治療に通い始めようと思います。
2007.7.26 02:24 0 3
|
質問者: ナッキーさん(24歳) |
今回、不妊治療に通おうと決心しました。初めてのことなのでなかなか勇気がでません。
そこで皆さんに『こんなこと気をつけたらいいよ。』とかいろいろアドバイスをもらえたら心強いです。
皆さん、宜しくお願いします(^^)。
回答一覧
いざ治療を始めるのは勇気が要りますよね。
通おうと思っている病院は決まっていますか?
できれば不妊専門(もしくは力を入れている)病院で、なるべく近くで、かつ実績のあるところがいいと思います。
治療にはお金がかかるので、現実的な話として、実績のないところで長く続けるよりも、やはり少しでも可能性の高い所に費やしたほうがいいと思います。
病院によっては、技術は高いけどカウンセリングにはあまり力を入れていないところ、評判は普通だけどカウンセリングに力を入れていて精神的ケアをしてくれるところ・・・色々あるので、よく周囲の評判を確認して、自分に合った病院を見つけるのが一番安心してのぞめると思います。
2007.7.26 10:13 8
|
チイ(29歳) |
こんにちは。
病院は決めていらっしゃるのですか?
私は初めて治療をしようと思った時に、どうせなら、という思いがあり不妊専門クリニックに行きました。
初診の予約も1ヵ月後という大人気のクリニックで期待大で行きましたが、いつも座る席がないくらい混んでいて予約した時間から呼ばれるまで2、3時間は当たり前、先生とはゆっくり話せない、という感じで通院がストレスになり行かなくなってしまいました。
その後、地域のBBSで調べて、自宅から自転車でも行ける距離の近い産婦人科にもう一度かかり、程なく妊娠しました。
そこは受け付けの方も親切でアットホームな感じで自分自身もリラックスして通院できたし、不妊専門クリニックのような流れ作業的な施術もなく私にとっては良かったです。
リラックスして気楽に通えるクリニックがおすすめです☆
2007.7.26 12:05 8
|
カ〜ル(32歳) |
お返事ありがとうございます。お返事をいただいて勇気をだして通ってみようと思いました。
病院は不妊治療が成功して、もし妊娠できたら同じ病院に通いたいので、両方やっている病院にしました。
先生が感じがいいとききましたし。でも予約ができないのがちょっと不便です。
勇気をだして近々行ってみようと思います。また何かありましたら相談宜しくお願いします。
2007.7.27 00:29 7
|
ナッキー(24歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。