳白色のおりものは、排卵の証拠なのでしょうか?
14日後には、生理がきてしまうのでしょうか?
私のような母乳のくれ方では、やはり、生理は早く再開してしまうのでしょうか?
ご意見・経験談など、教えて頂けるとうれしいです。
よろしくお願い致します。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


それと、付け加えさせてください。排卵していても、必ずしも生理が始まるわけではないそうです。産後の生理が再開しないまま妊娠するケースもあるそうですから・・なので、排卵=生理というわけでもないようですよ!私も子宮内膜症があるので、産後の生理はできるだけ長く止まって欲しい・・と願っています。お互い、体調に留意して頑張りましょうね。

2007.4.28 08:49 25

さと(35歳)


はじめまして、もうすぐ3歳になる子供がいて、現在二人目を妊娠中です。ご出産おめでとうございます。早産ということで、大変でしたね。お体大事になさってください。私は産後の生理はちょうど一年後に再開しました。ちなみに、1歳の誕生日まで完全母乳で育てました。友人も同じ時期に出産して、やはり1年後の再開だったようです。なので、これが普通かと思っていましたが、違う友人は母乳で1歳まで育てたのに、産後2ヶ月で生理が来たそうです。他にも半年以内に始まった人が数人いました。なので、母乳でも、早く再開することもあるようです。おりものは、排卵期にかかわらず、あっても心配ないとは思いますが、もし不安なら、基礎体温をつけてみてはいかがですか?排卵しているかどうか分かると思いますよ。まだまだ、これから育児が大変な時期ですよね、無理をせずに頑張ってください。

2007.4.28 01:08 43

さと(35歳)


私は2人出産し、2人とも1年間完全母乳でしたが、一人目は産後4ヶ月、2人目は産後3ヶ月で生理が始まりました。なんだか損した気分でしたがこればっかりはしょうがないですよね。
あまり参考になりませんでしたが個人差という言葉で片付けられそうですね!

2007.4.28 10:26 23

ひろい(32歳)


はじめまして
私の場合は完全母乳でしたが9ヶ月後に生理がきました。生理がくるのは体が回復してきた証拠といわれました。
ただ・・筋腫をお持ちなら生理きてほしくないですね。赤ちゃんがおっぱいを上手にできるようにお近くに助産院があればご相談してみてはいかがでしょうか?

2007.4.28 14:04 17

あやみ(33歳)


こんにちわ。私は2歳半の子どもの母です。私の場合は早く2人目がほしいかったので、早く生理が来てほしいと思っていながら完全母乳だったため1年半は生理が来ませんでした。うちの子は37週で生まれましたが、生まれたときの体重が2500強だったため、やはり哺乳はあまり上手ではありませんでした。私も初めての出産で乳首の状態が飲みやすいものではないと感じていたことと、何より胸が張って張ってつらくて2〜3回、助産師さんに出張で母乳マッサージをお願いしました。そのうちに徐々に子どもも上手に据えるようになりましたよ。タルトさんのお乳の状態はいかがですか?あまり胸が張ってこないのだとすると、母乳を作るホルモン(プロラクチン)が少なくなってきているのかもしれませんね。プロラクチンが高い間は生理がこないと言いますので、生理再開を遅らせたいなら母乳の出を良くすると良いと思います。病院のマッサージは痛くてたまりませんでしたが、助産師さんの母乳マッサージは非常柔らかくちっとも痛くありません。また自分でできる根幹部のマッサージ(おっぱいをしたから持ち上げるような格好で上下に揺するなど)も紹介していただけますし、ゴボウなど母乳の出を良くする食べ物などもあります。赤ちゃんが吸えない間でも、自分で搾乳するなど刺激を続けていればおっぱいが完全に止まることは無いそうですよ。

2007.4.28 22:35 17

あよ(35歳)


