妊娠の症状
2002.10.2 16:14 0 2
|
質問者: みさとさん(23歳) |
半年くらい前は30〜33日周期でしたが、
ここ6月からは27〜29日周期で来ています。
9月25日で29日目なので、心配なんです。
生理前になると胸が張ってくるのですが、今回それがほとんどありません。
体温を測ると少し熱っぽく、36.7〜9といった感じです。
心配なら病院に行くなり、検査薬で試すなりすべきなのでしょうが不安で。。。
検査薬で調べる場合、1週間後くらいがいいのですよね?
妊娠した時の症状について、詳しく教えていただけたら嬉しいです。
生理のときに胸が張っていたのに、妊娠した時はそうでもなかった方とか
いらっしゃいますか?
よろしくお願いします。
回答一覧
まず、検査薬で調べましょう!
怖がってても仕方ありません。
2002.10.2 17:48 5
|
なな(25歳) |
本当にそうですよね。いざ自分の事となると駄目ですね…
昨日の夜検査薬でチェックしてみたら、陰性でした。
なんだか、残念だった気持ちとほっとした気持ちが入り混じって複雑でした。。。
赤ちゃんは欲しいけれど、今はまだ。なんて勝手すぎる自分が嫌になってしまいまいした。
「欲しい時に欲しい人数だけ、って勝手すぎるよね。本当に生まれてくる子供のことを考えたら、こんな世の中に生むべきじゃないのかもしれない」、というようなことを彼に話したら、赤ちゃんのことを思って一番ベストな時期に生んであげるんだから勝手じゃないだろう、と言ってくれました。
この時代に生むということに関しては無言でしたが。。。
早く一番良い時期に赤ちゃんが授かるといいな、そしてここでその喜びを報告できたらな、と思います。
今回のことで、いろいろと勉強になりました。
ありがとうございました。
2002.10.3 13:38 5
|
みさと(23歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。