HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 生後1ヶ月、こんなもんですか?

生後1ヶ月、こんなもんですか?

2008.1.14 00:20    0 9

質問者: リンダさん(23歳)

12月上旬に女の子を出産したリンダと申します。
育児の相談ができる人が身近にいなくて、先輩ママさんにアドバイスいただけたらなと思い投稿させていただきました。
昼間は、授乳後などベビーベッドにおろし、メリーなどをまわしておくと勝手にねてくれるのですが、夕方から夜は、抱っこしないと寝付かず、寝たなと思ってベッドにおろすと、起きて泣くのくりかえしで、全然寝てくれません。
ひどいときは、22時から、翌日の9時ごろまで寝ない事もあります。
30分程度の抱っこ、おろすと泣く、抱っこ、泣く、授乳の繰り返しで、睡眠不足で少々クタクタです。
このころの赤ちゃんは、こんなもんなんでしょうか?
時が経てば、このようなリズムもなくなるのでしょうか?
こんなもんだと思えれば、精神的にも楽になるかなと思うのですが…
どなたかアドバイス、ご意見、よろしくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


赤ちゃんは泣くのが仕事です。
「元気いいわ」という気持ちに切り替えて
接してみてください。
初めての子育ては皆手探り状態です。
近くに一時間でも預けられる人はいませんか?
自分の時間を確保してみて下さい。
保育園に預けるという考え方もありますよ。
疲れたときは休んでください。

2008.1.14 08:34 34

りんちゃん(35歳)


リンダさん、こんにちは。
12月にご出産されたとのこと。おめでとうございます。
今の時期は大変でしょうが、それも大体3ヶ月までですよ。
3ヶ月までは自分が慣れてないのもあり、子供もなかなか寝てくれず、本当に大変で、正直一人では気がおかしくなりそうな時もありました。
今うちの子は5ヶ月目に入りましたが、夜起きるのは1回程度です。大分楽になりましたよ。
新米ママさん!頑張ってくださいね!
お互い、ステキなmamaになりましょう!!

2008.1.14 08:42 15

mama(29歳)


昼間だけでも勝手に寝てくれる時間があるなんて、とても羨ましいです。
うちのこは、一日中抱っこをしていないと泣きわめいていましたよ。
その頃は私は座って抱っこをしながらの睡眠でした。
昼間、勝手に寝てくれている間にスレ主さんも寝るといいのでは?

2008.1.14 10:24 23

まんた(秘密)


出産おめでとうございます。

睡眠不足つらいですね。わかります。
1ヶ月だと人によって違いますが、だいたいそんな感じで、お母さんは体力、精神的にとても大変な時期です。

赤ちゃんのミルクは足りてますか?
母乳の場合は本当にしょっちゅうあげなければならないので、辛いですね。
夜の寝る前だけ、ミルクにしてみてはいかがですか?
(ミルクだったらごめんなさい)

抱っこして寝た後、すぐにベットにおろしてますか?
睡眠が浅いうちにおろすと起きてしまうので・・・
抱っこで寝たら、しばらく(辛いですが)だっこしていてあげて、睡眠が深くなったところでおろした方がいいですよ。
後は今の時期、布団が冷たいかもしれませんね。
湯たんぽやアンカで布団を温めておいて、寝せるときにとってあげるといいかもしれません。

後、私が使ったのはバウンサーです。
最初のうちは嫌がりましたが、何回か乗せてゆらゆらしてあげると寝てくれたので、しばらくしてから、
ベットにうつしてあげました。

赤ちゃんも少しずつ朝晩のリズムがついてきます。
今はつらいですが、あの手この手で頑張って、時にはご主人に抱っこや家事などできることを手伝ってもらって。

寝不足はつらいけど、可愛い赤ちゃんの為、他の事はおろそかにして、昼間赤ちゃんが寝たときに自分も寝て体力回復して下さい。

もう少しの辛抱です、頑張ってくださいね。

2008.1.14 10:27 16

こなす(37歳)


