義姉家族との旅行(長文です)
2007.7.22 09:20 0 13
|
質問者: あかりさん(31歳) |
今、義姉と義母を中心として、家族皆で旅行に行く話が出ており、いろいろ思うことがあるので、投稿します。
私の主人は3人兄弟の真ん中で、上に姉(義姉)、下に弟(義弟)がいます。
義母と同居ではないですが、近くに住んでいます。
義弟は未婚ですが、義姉は私たちが結婚の挨拶に実家を訪れた頃にすでに2人の子持ちで、よく実家に来るので、会うときはいつも子ども達と一緒になり、まあにぎやかでした。
私の中で、義姉に対して羨ましい気持ちが出始めたのは、やはり、子どもを望んでいてもなかなか授からないと焦り、悩み始めた頃です。
義姉は、27で結婚し、結婚当月か翌月に第一子を妊娠しています。2人目も順調に授かっています。だから、私と年が5つしか離れていませんが、初めて会った時から、すでに”ママ”そのもので、あまり近くは感じませんでした。
私は29で結婚し、短期の仕事など少しやって、その後妊娠、の予定が、不妊症がわかり、パートをしながら31の今、妊娠となりました。
結婚・妊娠の時期も人それぞれ、自分が不妊であることも、最初は「なぜ自分が」のように考えましたが、これも自分の人生なんだと受け入れ、あまり人と比べたりしたくはありません。
ただ、妊娠できた今も、辛い不妊期間の間、義姉家族に会う度、子ども中心で当たり前で、心の中で我慢を隠し、笑顔で子ども達の遊び相手に徹してきた辛さが、まだ忘れられません。
妊娠して、晴れてこれで私も”ママ”の仲間入り、これからは気持ちを切り替えて、親戚関係なんだから、生まれてくるわが子のために、一緒に遊べる仲に…と大人の頭では思うのですが、今回の、旅行の話が出た時、正直うんざりしたのです。
また、あのペースにこちらが合わせる形で付き合わなければならないのか…と。
行き先は本当に近場で1泊で、私は長年勤めた会社の旅行で何度も行ったことのあるような、いかにもファミリー向けの場所です。ただ、みなさんで行きましょうというだけの趣旨のようです。
妊娠発覚を理由に断ろうと思っていたのですが、主人がOKを出していました(なんとなく思うのですが、”長男”とはいえ、”次男”のようなもの)。
わざわざ私が安定期に入ってからの時期に、計画を変更してくれるようですが、泊まる場所、観光先、いっさい私たち夫婦に決定権限はありません(苦笑)。
盛り上がっているのは、義姉と義母を中心としたところだけ。
あー、嫁って、こんなもんですか!?
ちなみに、義姉は実家にべったりで、毎年夏休みや冬休みに1週間も実家に帰ってきたり(義兄は仕事だから置いて、ですよ。家事を手伝う以外、食費を出したりもないみたいだし、子どもがいるからって甘え放題でしょう!?)、何かあるとすぐに泊まりで実家にやって来ます。子どもの顔を親に見せるのが親孝行、といって単に甘えているようにしか私には思えません。
私は不妊の時から、もし私に子どもができてもここまではやらないだろう、といつも思っていました。
長いグチを最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。
回答一覧
義姉の立場として、そんなに嫌ならお断りして欲しいと思います。
私も実親も旅行や外食が大好きで、よく行きます。素敵な料亭を見つけた時は義親や義妹達も誘います。自分達だけで楽しむのは申し訳ないし、主人側の家を誘わないと主人に悪いからです。でも無理強いする気は毛頭ないので、嫌なら理由をつけて断って欲しいです。
今夏は旅行にも誘いました。誘うほうですから、場所やホテルを自分達で決めるのが普通ではないですか?「○○に旅行に行くけど、良かったら一緒にどうですか?」と主人から聞いてもらっています。「場所や時間は合わせるから一緒に旅行にどうですか?」と曖昧に誘われると、断りにくくないですか?断る理由が作れないですよね。旅行先などがある程度決まっていれば、「そこは前にも行ったので」とか断る理由も作れると思います。
スレ主さんなら「つわりで苦しいから」とでも何とでも断れると思います。嫌な思いまでして私なら来て欲しくないです。
それに、長期休みに子供を連れて帰省する事の何がいけないのでしょうか?義親の家庭に口を出すのは余計なお世話です。義親がそれでいいなら何の問題もありません。
私の実姉も義妹も長期休みには実家に一週間程度よく帰省しています。夫の休みがとれない時は夫抜きですよ。でもどちらの夫も、進んで「行っておいで」と言ってます。夫としては義家に顔を出さないですむから、気を遣わないですむし、返って自分抜きで行って貰った方が有難いのです。それに、孫も祖父母と会えて大喜びですし、誰も不満がないなら、何も悪いことではないでしょう。それはその家庭それぞれのやり方というものです。
子供の顔を見せるのは親孝行、その通りです。孫が来ると家中明るくなり、楽しい団欒になります。孫が来て迷惑だと思う家庭なら親孝行にはなりませんが、孫を楽しみにしている家ならそれは親孝行になります。それでいいではありませんか。あなたが関与する事ではありません。あなたはあなたのやり方でやればいいのであって、それを誰かに強要するものではないです。義姉が正しいとか、あなたが正しいとかの問題ではないのですから。
2007.7.22 16:25 9
|
義姉(31歳) |
読んでいて思ったのですが、少々被害者意識が強くありませんか?
