HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 赤ちゃんが泣き止まない時は・・

赤ちゃんが泣き止まない時は・・

2008.1.6 11:40    0 11

質問者: ぼたんゆきさん(32歳)

昨年に初産で出産しました。
1ヶ月の赤ちゃんのママです。
育児は思ったよりずっと大変で
両親や世間のママたちは
こうしてみんな大変な思いをして
子育てしてたんだなぁ・・と
頭が下がる思いの毎日です。
本題ですが・・・
最近赤ちゃんがなかなか寝てくれなくなりました。
寝てくれても1時間ほどで起きてしまいます。
以前はミルク→寝る→起きる→ミルク・・
という感じだったのですが
1ヶ月になると、昼間も寝なくなるのでしょうか?
寝ないだけならいいのですが
起きている時はグズッて泣いているので辛いです。
ミルクが足りないわけでもないし
おむつでもないし
抱っこかと思って抱き上げても
泣き止みません・・。
ミルクをあげてそのまま寝てしまっても
布団に寝かせると途端に起きて泣きます。
このような時はどうすればいいのでしょうか?
泣いても抱っこして泣き疲れるまで
待っていればいいのでしょうか?
そのまま寝ないで次の授乳時間になることも
あります。
初めての子育てで分からないことだらけの上
里帰りしなかったこともあり
精神的に余裕もありません。
赤ちゃんは本当に可愛いですが
泣かれてしまうと困り果てて
私のほうが泣きながら育児をしています。
ひどい文面ですみません・・
先輩ママさん、アドバイスお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


ぼたんゆきさん、はじめまして。ご出産おめでとうございます。
産後1か月、自分の体調もまだ本調子ではない上、第1子となると慣れない育児…さぞ大変でしょうね。私は1人目は里帰りし、実家で両親に助けてもらっていたにも関わらず、泣きやまない、なかなか寝ないわが子に疲れ果てた思い出があります。ぼたんゆきさんは実家などの助けも借りず本当によく頑張ってますね。えらい!!

うちは男の子ですがぼたんゆきさんの赤ちゃんはどちらですか?私が当時困ってたくさんの方に相談したら「男の子はそんなもんなのよ」とさんざん言われました。男の子はいつまでもママに甘えられないから、今のうちに思いっ切りママを独占するんだ…って。
当時は諦めて、その言葉を信じて頑張りましたが、今思えば、性別にかかわらず、甘えんぼの赤ちゃんみんなそんなもんかもしれません。同じ男の子なのに次男は良く飲みよく寝る、手のかからない子です。

ママの気持ちは赤ちゃんに伝わるって聞きました。だから赤ちゃんに泣かれて困ったり泣いたりしていると、赤ちゃんも不安になったりママを心配して泣いたりするそうです。これって我が家の場合は当たっています。二男の時は里帰りもせずに大変でしたが、赤ちゃんは泣くもの。寝ないもの。と構えていたせいか、わけもなく泣かれても「元気だわ♪」なかなか寝ない時は無理して寝せず、話しかけたり、音楽を聴かせたりして過ごしました。私に心のゆたりがあるせいか、二男はゆったりのんびりした性格みたいです。

長くなってすみません。家事もできる限り手を抜いていいんです。赤ちゃんは泣くだけ元気な子だと思って、どうか深呼吸してください。今を懐かしいと思う日がすぐきますよ!

2008.1.6 14:22 15

雪だるま(36歳)


同じく昨年末出産しました。
ぼたんゆきさんと同じように、昼夜授乳ばかりで
置くと泣くし、家事や上の子の世話もあり、へとへとです。
沿い乳をすると、少しちゅくちゅくしながら、寝てくれるので、最終手段はそれですが、どうしてもやらなきゃいけないことの間は少し泣いててもらって、用を済ませたりもしています。
3ヶ月ぐらいまでこんな調子なんですよね〜。
病院で知り合ったママ友と、全く同じ状態よ!!と愚痴りあって、励ましあってます。
ママが追い詰められたら、余計その空気を察知して
泣き喚くようなので、仕方ないっか〜〜と
一人目なら、家事も後回し、のんびりテレビでも見ながら抱いてゆすってあげたりして、気負い過ぎないようにしてみてください。
ファイト!

