HOME > 質問広場 > くらし > 緊急!教えて下さい。助け...

緊急!教えて下さい。助けて下さい。

2007.9.17 22:37    0 11

質問者: りんりんさん(30歳)

はじめまして。突然なんですが、わたしの父が食道癌になってしまい、家族みんなショックでパニック状態です。父のこれからの闘病生活を支える事を第一に考えていますが、家のローンもまだまだ残っており、53歳の時に会社が倒産し、数年前に今の会社に勤め出したばかりで、もちろん退職金もなく、小さな会社なので、色々な制度もありません。私は結婚しており3歳と1歳の子供が2人、妹は昼間の仕事はしておらず飲み屋のバイトで、弟は今年入社したばかりです。なので、家計を助けてあげられる現状ではありません。治療費などは、保険でなんとかなったとしても、月々のローンなどの支払い(家・車・その他)をどうすればいいのか分らず、とても不安です・・。銀行」に相談してもどうにもならないですよね。どなたか同じ様な経験をされたかたがいらっしゃれば、どんな些細な事でもいいので、教えて下さい。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


ご心配の胸中、お察しします。
私の家族も闘病中です。
義両親、実両親ともです。


医療費は、国保、社保、共済など
健康保険にご加入なら高額医療費として
後から一定額を超えるものは還付されます。
ただし、差額ベット代や食費は実費支払いで
請求があります。
食道ガンとの事、ラコール等の液体食を
管からの摂取でしたら食費は医療費でまかなえます。


個人で加入の医療・生命保険で
ガンの一時金や死亡保障がある一定の成人病に
替えてもらえるものはありませんか?


病状の治療、復帰度はいかがな見通しですか?
ほぼ社会復帰できる体調なのか
動けない状態だが、自宅で寝たきり時間が多い
等や、その他介護を必要とする状態ならば
65歳未満でも条件により医療費と介護費から
分担させて公費でまかなえる可能性も出てきます。
(地域の条件に差が大きいので役所でパンフレット
 や直接の問い合わせが良いかと)


ローンや日常の生活費(収入面)での
ご心配ですが、もしご心配のように
会社からの制度がほとんど無く、実質
無収入になるようでしたら、前年度の収入や
財産の有無にも左右しますが
やはり、公的支援制度を申請されるのも
ひとつの方法かと。
生活保護も視野に入れ、持ち家でも抵当に入り
ますが、役所のほうからの支援を受ける
事ができる制度が都道府県によりあるかと
思われます。
これもそちらの地域でお調べになるのも
手かと思われます。


銀行ローンを(家)組んだ段階で
生命保険を銀行がかけているので
それが、死亡のみに適応なのか、
ガンや脳卒中による障害状態などの
一定の病にも対応(ローン相殺)
なのかも、契約事項を調べ直すのも
手かと思われます。


お父様のご年齢が不明ですので
なんとも言えませんが、年齢により
公的助成の有無が変わりますので
またお調べになってはいかがでしょうか。


我が家はみな高齢なので扶養に入れて
控除や助成を受けたほうが有利でしたので
(これも地域や世帯主の職業によります)
主人の扶養になっています。
(住所は別です。近隣です)


役所ではなかなか「こうしたほうが有利で」
など教えてくれないので、調べまくって
自分達でパターンを考え 決断しましたので
頭が痛くて知恵熱かと思う程でしたが。


お父様、ご家族様、どうか前を向き
気をはりつめず、冷静にお進み下さいませ。
お大事になさって下さい。

2007.9.18 09:54 20

マドレーヌ(34歳)


それは大変なことになりましたね・・。今の医療はすごくよくなってきているそうですし、治療できっと元気なお父様に戻ることが出来ると思います!!
頑張ってくださいね。
お金の事ですが、成人した弟妹さんもおられるんですよね。お父さんが53歳ならお母さんもまだまだお若いでしょうし、生活費が心配であれば、とにかくみんなで働けば、なんとかなるのではないのでしょうか?
世の中には、もっと教育費のかかる働けない子供さんを抱えて、やっておられる人もいると思います。
家計を助ける状況ではない・・なんて、そういうのはおかしいのでは?
あなたも小さい子を抱えて大変でしょうけど、いける範囲であれば、実家の家事を手伝ったり、お見舞いに行ったりも出来るのでは?
まず人に頼ろうとせず、家族で一丸となって、頑張ってください。

2007.9.18 10:27 17

ピンポン(35歳)


