HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 友達がいなくて心配、DV...

友達がいなくて心配、DVDばかり見たがります

2007.10.16 16:06    0 6

質問者: うららさん(30歳)

2ヶ月と2歳のママです。2人目を妊娠中に引っ越してきて半年が経ちました。私もママ友が欲しいので産まれる寸前まで児童館や公園に行って少し顔見知りが出来ましたが、めったに会わないので遊ぶ友達が出来ません。

公園や児童館はすでに仲良しの2,3人組が出来ていて入る余地がありません。無理することないと思いますが、ママ同士が仲良くないと、子供も仲良くならないですよね?幼稚園までこの状態ではかわいそうに思います。おもちゃの貸し借りも体験しないまま、ずっと1人で遊んでていいのでしょうか。私も知り合いがいないのでつらいし、幼稚園情報は自分で問い合わせるしかなさそうです。

家では下の子と家事に追われて遊ぶ時間もなかなかとれず、DVDばかり見たがっています。たまにしまじろうを1度に2枚、40分見せていますが見せすぎですか?毎日せがまれて困っています。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


こんにちは。
公園でグループが出来上がっているとのことですが、公園はみんなのものなので
お子様が自然と子供同士で遊ぶと思いますよ。
過度に主様が避けなければ・・
そして主様も挨拶ぐらいしてでいいんじゃないでしょうか?
今から寒くなるし公園もいいですが、
近くの保育園では園庭開放していませんか??
お母さん同士が友達でなくても子供は案外子供同士仲良くやってるものですよ。
私も結婚して引越ししてきたので最初は情報集めや知り合い作りに一生懸命でしたが気負いせず1人でちょこちょこ色々顔を出していたら娘が知り合いをたくさん作ってくれました。
余り気負いせず普通に行ってみてはいかがでしょう(^.^)
ちなみに毎日くたくたになるまでお友達と遊んでいる娘ですがしまじろうのDVDを何回も再生しろと脅迫してきて2回は見てますよ(-_-;)

2007.10.16 17:17 10

はなまる(32歳)


3歳と1歳の娘がいます。
こどもの友達と言うのは、ある程度の場を作って
あげないと出来ないと思いますが、うちの子は
ママ同士が仲良いからではなく、自分で気の合う
友達を見つけました。そして、そのママと私も仲良く
なったと言う、一番自然なかたちです。
玩具の貸し借りなども、公園や児童館で経験させて
あげられると思いますが、出来ませんか?
何より下のお子さんがもう少し大きくなれば
家の中でも嫌と言う程経験する事ですけどね。


うちの娘は来年3年保育で入園予定ですが
(うららさんのお子さんは来年?再来年?)
その幼稚園へは2歳前からプレ教室に通っていたので
色々な経験が出来良かったです。
心配なら、幼稚園のプレ教室や習い事などを
見つけてあげても良いかもしれませんね。
定期的に顔を合わせるので、お子さんもお友達を
作りやすいかもしれません(ママも)。


DVDについては、ただただ見せっ放しよりも
ママが一緒になって見てあげるのがいいんでしょうけど、中々難しいですよね。用事をしながらでも
声をちょこちょこ掛けてあげてはいかがでしょう。
うちは習慣になるのが嫌だったので、ごくたまにしか
見せていません。


赤ちゃんがまだ小さくて、思うようにママも
動けませんよね。私もその頃うららさんと同じように
悩んだ時期があったように思います。
下のお子さんがもう少し大きくなって、落ち着いて
来たらきっとまた違ってきますよ。
どうぞ無理はしないで、ママと過ごす時間も
大切にしてあげてください。

2007.10.16 17:39 10

ミナミ(30歳)


子供は親同士が友達でなくても子供にその気があれば勝手に仲良くなりますよ。
でもやはり、すでに子供同士で仲良くなっている中にはなかなかは入り込めないし、中には仲間に入れてくれようとしないお子さんもいます。
そういうときはやはり親の手助けが必要だと思います。そこで遊んでいる子供次第かな?


幼稚園にはいるまでに友達との貸し借りの経験はあるにこしたことはないですけど、入園してからでも全然遅くはないです。
子供でもちゃんと周りを見て自分がどうすればいいかを周りの沢山のお友達を見て勉強しますよ。
他のお子さんと触れ合うことも大事だけれど、無理をしてしまっては逆効果。
DVDだって40分くらいなら大丈夫だと思いますよ。
下のお子さんがいたらやっぱり誰でもそうなると思うし。
適度に頼る分にはいいんじゃないですか?

