HOME > 質問広場 > くらし > (緊急)夫婦間の不動産売...

(緊急)夫婦間の不動産売買契約書の作成は自分で?

2007.9.20 17:18    11 2

質問者: ぽんちゃんさん(28歳)

このたび、住宅ローンの借り換えをすることになりました。

現在住んでいるマンションは、主人7割・妻3割の共有名義で、連帯債務をおいローンを組みました。

今私が第二子を妊娠中ということもあり、今後数年は働く予定がないので、主人に持分をすべて移し、主人単独で借り換えの申し込みをしたのですが、その契約日当日(昨日)司法書士がその内容を聞いておらず(これは銀行側のミスで、銀行内部でも部署間の連絡ミスで、最終審査の部門まで伝わっておらず、急遽再審査をしてもらい、実行となったわけですが)持分変更に伴う書類を持参していなかったので、2日後に再度、司法書士との契約になりました。

しかし、ココで問題なのですが、夫婦間の不動産売買の契約書を自分達で作成してきてくださいと言われました。

今のマンションを購入したときの不動産売買契約書を参考にして・・・と言われたのですが、普通、こういう書面を自分達で作成していいものなのでしょうか?

ネットで雛形などを見ていますが、夫婦間での・・・という感じではなく、細かい条件がたくさんついているものばかりです。

期日がせまっていることもあり、どこに相談するべきかもよくわかりません。

どなたか、夫婦間で、持分変更の際に売買という形をとって、売買契約書を作成したことある人はいますか?

また、いらっしゃったらどのように作成したか教えてください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


怠慢な司法書士ですね。
それぐらい作成しろーって感じです。
個人間の売買契約書は業者が作成するような完璧なものでなくても大丈夫ですよ(*^_^*)
業者はありとあらゆる問題を回避するために条項が多いだけです。
実際には、
 売主(ご主人)の住所氏名(印鑑証明書のとおり)
 買主(ぽんちゃん)の住所氏名(住民票のとおり)
 売買日(金銭の授受があった日、実行日がいいと思    います)
 売買代金

 移転する持分 ぽんちゃん持分10分の3
 不動産の表示(登記簿記載のとおり)

を記載すれば十分です!文章でも、箇条書きでもいいですよ。捺印はご主人は実印、ぽんちゃんは認印で結構です。
今さらになってしまうかもしれませんが、
登記原因を売買にするあたりその司法書士は少し不親切です。
夫婦間の売買はあるにはありますし、登記はもちろん通りますが、実際に売買代金のやりとりをしないと、万が一ですけど(個人相手には滅多に行われないそうですが)税務署の監査が入ったら、贈与税逃れとして徴税される可能性がありますよ。例え夫婦でも無償で不動産持分を移転すれば贈与となるので。
ぽんちゃん名義の銀行口座からご主人名義の口座へ売買代金分のお金を移しておくとか、売買代金額の領収書を作っておいて、税務署から何か聞かれた時には現金で受け取ったと言い張るとか何らかの根拠を作っておいたほうがいいかも・・・。あくまで万が一の為ですが。何だか不安を募らせるような事を書いてしまってごめんなさい。
早く登記が完了するといいですね!

2007.9.20 22:39 105

ぽん(33歳)


ぽんさん、親切な書き込みありがとうございました。
最初、借り換えを考えたときに、税務署に贈与税のかからない方法を相談して、うちの場合、すぐに出せる現金がなかったので、売買という形を取りました。

でも、金銭の授受が証明できない・・
とういうか、恥ずかしい話、そんなお金は毛頭なくて、金銭の受け渡しはない状態なんです(^_^;)
もし、運悪く対象になってしまったらと思うと・・・怖いですぅ。。

とりあえず、雛形をベースに、司法書士にこれで登記できるかどうか?みたいな感じで、投げてるので、明日もし直すように言われたとき対応で、データをもっていくつもりです。

はぁ、こんなに複雑になるとは思っても見ませんでした。
今回の借り換えで、夫婦喧嘩もたくさんしたし。(;・∀・)(余談ですね。。。)

あと少しで、終わる予定なので、がんばります!!!
ありがとうございました。

2007.9.21 17:56 87

ぽんちゃん(28歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top