私も3ヶ月の子供がいます。
生後1ヶ月は一番大変な時ですよね。
一晩中寝てくれなかったり、
その時期は私もよく泣かされました。
昼夜の区別もつかないので
仕方ないとあきらめましょう!
あと少しの我慢だと思いますよ。
うちは2ヶ月くらいから
夜は8時間以上(ここ2日間は10時間寝てました!)寝てくれたり
授乳時間も減り、かなり楽になりました。
もう少し経つとまた夜泣きが始まるのかも知れませんが
今現在はお世話がとっても楽です。
ベッドに下ろすと泣くのはみんな同じですよ。
添い寝が一番いいと思います。
私は退院後ずっと毎日一緒の布団で寝てます。
つらい時もあるけど頑張りましょうね♪

2008.1.14 16:43 20

まい(30歳)


こんにちわ。

生後4ヶ月くらいからですかね、睡眠のリズムが
だんだん整っていき、3時間くらいまとまって寝てくれるのは。(ウチの娘の場合ですが)
まず「勝手に寝る」なんて事はありえず、抱っこ、おっぱい、ミルクの繰り返し。
夜の7時から朝の7時くらいまでは寝ないでずっと抱っこで、フラフラしてました。
しかも座ると泣くので、ずっと立って揺らしていないと駄目。気が遠くなりました。
4ヶ月くらいから、だんだん夜中の2時→1時→12時と、1時間ずつ段々早く寝るようになって、確か半年くらいで9時くらいには寝て、5,6時間まとめて寝てくれるようになりました。
時期的なものなので、がんばってください

2008.1.14 23:03 12

じじねこ(36歳)


育児お疲れ様です!!
 
人間、色んな人がいるように、赤ちゃんも色々なんですよ^^
よ〜く寝てくれる子もいれば、ホンッとに寝てくれなくて親をくたくたにさせる子もいます。
 
うちには3人子供が居ますが、3人とも後者、全然ねてくれなくて親をくたくたにするタイプでした(泣
 
でも、全然寝てくれない子でも大きくなるにつれてリズムが出来てきてぐっすり寝る日が必ず来ます。
 
その日が早く訪れるか遅くなるかは・・・これまた十人十色です。
 
早く寝てくれるといいですね〜〜
頑張ってください!!

2008.1.14 23:32 14

くわいのたいたん(40歳)


こんにちは!私も12月上旬に女の子を出産しました。(上に3歳の女の子がいます。)うちの子は結構寝てくれる方だと思いますが、上の子を寝かせる時間になると泣いたりして大変です。ママのお腹の中は心臓や腸の動きの音でかなりうるさいらしいので、昼間の生活音がある方が安心して寝るようです。(現に上の子が騒いでいてもおきません)夜中は暗くて静かですものね。
私の布団の横に赤ちゃんの布団を敷いて添い乳をして寝かしつけちゃいます。(へたに抱っこすると置くときに起きちゃいます。母乳限定ですが)夜中も寒い中起き上がる必要もありません。あと、おくるみなどで包んで抱っこや布団に寝かせてあげると安心するようです。ペットボトルにお湯をいれてタオルでくるんで湯たんぽ替わりに布団に入れてあげると足元が温まっていいようです。(火傷をしないように足から離れた場所においてあげる)こんな感じでやっています。毎日夜中の授乳で寝た気がしなく疲れますが昼間は一緒に寝て頑張りましょうね。だんだん声を出したりして可愛くなる時期ですよね。何回も経験出来るものではないので楽しみましょうよ\(*^▽^*)/

2008.1.15 11:25 13

きのこ(秘密)


スレ主のリンダです。
みなさん、お返事、アドバイスありがとうござました!
時間がたつにつれて、寝てくれるようになると思うとがんばれそうです。
添い寝、湯たんぽなどいろいろ試してみたいと思います。
ほんとうにありがとうございました。
また育児に行き詰まったら、よろしくおねがいします。

2008.1.15 22:51 10

リンダ(23歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top