2007.10.17 00:38 9

かりん(30歳)


私もうららさんと同じように引越しをしてきて半年がたちます。子供は夏に3歳になりました。

越してきたころは同じように「(子供の)友達できるかな、ママ友できるかな」と不安と緊張の日々でしたが・・・いまも、たいして変わりません!

確かにすでにお友達の輪が出来ているママと子供達もいますが、入りにくいなぁと思う人達には目が合えば「こんにちわ〜!」と挨拶して、子供には好きなように遊んでもらいます。
1度うちの子が子供達の輪に入っていこうとしたらママさんたちがそそくさと帰り支度を始めたときがあり、子供もきょとんとしてましたが、「もうみんな帰るんだって、残念だったね。」と子供に言い聞かせました。
私も「そんなあからさまに〜!」と悲しくなりましたが、私の言葉になにかを感じたのか子供は素直に聞き入れて戻ってきました。

半年の間に私も「ママ友は特に作らなくてもいっか〜」という気持ちになり、公園や児童館にいったときには、とりあえず挨拶や日常会話をして後は子供の好きなように遊ばせています。
その場限りのお友達でもすぐに仲良くなって楽しそうに遊んでいますよ。
時々入りづらそうだなぁと思うグループがいるときもありますが、ちょっとはなれたところから静観してます。子供同士遊ぶときもあれば、その雰囲気を感じ取って子ども自身が違う場所で遊ぼうと言ったりします。

私自身もその場で限りでおしゃべりさせてもらった人から近所の情報や、幼稚園情報を聞きだしてます。

いまはそれでいいのかな、と私自身は勝手に思ってます。
幼稚園に入ったら嫌でも毎日同じ顔ぶれの人達と遊んだり話したりするようになるんですから・・・

そうそう、面倒くさいときはうちもしまじろうがお友達です。


ママの不安そうな顔や悩んでるときが子供にとってはよくないことなんだって(勝手に)思ってます。
外に出たらのん気なふりしてがんばって(?)ますよ〜。

うららさんは下に小さいお子さんがいて大変だと思いますが、気楽に気楽にがんばってください!

2007.10.17 09:33 12

ゆず(34歳)


以前はママ友や知り合いが沢山いたので、一刻も早くママ友と子供のお友達が欲しくて、必死になりすぎていましたが疲れただけでした。公園、児童館ともに遠いので、せっかく行くなら楽しくしたいです。
最近はお友達を意識し始めたせいか、初めて会った子と遊んでる時もたまにありましたので、挨拶して、後は子供の好きなように遊ばせようと思います。
赤ちゃん返りしているので、家では下の子の世話におわれる分、私とゆっくり遊んでもいいですね。とにかく無理しないようにします。


幼稚園は再来年入園なのでまだ先ですが、少しでも情報が欲しいし、行かせたい幼稚園に問い合わせたら、未就園児クラスがないとの事でした。先日たまたま在園児のママさんからお話が聞けたので、またママさんの口コミも聞ければいいなと思います。
前は親子スイミングをして楽しそうだったけれど、2人目が産まれてやめてしまったので、もう少し大きくなったらまたやりたいなと思います。


テレビっ子にしたくないのでDVDを見せてはまってしまった事を後悔していました。けれど挨拶が出来るようになったし、家事もはかどるのでなるべく一緒に見て、無理なら声をかけながらたまに見せようと思います。
有り難うございました。

2007.10.19 15:34 10

うらら(30歳)


赤ちゃんと2歳の子がいて、引越しまであったのだから、本当に大変だったでしょう?

参考までに、うちには2歳過ぎの子がいますが、まだ他のこと遊ばす、ということをそれ程気にかけていません。普段遊びに行く公園では他の子に会うということもめったにないし。私が休みの日に知り合いの家族と合流したりすることがたまにあるけど、あくまで私が友達と無駄話をしたいからなんです。

普通3歳までは一緒に遊ぶということができないそうで。もちろん同年代でも保育園に行っている子達は相当の社会性を身につけているそうで、お母さんたちが嬉しそうに話してくれますけど、そういうのはその内追いつくと思います。

でも、うららさんのお子さんたちのようにお母さんとべったりの幼児期もすごくいいものだそうだから、そういう時間を大切にして欲しいです。ましてや赤ちゃんとはいえうららさんの上のお子さんには兄弟がいるのだから、心配ないと思いますよ。

2007.10.22 23:05 6

かちぇんだ(39歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top