さぞやご心痛のことと思います。


まず、家のローンですが、ローンを組まれた時点で通常「団体信用保険」というものに入っているはずです。高度障害・またはもしものときに家族が安心して暮らせるように月々のローンの中に組み込まれているものです。銀行を通して払うので加入している意識が薄いかもしれませんが、ローンを組んだときの書類をよく調べて、組んだ銀行に聞いてみてください。


それから、医療費についてですが生保に入っていらっしゃるようでひとまずは安心ですが、健康保険に入っていれば「高額療養費払い戻し制度」というものがあります。収入によって違いますが、一定以上の医療費を超えた場合払い戻される制度です。役所か病院に聞いてみてください。方法を教えてくれます。


お父様のご回復をお祈りしています。

2007.9.18 15:16 18

ニャンバル(秘密)


大事なことを書き忘れました。
健康保険の被保険者でしたら「傷病手当」というものを支給される可能性が高いです。


これは、被雇用者が長期傷病時に給料を支給されない場合に、健康時にもらっていた給料の一定額(6割ぐらい)を国が支払ってくれるものです。社会保険庁のホームページに詳しいことが載っているので見てみてください。

2007.9.18 15:25 19

ニャンバル(秘密)


大変な状況で、パニック状態におなりになって当然だと思います。

私はそれほど詳しくはないのですが、お父様が現在の勤務先で社会保険に加入していれば、健康保険組合から給与の約6割の保障が出るはずです。

「傷病手当」という名前だったと思います。

お父様の加盟されている健康保険組合(健康保険証に書いてあります)にお問い合わせされてはいかがですか。

もし、社会保険に入っていなくても、市町村のほうでなんらかの制度があると思います。お住まいの地区の役所にお問い合わせになったら、何か教えてくれると思いますよ。どこにかけたらいいのかお分かりにならんければ、役所の代表番号にかけてみて、事情を説明されれば、担当課にまわしてくれると思います。

大変でしょうが、がんばってください。

2007.9.18 17:09 18

まめ(34歳)


それは心配ですね。病状は分かりませんが、ご家族の方まで体調を崩さないようお気をつけくださいね。

病気の治療はもちろん病院でしてもらえますが、大きな病院ならメディカルソーシャルワーカーさんが常駐していて、医療費の不安や社会保障の相談にのってもらえると思います。

お父様のご回復をお祈りいたします。

2007.9.18 20:16 11

ちか(30歳)


高額医療費ですが、今年4月から事前に申請できるようになりましたよ。
社会保険であれば、社会保険事務所に連絡して申請したら限度額適用認定証をもらえます。
それを病院に提示すると支払いは自己負担限度額までですみます。
早めに申請(入院が決まった時点で申請できるので、入院前でもOK)した方がいいかもしれません。
私は入院する時に病院に限度額適用認定証を提示するよう言われました。

詳しくは、下記サイトで調べてください。

2007.9.18 23:00 9

ちらん(100歳)


マドレーヌさん、ピンポンさん、ニャンバルさん、まめさん、ちかさん、本当に心から感謝致します。アドバイス、暖かいお言葉、今の私にとっては、とても心を強くさせられました。早速、調べられる物を調べ、家族全員で父を支え、頑張っていきます。本当に有難うございました。

2007.9.18 23:08 10

りんりん(30歳)


ごめんなさい。
URLは載せられないんですね。
「医療と制度」で検索してみてください。
高額医療費の事前申請方法が載ってるサイトが見つかると思います。

きっとお父さんが一番辛いと思うので、ご家族で力を合わせてお父さんを支えてくださいね。
私の父も4年前ガンで、父の場合残念ながら発見が遅かったのですが、家族で協力してがんばりました。

つい無理して体調を崩したりしますが、自分が倒れては元も子もないので無理しすぎないようにしてくださいね。

2007.9.19 07:49 10

ちらん(100歳)


皆様の貴重な御意見以上に、私は制度について助言できることはありませんが。
苦しいときは、誰もが余裕がなくなります。
落ち着いて、冷静に。
そうすれば、自分ができることが見えてきます。
ただ、体は一つしかないので、その時々でベストな方を選択していってください。

家族仲良く、支える側の体を大切に、困難を乗り越えていってください。

お父様の病状が回復されることを心よりお祈り申し上げます。

2007.9.19 09:27 6

さっちゃん(30歳)


ちらんさん、さっちゃんさん、有難うございました。何処の誰かも全く分らない私に、アドバイス、励ましのお言葉を頂き、心が救われます。皆々様、本当に有難うございます。

2007.9.19 21:42 8

りんりん(30歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top