たとえば
>泊まる場所、観光先、いっさい私たち夫婦に決定権限はありません(苦笑)。
この件にしても、自分達でそこは嫌だ、ここに行きたいとか言ってみました?今回は義母達がたまたま計画しただけの事であって、何も決定権がないとまでは言えないのでは?海外でもないし、近場なんだから、誰かが計画しないと、いつまでも進行しないし。誰かが決めるっていうのはまあ普通の事だと思います。
次回、自分達で計画してみて、全部否定され続けたら、決定権はない事になるでしょうけど。何も言わないで決定権がないとは、いささか被害者意識が強い気がします。
しかもわざわざ安定期に変更してくれたり、良い方達のように見えますけど。贅沢な悩みですよ。うちなんて義母に旅行なんて誘われないし、義姉にいたっては口もきいてくれませんからね。
2007.7.22 17:50 9
|
はあ(29歳) |
レスありがとうございます。
誘う側の気持ちがわかりました。
無理強いではなく、嫌なら断ってほしいとあっさり思うのですね。誘う側が決めなければ計画が進まないことも、その通りですね。
料亭なら、私も行きたい!魅力的な場所であることは、行きたいか・行きたくないかに関係します。
大人だけの場合行きたいと思う場所とファミリーが行きたい場所って、変わってきて当然だと感じています。
今回の旅行は、大人数での行動になる上、2人小さい子どもが入っているので、必然的に大人が子どもに合わせる形になるな、と思ってブルーだったのです。
不妊期間中、私にとっては長かったので、結婚しても大人2人だけで行動するのに慣れていた私達夫婦がある意味甘いのかも。
実家にどれぐらい帰省するのかのお話ですが、…
私は、結婚したら、嫁に行ったのだから自分の実家に頻繁に出入りしてはいけないよ、と親に教えられて育ちました。
今は、義姉さんがいうような感覚の方が主流ですよね(特に都市部の場合)。
私の住むところと実家は隣の市で、どちらも都市部ですから、今のままの考えではかなり古めかしいですが、実家の親がいる間は、古くても親の教えたようにするつもりです。
義姉さんの立場からの意見は、それはその通り、ごもっともです。わかります。そして私も、義姉さんが正しいとか、私が正しいとかの問題ではないと思います。ただ、考え方が違うので、相手の行動に対し本音ではいろいろ思うのは事実。
何より、長文のグチにここまで真剣に付き合ってもらえると思ってなくて、驚きました。感謝ですね。
2007.7.22 19:19 8
|
あかり(31歳) |
少し思ったのは、不妊歴1年半って決して長いほうではないと言う事です。私は3年ですから。今も子供はいません。私よりずっと年下の義妹のほうが結婚後すぐにできて今は2児の母です。義弟にも子供がいますから後から結婚した二人に私が先を越されました。
だから料亭や旅行に誘うときはもちろん子供も来ますよ。だからわざわざ料亭を選んで誘っているのです。(料亭は完全個室が多いですから。)旅行も、子供が遊べるような遊園地などを観光に盛り込む事も多いです。私には子供がいませんが、私以外の皆に子供がいるので、子供中心になっても仕方ないと思っています。というか、子供中心とはどういうものかよくわかりませんが。あなたが子供のおむつを取り替えるわけでもないと思うのですが。
あなたがそこまで子供中心が嫌なら、今からでもお断りすればいいと思いますよ。ただ、あなたに子供が生まれたとき、その後の旅行はどうされるのかとは思いますが。自分は相手の子供に合わせるのは嫌だけど、自分の子には合わせろと言う事になりませんか。
優しくしてくれる義姉を有難く思うならともかく(文面からだと優しい方に思えます)、子供がいるというだけで義姉を妬むのは筋が違うというものです。
それから結婚した=嫁に行った、嫁ぐという感覚は、私には分かりません。既にそういう制度は廃止されています。高校や大学では家族制度や戸籍法について習いましたので余計におかしいと思う気持ちがあります。私の実親も長男と結婚したのだから実家にあまり頻繁にくるものではないと言いますが、聞き流しています。どの親も平等に面倒を見るのが当然だと考えています。
実家への帰省に正しいか正しくないかはないですが(家庭それぞれでよいですよね)、でも家族制度のあり方に正しいか、正しくないか、はありますよ。今の時代は結婚しても嫁ぐことにはなりません。
2007.7.22 22:11 9
|
義姉(31歳) |
最後の、『何よりグチにここまでつきあってもらえるとは思ってませんでした。』の後の『驚きですね。』は、余計ではないですか?そんなにどうでもよいグチだとご自分でも思っていらっしゃるのだったら、わざわざここに投稿して他人の意見を求めないことです。いろんな考え方があるとご自分で分かってらっしゃるのならば、自分の期待していた同調的なレスじゃなくても大人な対応をしましょうよ。
