HOME > 質問広場 > くらし > 何かに憑かれてるんでしょうか?

何かに憑かれてるんでしょうか?

2007.8.20 12:02    0 6

質問者: しびしさん(秘密)

夫のことが気になります。
今年に入って毎月何かあるのです。
最初は欝状態で電車に飛び込んだらとか思ったことも
あるくらい不安定で、肝炎、急性腸炎が二回、インフル
エンザ、肋骨骨折、そして昨日車で追突されました。
はっきり言って赤信号で止まっていたら突っ込まれた
というありえない事故でした。
欝はもう治っています。


気になるので近くの神社に頻繁にお参りするようには
していますがお払いした方が良いのでしょうか?
神社やお寺でお勧めのところありませんか?
夫はこのままでは死ぬのかな、と言うように。
困っています。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


うーん、何かに憑かれているのかもしれないと思いたい気持ちはわかりますが、違うと思いますよー。
急性腸炎やインフルエンザなんて、普通の人でもかかりますし、たまたま重なっただけだと思います。
そのくらいで「死ぬ」なんてちょっと大げさなのではないかと思いました。
(癌など大きな病気になったならともかく)
それを言ったら私もすごいですよー
腸炎なんてしょっちゅうですし、一ヶ月で肋骨と尾てい骨を骨折した経験ありますから(笑)。

「何かに憑かれている」と思い込むことで、何でもそのせいのような気になってきて、逆に物事がどんどん悪い方、悪い方、に行ってしまいがちです。
お払いは気持ちの問題なので、やってもらうことは悪くないと思いますけど、それをキッカケに「たまたまこういう時期なんだな」と気持ちを切り替えて、普段よりちょっとだけ気をつけていればいいと思いますよ〜。

2007.8.20 13:20 9

ストラップ(34歳)


私の女友人で、子供が立て続けに病気やケガをして
「何かに憑かれてる!!」と思ったらしく、その手の
方に観てもらったら、「ご主人の先祖に極悪人が
いて・・・」とか言われて、信じてしまってました。
(見てもらうのも結構なお金取られてたようですが)

その話を周囲にするのですが、到底誰も信じられず
もちろんご主人も「何をバカな」と言ってましたが
彼女の両親だけは信じているようでした。
あまりの彼女の「夫(の先祖)が悪い」妄想(本人にとっては事実なんでしょうけど)に、夫婦の軋轢がひどくなり先月離婚しました。

何かのせいにしたくなるほど、家族に良くないことが
起こったり、体調悪くなったりすることは誰にも
あることだと思いますよ。

状況を正面から受け入れて、冷静に対処することを
おすすめします。頑張ってください。

2007.8.20 16:46 11

やまと(37歳)


赤信号で止まっていたら後ろから追突される事故って
結構多くないですか?
私もありますよ。
急性腸炎2回、インフルエンザ、肝炎とかなり
からだが疲れているようなので、体調管理を気をつけてあげてくださいね。

2007.8.20 17:06 9

はな(30歳)


気の持ちようです!!
私も一年間で、親族の葬式、腸炎で長期入院、インフルエンザ、ペットの死、5年付き合った彼氏にフラれ、骨折2箇所、バイク盗難、大雨によるマンション全体の雨漏りで引越し、次に出来た彼氏の元カノからの異常な嫌がらせ、買ったばかりの自転車で車に追突され、逃げられてますが、今こうして元気でパソコンがいじれてるんです。
悪いコトだけを思い出したら、誰しもキリがありません。
今を健康に過ごせてるんだから、幸せですよ!!
お払いとかで高額な料金を支払う代わりに家族で美味しいご飯を食べに行った方が私はいいです。

2007.8.20 18:41 8

厄年じゃないよ(27歳)


ご主人の年齢が分からないので何とも言えませんが、厄年とかはないですか?あと最近は男の人にも更年期障害があるらしいですよ。結構若い年齢から出る事もあるらしいです。健康はお金では買えない物なので、せめて食事面だけでも気遣ってあげて下さいね。

2007.8.20 19:04 11

みらい(37歳)


〆です。
皆さんありがとうございました。
レスを読ませてもらって落ち着きました。
良くあることなんですね。
夫が会社の人から絶対にお払いに行ったほうがいいと
言われ悪縁を経つ神社を教えてもらったのですが余り
にも恐ろしい神社で写真を見ただけで身震いするほど
怖いところなのでどうしても行きたくなくて。
わたしもヘルニアと診断され動けない激痛の日もあり
子供も病気と怪我を繰り返しペットも病気になりと
疲れていたのですが夫以外は今は落ち着いています。
厄年にはまだまだ程遠い年齢ですし食事管理など出来る
範囲でやっていこうと思います。

2007.8.20 22:35 6

しびし(秘密)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top