妊娠しやすい身体作り
2007.6.10 23:46 0 5
|
質問者: さくらんぼさん(35歳) |
回答一覧
私は体の中から温まる食事を心がけています。根菜類、しょうが、卵、肉などはしっかり食べて、とくにしょうがはいろんな料理に入れる努力をしてます。
そして体を冷やす食べ物はあまり食べないようにして、1日に1.5L飲むように言われる水は、白湯にして飲みます。
あと足湯を15分ほどしたり、たまにサウナに行ったり(移植後はいけません)、ヨガや速歩きでのウォーキングを1日30分頑張りました。
これだけが理由ではないと思いますが、この度妊娠が発覚しました。
さくらんぼさんも頑張ってください。
2007.6.11 09:26 42
|
奈々子(29歳) |
私は生理が始まって以来、生理不順で10代は生理が来ない月はラッキー程度しか思っていませんでした。しかし今となっては、結婚して子供が欲しいのですが、無排卵による生理不順ということで、なかなか授からずもっと早く病院へ通っていればよかったと後悔の念に尽きません。3,4年前くらいから冷え性にも悩まされていました。私もなんとか妊娠しやすい体作りをと思い不妊症に良い漢方を飲んでいます。そのおかげで冷え性が見事に改善されました。漢方を取り入れつつ毎月排卵を起させるクロミッドを飲みながら様子を見ている状況です。
それと不妊症に効くとネットで見たマカも購入し飲んでみましたが、それはすぐやめてしまったので良かったのかどうかはわかりません(汗)
私は漢方はおすすめです。
2007.6.11 10:10 36
|
まち(25歳) |
こんにちは!
私も冷え性で特に冬は靴下を履いても足の指先がジンジン冷えて辛いくらいでした。
とりあえず冬は1日2回足浴をして毎日熱めのバスタブに浸るようにしました。(低温期は朝晩2回ということも)
直接内臓を温めるのはとても効果的と他サイトで知った為実行してみましたがそれまでは卵が出てきたと思ったら萎んでは消えなんて事もあったのにバスタブに浸かるようになってから一度もそのような事は無くなりかなり卵の育ちも良くなりました。
これからの季節はクーラーなどでかなり冷やしてしまうケースがありますので暑くても毎日温浴はしようと思っています。
去年は暑さでクーラー全開&シャワーのみだったら卵の成長が止まってしまって排卵できなかったので・・・。
あと最近では運動もしようとブートキャンプを始めたので疲れにくくなり食べても太りにくい身体作りが出来て体重もグンと減りました。
ちなみに今週期初の体外&顕微授精にトライしましたが、自然周期法(クロミッド+注射3本のみ)なのに20個卵が採卵出来て13個が受精し、全て分割が進みグレードは殆どが1で2は数個と初めてにしては優秀と言われました。
去年の夏はクロミッドが1日2錠でも効かなくなり焦っていましたが体調を整えるって日々の生活を見直すことが大切だなと思いました。
その他にも妊娠に不可欠と言われるサプリも始めたのでどれが効いたか分かりませんがお互い頑張りましょうね!
2007.6.11 15:46 57
|
ナナ(36歳) |
私も卵巣嚢腫で左卵巣を摘出してます。黄体機能不全だったりもしましたが自然妊娠をしました。妊孕ヨガ、散歩など体を動かして漢方を飲んだり、お灸(不妊に効くツボがあります)したりしました。治療もしたりしましたが妊娠に対して焦った気持ちがないことが大きかったように思います。きっと、さくらんぼさんも葛藤されてきたと思います。赤ちゃん授かりますよう祈ってます。
2007.6.11 16:28 60
|
しず(31歳) |
奈々子さん、まちさん、ナナさん、しずさん!!お返事ありがとうございました。みなさんからのご意見などを参考に私もできることから、少しづつ始めてみたいと思います。食事面にも気をつけ私もしょうがを使った料理を食べてみたいと思います。足湯やヨガも時間のある時にぜひやってみるつもりです。漢方については前々から興味があり、冷えにとても良いと聞いたことがありました。家の近くに漢方薬を扱うお店があるので、ちょっと相談してみます。みなさんありがとうございました。
2007.6.11 23:01 25
|
さくらんぼ(35歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。