2008.1.6 15:00 16

ミチル(35歳)


そうそう!赤ちゃんはそんなもんですよ♪
本当にしんどくて大変ですよね〜(涙)
1ヶ月前後からお外が大好きな我が子でした。
赤ちゃんも退屈なんですよ・・・。
気分転換してはいかがでしょうか?
首が座ったら使えるイスご存知ですか?
シリコン製の、トイザラスやベビザラスや
ベビー玩具用品店で売ってます。
寝かされているのが苦痛に赤ちゃんもなるんです。
立て抱きが好きだったり、私はベビーカーで
遠い買い物先へわざわざ出たり
近ければ眠ってしまえば玄関先でベビーカー
のまま置いておいて毛布とかで冷えない
ようにしたり、とにかくマニュアルどおりに
しないのが育児のコツですよ!
飲む→ネンネはきっと卒業でしょう。
そのうち遊び→ねんねに変化します。
テレビもにぎやかにつけっぱなしの
方が気がまぎれるのか、CMソングに
反応したり目が見えてるの?!
と思う頃でも反応しますよ。


私も1人目は気が狂いそうになりました。
3人目にしてやっと余裕の育児ですが
それでもテンテコマイなときありますよ。
困ったら、外出作戦(ママは大変ですが)
家の中でギャーギャー言われるよりは
マシかな・・・(汗)

2008.1.6 15:34 13

みゆぅ(35歳)


母乳育児でしょうか?
母乳育児の人は、比較的、寝てくれない赤ちゃんに悩むと聞きます。
ミルクですか?
ミルクなら、量が足りてない事無いですか?
この月齢なら、何mlとか決まってないですよ。
缶に書いてある目安は、あくまで目安。
気にせず、飲みたいだけ飲ませるように指導されました。
あと、泣いたまま次の授乳時間になります。
って言うのが気になりました。
そのくらいでしたら、時間もあんまり決まってないですよ。
泣くたびに飲ませるようにって言われ、私は、そうしました。
早い時は、30分であげたりしてました。
胃が小さいせいか、すぐお腹いっぱいになっちゃうんですよね。
…で、ちょっとしか飲まなくて、すぐ、泣くので、またあげて…の繰り返しでした。
3ヶ月くらいで落ち着きました。
ただ、母乳で育てているいとこは、全然泣き癖がぬけず、あきらめて、首がすわるまでは常にスリングで抱っこして家事をこなしてました。
月齢が進み、落ち着いてくる頃には、今度は人見知りでママ以外嫌…で、またまた、常に抱っこ。
タルトさんの所は、楽で良いね〜と言われます。
あと、少しくらい泣かせるのは、肺を強くするために必要な事だと医者に言われたので、ミルクを作る間とか、ちょっとトイレの間とか、家事が途中の時とか、声掛けしながら泣かせてますよ。
初めての育児で大変だと思いますが、赤ちゃんに必要なのはママの笑顔だと思います。
辛くても、笑ってあげて下さい。
いつか、思い出として振りかえれる日がきますから…。
お互い、頑張りましょうね。

2008.1.6 16:39 16

タルト(32歳)


ぼたんゆきさん、その後いかがですか?

 私は2歳半の女児がいる一児の母です。
里帰り出産したものの、わたしも3か月位までは汗かきつつ寝不足のまま育児していました。抱っこで家じゅうを歩くと寝る子でした。疲れました。

なぜかビニール袋(スーパーでもらう手つきのレジ袋)を、赤ちゃんの耳近くでごしごしこするとこすっているときは泣きやみます・・。

これは保育士をしている友達が教えてくれました。
けっしてそのまま寝てくれることはなかったですが、
わたしが泣き声に疲れた時、楽になりました。

 友いわく、「赤ちゃんがおなかにいた時の音(母の心音)に似ているから安心するみたい」とのことです。

ちょっと試してみてくださいませ。
ぼたんゆきさん!!大変な時期ですが、がんばりすぎずガンバッテください。

2008.1.6 20:41 17

ようこ(35歳)


私の娘も1ヶ月くらいから寝なくなったように思います。助産婦さんに相談したら「赤ちゃんももう寝てばっかりはつまんないんでしょう。遊んであげてくださいね。」と言われ、一緒に音楽を聞いて歌ってみたり、絵本を見せたり、プレイマットを購入し寝かせてみたりしました。昼間はあまり寝ない方が早く夜にまとめて寝てくれるようになるかも。うちの場合は昼夜が逆転してしまい、本当に苦労しましたから。
あと、お母さんの精神的な余裕のなさを赤ちゃんは感じ取っているのかも。赤ちゃんのこと以外は全部手を抜いて少しリラックスしてみたらいかがですか?
あとは、着せすぎやお肌の乾燥(かゆいとか)とかはないですか?
前に本でおくるみでぐるぐる巻いてベッドに置くと安心するのかグズらないとか読んだ記憶があります。なんでも試してみてください。
がんばって!

