潜在性高プロの方に質問です
2007.7.9 16:43 0 5
|
質問者: まさこさん(31歳) |
赤ちゃん待ち2年になる、まさこです。
治療を始めて、潜在性高プロと診断されたのですが、「潜在性だから」と、特に薬を飲んだりすることなく、タイミングで頑張っています。
高プロの知人は薬を飲んですぐに妊娠しました。
潜在性高プロの方が厄介な原因なのでしょうか?
潜在性高プロの方、何か治療をしていますか?
妊娠に至った方はいらっしゃいますか?
回答一覧
潜在性高プロでした。
私はすぐお薬をもらい、2周期目くらいに妊娠したと思います。
潜在性高プロは寝ている間にプロラクチンの値が高くなるだけで、高プロより厄介ってことはないと思います。
でも「高プロは妊娠とは関係ない(?)、だから薬は気休め」という話を聞いた事あります。
2007.7.9 20:35 11
|
はらげ(29歳) |
こんにちは。
私も潜在性の高プロで、カバサールを週一で二年間飲みました。先日、体外受精で陽性反応が出たため薬は中止になりました。
潜在性でしたが、着床しにくくなると言う事で飲んでいました。まさこさんも主治医と相談されて、2〜3周期でも飲んでみたら良いかもしれませんね(^-^)
頑張って下さい!
2007.7.10 06:54 14
|
ハナ(33歳) |
1周期だけ、漢方の当機芍薬散を飲みました。
治療するほどでもなかったようで、それっきりでした。効果があったのかなかったのか、妊娠出産しました。
2007.7.10 11:05 10
|
いぷぅ(29歳) |
お返事ありがとうございます。
私もカバサールを2年ほど飲んでいたのですが、妊娠に至らず飲まないで様子を見ようということになりました。
私の場合、これだけが原因ではないのかもしれません。
ありがとうございました。
2007.7.10 18:40 9
|
まさこ(32歳) |
まさこさんこんにちは。私は多のう胞性卵巣症候群でさらに、潜在性高プロラクチン血症でした。私は潜在性高プロの薬としてテルロン錠0.5を毎日飲んでました。(妊娠するまで)
あともう一種類(内膜を厚くする薬?)を飲んでましたが・・・
幸い、偶然なんでしょうけど薬を飲み始めて、排卵誘発剤の注射と併せた治療で1回で妊娠に至りました。
2007.7.12 19:13 11
|
とも(30歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。