陽性反応後の不正出血…?!
2002.11.18 17:50 0 0
|
質問者: KOYUKIさん(秘密) |
頑張って過ごして来ました。私の生理周期は26〜28日で不順になる事はほとんどありません。が!!今月はとても変なんです。生理予定日の10日から茶色のおりものが2日続けて出ていました。いつもと様子が違うし検査薬を試すと弱いがきちんと陽性反応が。しかし「今病院に行っても早すぎて見えないし」と思い数日様子を見るつもりでいた翌々日の夜、出血がはじまりました。
その翌日の朝には生理初日の様な出血があり、「あぁ、流産とはいえない生理が来ちゃったかな、やっぱり検査するの早すぎたなぁ」と思っていました。しかし
、いつもの生理のように2日目になっても出血量がさほど増えないし、出たり
止まったり、ポタポタ出血したり…4日目になってもそんな感じで不安になり
婦人科を受診しました。先生の診断は妊娠反応は出ていないから妊娠はしていない、ホルモンバランスが崩れて生理の出血がおかしいのでは?と言う事でした。しかし、陽性反応が一度は出たのに不正出血なんて…とイマイチ不安に思ってしまってます。血液検査では貧血も見つかりました。妊娠反応がマイナスなので流産や子宮外妊娠ではないと先生ははっきりいうのですが…。確かに
自分でももう一度検査薬を試すと真っ白陰性になってました。血液検査の結果が今週出るのでその時もう一度受診するつもりですが、いまだに出血は止まらないし、なんだか不安で落ち着かず投稿しました。読んでいただいた方ありがとうございます。
ホルモンバランスが崩れて生理の出血がおかしいのでは?
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。