胎動と思っていたのに・・・
2008.1.20 07:46 0 8
|
質問者: チョコたんさん(34歳) |
17週後半から胎動らしきものを感じ、最近では一日に何回もポコポコあるので、喜んでお腹に話かけていました。
それが昨日検診で先生から『それはまだ胎動ではありません』と言われ、ちょっとガッカリです。
週数から言うとただの腸の運動ということで、胎動としてはもう2週間ほど後に感じます。。。とのことらしいのです。
毎日腸に向かって一生懸命話かけていたのでしょうか?
ネットで調べるとみなさん早い時期から胎動を感じてらっしゃると思うのですが・・・。
回答一覧
いや・・それは胎動だと思いますよ。
私は2人目の時14週から感じてました。
それに今20週なら感じ始める人が多い時期ですよね。
その先生は「22週ぐらいから感じるものだ」と
思い込んでるんでしょう。頭の固い人ですね。
個人差というものを知らないのでしょうか。
チョコたんさんの体は、チョコたんさんが
一番よく分かっていると思います。
毎日の胎動を楽しんでくださいね。
2008.1.20 08:42 20
|
みみ(29歳) |
それって胎動だと思うんですけどね。
私も17週後半から「ポコ」っていう感覚があって、それが「ムニ」っていう感じになって回数も頻繁になってきました。今まで感じた腸の動きやガスのポコンとは違うので胎動だと確信。
先日20w4dでの健診で医師から「胎動はありますか?」と聞かれたので「ムニっていう感じはあります」と答えたら「それが胎動ですよ」と言われました。
妊娠に関する本などにも『20週くらいからはほとんどの妊婦さんが胎動を感じ始めます』と書いてあるし。
胎動だと思っていていいと思います(^−^)v
2008.1.20 11:01 20
|
まる(32歳) |
それは絶対に胎動だと思いますよ!
私も17週くらいでしたし、二人目は14週の後半でわかりました。
17週の時には横になってお腹をじっくり見ていたら、釣りの“浮き”のようにピクピクって動いたんです。
動きの方もまるでお魚がいるような感覚でした。
2008.1.20 14:06 21
|
小春日和(30歳) |
胎動だと想いますよ。
ってか、人により、否定されやすいので、言わないでひっそりと自分だけで思ってたほうがメンタル的にもいいかと(笑)。
アタシも16wでぐに〜んって感じたのに、否定したがる人はいました。
今思っても胎動の最初はアレでした。
なので、人にいって否定されるならいわないほうがいいかな〜と♪
2008.1.20 17:03 19
|
トクメイ(29歳) |
みなさん、おっしゃっていますが胎動ですよ。
私は上の子が16w、下の子は15wで分かりました。
初めは腸の中をガスが動くような感じですよ。
大丈夫です。語りかけてあげてくださいね。
2008.1.20 22:14 43
|
ゆうか(28歳) |
胎動、嬉しいですよね。
今まで、エコーでしか赤ちゃんのことが、分からなかったので検診まで待ち通しかったと思います。
これからは、胎動で分かるからちょっと安心ですね。私も、気付いたときはポコポコした感じでした。
小さな手や足で、蹴ったりしてるかと思うと可愛くて仕方がなかったのを思い出しました。
これからは、ますます胎動を感じられるようになると、赤ちゃんがお腹にいる幸せな気分がなんとも言えませんよ。
たくさん声を掛けてあげて下さいね。
2008.1.20 23:03 12
|
ここ(32歳) |
現在16週に入りました。
きのうはのんびりしていたのですが、小魚がはねるような感覚を何度も感じました。(今日はまだ無いです(;_;))胎動なのかな〜
胎動って確信できる感覚、わからないですよね!早く「ちゃんと生きてる」って感じたいです。
確実にあかちゃんがいるんだし、感じても感じなくても声かけてあげましょうよ♪かけている声が赤ちゃんの為のものなら、きっと通じると思います。
2008.1.21 12:55 10
|
5か月突入(29歳) |
こんにちは。たとえ胎動じゃなかったとしても
お腹に赤ちゃんがいる事は事実。
話しかけて上げていた事は赤ちゃんに通じていると
思いますよ。
どんどん話しかけてあげてくださいね。
2008.1.21 15:09 9
|
りぼん(40歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。