三種混合について
2007.12.10 23:30 0 3
|
質問者: モコさん(30歳) |
月末(年末)避けてたほうがいいのでしょうか?
先輩ママさんよろしくお願い致します
回答一覧
モコさんこんにちは。
私は2歳の娘がいます。
ちょっと前の記憶になってしまうのですが・・・。
年末に予定しているのは三種混合の1回目ですか?
1回目なら「翌日から長期休診」のような時には万が一副反応が出ると困るので控えると思います。
私の場合は、2度目を12月25日に受けさせたました。クリスマスにかわいそうかなぁと思ったりもしましたが、1度目に副反応も出ず大丈夫だろうと思いましたので。その頃、娘がよく風邪をひいていたこともあり、受けられる時に受けないと次が滞るという思いもありました。でも、その年も27日までは診察があったと思います。
お子さんに無理のないようになさってくださいね!!
2007.12.11 15:41 12
|
ぴぃ(30歳) |
基本的に「翌日が休診日」のときは避けておりました。
年末でも、最終日でなければ・・・・とも思いますが、そのときの状況にもよります。
「体調がよいし、せっかくのチャンス」と思ったら、25日までなら受けるかな・・・。
2007.12.11 18:17 14
|
KY(35歳) |
レスありがとうございます。
三種混合は1回目です。
看護師さんに、「年内受けておいたほうがいいですよ」
と言われたものの・・・予定しているのは
29日なんです。
次の日からは、ほとんど急診ですよね。
ちょっと迷っていたんです。
まだ急診日を確認していないので
もう一度急診日を確認して、どうするか考えたいと
思います。
アドバイスありがとうございました。
2007.12.12 11:00 12
|
モコ(30歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。