タルトです。
みなさん、丁寧なレスありがとうございます。
うれしかったです。


>さとさん
人それぞれなんですね。
基礎体温の件、言われてはっとしました。
その手があったんですよね。
気づかせてくれてありがとうございます。
測ってみたいと思います。
ただ、私の場合は、体外受精でしか子供を授かれませんので、排卵=生理にはなると思います。 
なので、気になって気になって仕方ないのです。


>ひろいさん
4ヵ月後と3ヵ月後ですか?
1年間完母でも、関係ないんですね。
でも、1年完母で育てられたのはとてもうらやましいです。
私も、あやかりたいです。


>あやみさん
そうなんです。
筋腫があるため怖いんです。
とりあえず、母乳外来に通ってます。
私の方は、それなりに出てると思うのですが、子供が吸えないんです。
難しいです。


>あよさん
はい。
母乳外来に通ってます。
助産師さんに、マッサージしてもらってます。
家の子も、今、2500gを越えたところです。
あよさんのお子さんのようにだんだん上手く吸えるようになってくれると良いなって思いました。
マッサージの方は、助産師さんの指導の元、毎日行ってますので、効果が現れてくれると良いのですが…。
ごぼう、参考にさせて頂きます。


>jasmineさん
おっしゃるとおり、回数は少ないと思います。
でも、子供が泣いた時意外は吸ってくれないんです。
無理やり口に押し込んでもダメなんです。
子供は、産後2ヶ月を超えているせいか、結構正確に泣きます。
でも、まだ、2500gを越えたところなので、吸えないのではないかと思っているのですが、違うのでしょうか?
1回の授乳量を減らして、1とか2時間で泣かせてみては…と助産師さんに言われましたが、その方法はすでに試していて、減らしても泣かなかったりします。
泣いてくれないと、飲めないので、1回量を減らして、合計が減ってしまっては、未熟児で生まれてしまった我が子には、ダメージが大きくなってしまってそれも出来ずにいます。
今は、泣いたら乳首をくわえさせて、嫌がったら少しミルクをあたえて、その後またくわえさせる…それで回数を稼ぐようにしてますが、子供にストレスにならないか、心配です。
jasmineさんのお子さんのように、1日中吸ってくれると良いのですが…。
でも、母乳育児でも、やはり生理再開は個人差なんですね。
私も、完母ではないのですが、例外で、生理再開が遅かったら良いなって思ってしまいました。


みなさん、本当にレスありがとうございました。
レス遅くなって申し訳ありませんでした。

2007.4.29 21:20 8

タルト(秘密)


まだ間に合うので投稿しますね。
スレ主さんの授乳回数は少ないと思います。私は異常出産だったので、生まれてすぐの授乳育児に失敗し、生後1ヶ月間は混合(ミルク多め)、2ヶ月目からほとんど母乳。3ヶ月にして完全母乳になりました。
母乳が出始めた理由は頻回授乳にあると思います。6〜7回は少なすぎると思います。病院で指導されたのは、最低10回でした。というか、上手くすえないので、10回どころか1ヶ月半くらいは1日中乳首に吸い付かれている感じでした。時間も少ないと思いますよ。3時間毎の授乳が目安と書いてありますが、そんなリズムが整うのは、3ヶ月を過ぎてからです。


+桶谷式の母乳相談室には行きましたが、やはり頻回授乳が良かったのだと思います。体力的には本当にフラフラで授乳以外の事は、自分のお風呂ですら、ほとんどまともに時間は取れませんでしたが、頑張ってよかったです。


母乳育児になった私ですが、生理再開は2ヶ月半の時でした。ネットで調べると母体が回復した証拠などと書いてありますが、母乳相談室の助産師さんに言わせると、今までの人生で不摂生で自然の摂理に逆らった生活を送ってきた証だそうです。本来なら授乳中は生理は始まらないのが、身体の仕組みだと。母乳の出にも影響するようですし、私自身も生理が再開した事はかなりショックでした。


母乳育児のよさが見直されているようですし、大変だとは思いますが、お互いに頑張りましょうね。

2007.4.29 15:48 9

jasmine(34歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top