それから、本題ですが私も断ればいいだけの話ではないかと思います。それにあなたもめでたく妊娠されたのだから、あなただって子供のいる生活はもうすぐやってくるわけでしょう?ファミリー向けの旅先になることも、行動が子供中心になることもすんなり受け入れられると思うのですが…。一緒に行くのが嫌っていうことなんでしょうから、旦那様にうまく断ってもらえばすっきりしますよ。
2007.7.22 22:51 9
|
やれやれ(32歳) |
締め切られた後にすいません。
嫌ならお断りしてはいかがでしょうか。
体調を理由にしてもいいでしょうし。
ただ、義母さんや義姉さんの行動は別段とりたてて不愉快に思うようなものではないと思います。
言いだしっぺ=幹事が行く先等を決定するのって、よくあることでしょう?
小さい子がいれば、そちらのペースになってしまうのは、どこの家庭もある程度仕方がない事でしょうし、貴方もこれから通る道です。
不妊の時に我慢して。。。と言うのも、義姉さん達には関係ない話。
貴方が嫌ならご実家には帰らなくてもよいでしょうが、義姉さん達が帰るのには、別居しているトピ主さんに迷惑掛けているわけでもないのだから、問題ないのでは?考え方はそれぞれです。
個人的には「嫁に出たのだから・・・。」ウンヌンという考え方の方がビックリです。いつの時代の話なのでしょう。
被害者意識が強すぎるのは、妊娠中でナイーブになっていらっしゃるのかもしれませんね。
ちなみに、主人には姉と兄がいますが、私は義姉(主人の姉)家族とも結構一緒に行動しています。
息子たちも義姉に可愛がって頂き、とても懐いていますし、従兄弟同士もとても仲良しで、まるで兄弟のようです。
2007.7.23 00:40 5
|
ビックリ(31歳) |
〆後に申し訳ありませんが、子供連れの旅行なら
子供中心の旅行のほうが気が楽だと思いますよ。
大人の好むところにいってごねられるより楽です。
ここの掲示板で小さな子供がいるのに子供中心の旅行じゃないとか、自分たちのことしか考えてなくて子供がかわいそうなど色々書いている人もいますし。
立場が変われば考えかたもかわるのでしょう。
それと不妊期間は人によって長い短いの感覚がちがうと思いますが、あなたぐらいの期間で長い不妊期間といわれたら、
もっと長い期間治療している人はカチンとくると思います。
29歳で結婚31歳で妊娠でしょ。それぐらいの人
たくさんいますよ。
2007.7.23 06:39 5
|
匿名(32歳) |
>何より、長文のグチにここまで真剣に付き合ってもらえると思ってなくて、驚きました。
これってちゃんと読んでお返事くださった方に対して、本当に失礼ですよね。真剣にって。。。
馬鹿にされてる感じです。
2007.7.23 10:44 6
|
kuni(1歳) |
私もみなさんと同意見です。
嫌なら理由を探して断れば良い。嫌々来られても迷惑です。それに真剣にレスしてくれた方にとても失礼。
私は義妹の立場ですが、義姉さんのお話には同意権だし、とても納得させられました。とても教養のあるお方ですね。
今時、古風な考え方に驚きました。実家に帰省も満足に出来ないなんて、女に生まれて来たら損ですね。実家に頼らずがんばってください。
2007.7.24 00:14 6
|
メクメク(秘密) |
義理の妹たちは、彼女たちが、未婚の頃から、わざわざファミリー向けの施設を選んで、子持ちの私たち夫婦を誘ってくれていました。
ちなみに、現在、上の義妹は赤ちゃん1人、下の義妹は、結婚7年目で、子供いませんが、今まで同様の付き合いです。
やさしいですよ〜。自分たち夫婦抜きで、計画されたり、子供の嫌がられる施設に設定されたら、
「嫌われてる?」と、思っちゃいます。
私の実家も、彼の実家も、1週間くらいの滞在は、喜ばれるし、お金も絶対受け取ってもらえないし、
「うちに来たときは、休みなさい」
と、手伝いも断られます。
両親宅に、「嫁に出た娘は、あまり家に出入りしないで」
なんて、悲劇だなぁと、思います。
地方も、都市もあまり関係ないような。
単に、あかりさんが、今までいい環境で無かっただけだと思います。
嫌なら、断ればいいだけだと思います。
2007.7.24 10:39 5
|
匿名(35歳) |
締め切り後に失礼します。
義妹の立場です。
読んでいて、義姉のことあまりいいように思っていないのかなと感じました。本当の理由は別のところにあるような
気がします。
要するに、結構自分で仕切って、自分の思い通りにやっていきたい方なのかなという印象です。
旅行に行きたくないのは、何度も行った事があるからですか?それとも、妊娠している自分の体を気遣ってのことですか?それとも、義姉とその子供たちに逢いたくないからですか?