2008.1.6 23:30 9

ミミ(37歳)


お返事を下さった皆様、
本当にありがとうございます。
嬉しくて涙が出てきてしまいました。

雪だるま様。
出産前は、「里帰りしなくても大丈夫」なんて
気軽に考えていましたが
やはり里帰りするべきだったと思っています。
うちも男の子です!本当に可愛いけど
泣かれちゃうと私にも余裕がなくなって
確かにますます泣く気がします。
精神的なものは伝わっちゃうんですね〜。
もう少しゆとりをもってがんばりたいと思います。
ありがとうございました!

ミチル様
ミチル様はお2人目なのですね!
ひとりでも大変なのに、家事と両方
すごいなぁと思います。
今までは子供が2人とか3人とか普通だと思ってたけど、みんな頑張ってるんだと
心から思います。
ピリピリしてると赤ちゃんもかわいそうなので
友達に愚痴ったりしながら
余裕を持って頑張りたいと思います。
ありがとうございました!

みゆぅ様
赤ちゃんはそういうもの・・というお言葉
気持ちが楽になりました。
今はまだ寒くて外出することもなかったのですが
もう少ししたらお散歩に行ったり
ベランダに出たり気分転換してもらおうと
思います。
ずっと家にいるので私も煮詰まっているのかも
しれないです。
ベビザラスも近くにあるので
もう少ししたらイスを見に行ってみたいと思います。
ありがとうございました!

タルト様
実は母乳が出なくて、ほとんどミルクで
育てています。
母乳が出ないなんて夢にも思ってなかったので
それも悲しいしストレスになっています。
ミルクはなるべく決まった時間がいいのかと
思っていましたがそうではないんですね?
激しく泣く時は
「何度もあげちゃいけないのかな・・」と
思いながらも少量作ってあげちゃっていました。
これからは時間や量を気にせず
ミルクを飲ませてあげようと思います。
あの時は大変だった・・と思い出話になると
思って頑張りたいと思います。
ありがとうございました!

続きます。

2008.1.7 07:19 9

ぼたんゆき(32歳)


ちょっとちょっと!!
待ってください!!


粉ミルクは、消化に時間がかかって胃に負担が掛かるので、
時間を決めてあげないといけないんですよ。
3時間に一回。
これ、大事ですよーーー!!

2008.1.7 08:57 9

みるく(30歳)


続きです。
ようこ様、
うちの子も歩いたりすると泣き止んでくれますが
腕は痛くなるし疲れちゃいます。
今はしんどいこともありますが
あとで思い出話になるんだろうな〜と思って
頑張りますね。
スーパーの袋、早速試してみます!
ありがとうございました。

ミミさん。
1ヶ月の赤ちゃんでも寝てばかりだと
退屈するんですね。
そこまで考えたことがなかったです、
プレイジムを買ってあるので使ってみたり
絵本を読んだり色々試してみようと思います。
育児のことばかりで頭がいっぱいになり
余裕がなくなっていましたが
家事などもう少し手を抜けるところは
ぬいてみようと思います。
頑張ります。ありがとうございました!

2008.1.7 12:24 9

ぼたんゆき(32歳)


みるく様。
そうなんですか!
自分では3時間おきを目安にして
なるべく守るようにしていましたが
たまに泣くと少量あげたりしていました。
胃に負担になるのでしょうか・・?

2008.1.7 12:27 10

ぼたんゆき(32歳)


ぼたんゆきさん、こんにちは。
うちの子供も何をしても泣き止まず最初の頃は泣けばミルクを時間関係なく与えていました。
胃に負担がかかると言われたのは半年くらいのときに薬局で無料でしていた栄養相談ででした。
そのときでもうちの子は二時間に一度、ミルクを与えていました。3時間に一度にした方が理想としてはいいけど少しずつやっていったらいいよ、と言われました。


寒くても防寒してお外に出てみたり効かないと思っても音楽をかけたり、お昼だったら多少泣かせても運動になると思うしリラックスして育児出来るといいですね。
ママが一番大変なので少しでも休息取れますように。

2008.1.7 16:13 13

カナリア(秘密)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top