いづれにせよ、いやいや行く事は、幹事を担ってくれている義姉に失礼になると思うので、お断りすれば良いと思います。
ご主人から、「やっぱり、体がつらいから旅行は行けない」とお断りしてもらったらどうですか?
私も、妊娠していて年末年始義家族全員で過ごす事になってましたが、断りましたよ。
何度も義姉から電話もあり、「悪阻がひどいから電話を控えて欲しい」とはっきり言いました。だからと言って、関係がこじれる事もありません。
二度目のレスも途中で読みました。
>何より、長文のグチにここまで真剣に付き合ってもらえると思ってなくて、驚きました。感謝ですね。
ひどいですね。
ここまで、色々レスしましたが、もうこれ以上レスする必要もないですね。
こんな事をレスしてくる人はじめて見ました。
失礼な方です。
このたった2行があなたの人間性がでている様に感じますね。
改めたほうがいいのは、あなたのほうかもしれません。
2007.7.24 11:20 4
|
あゆゆ(127歳) |
〆後にすみません。
私はスレ主さんのお気持ち解る気がします。
私も不妊治療1年半と決して長い方ではなくありがたいことに今妊娠中です。ですが治療中は治療自体も子供を見るのもとても辛く、義兄(主人の兄)夫婦の所に順調に子供ができて義親から子供の話を聞くのも嫌でした。幸いうちは義親や義兄家族と旅行に行く事なんてないので助かっていますが、スレ主さんの立場だったら妊婦じゃなくても断っていると思います。私も大人だけで行動することに慣れているので子供中心になってしまうと正直楽しめないですね。旅行の計画も多少相談でもしてくれれば気分も違うと思いますがそういうのもないとちょっと・・・。日帰りなら我慢もできますが、一泊となるとやっぱり辛いです。確かに立場が変われば考えも変わって来るのでしょうが、それはスレ主さんの義親さんと義姉さんにも同じ事がいえるのではないでしょうか。自分勝手な考えではありますが、私だったらこれが正直な気持ちだと思います。もしご気分を害された方がいらっしゃったら本当にすみません。
スレ主さん、妊婦にストレスは禁物ですよ。今はご自身のお身体と赤ちゃんのことだけを考えて過ごしてくださいね。お互いがんばりましょうね。
2007.7.24 13:33 6
|
ねこ(30歳) |
2人も小さな子がいて忙しいはずのお姉さんのやっていること、全て好意からなんだと思います。でも、そういうのを素直に受け止められない時ってありますよね。
無理やり行かずに、誘われたら興味のあるイベントのみ参加したらいいのに。嫁っていうのとは関係ありません。あかりさん御夫妻だって何か企画して皆を誘ったらいいのに。ただ、子供がいる場合、大人向けの場所はどうしても行かれません。他の方たちに迷惑ですし。
年に2度、1週間の帰省についてのあかりさんの感覚に仰天しました。私の周りでは仕事の関係で一緒できないご主人を置いてひと月くらい親孝行と羽を伸ばすために子供と帰省するお母さんたちが多いです。
2007.7.27 00:02 4
|
かちぇんだ(39歳) |
関連記事
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
あなたに合ったツメキリ、選んでますか? 正しいケアで爪はもっと美しく健康に
コラム くらし
-
TESEをすすめられています。また、クロミフェンは飲んだほうがいいですか?
コラム 不妊治療
-
不妊治療をしながら冷えも治す漢方は ありますか?どこの漢方薬局に行けばいいの?
コラム 不妊治療
-
凍結胚より新鮮胚が有効な場合もある。一つの方法にこだわりすぎないようにしています~採卵から胚移植までのタイミング~
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。