スリングを使っている方、教えてください!
2008.2.11 02:46 0 2
|
質問者: ふわわさん(28歳) |
回答一覧
こんにちは。二人目出産後すぐに自分でスリングを縫いました。簡単ですし(めちゃくちゃになってる部分もあるけど!)便利です。
1.なるべく肩幅の部分が広い物を選ぶ。布で肩を覆う 感じになるので落ちてきません。
2.止め具は思ったよりかなり頑丈です。大丈夫です。
3.歩くまで使えます。
4.おんぶ紐より楽ちんです。肩がこりません。おんぶ したまま家事をこなす人は、おんぶ紐があると便利 らしいです。ちなみに私は肩が凝るのでおんぶして 家事をしたことはありません。
以上です。簡単ですが、どうぞ参考にして下さい。
2008.2.12 08:17 16
|
ささ(31歳) |
1.布は肩から二の腕まで包まれるイメージです。
ズリ落ちることはまずないですよ。
2.ほどけません。もし、手作りするなら金属の金具にして下さい。プラスチックや籐だと割れることがあるそうです
3.うちの子はもうすぐ2歳ですが時々使います。
4.愚図って寝かしつけるときは暴れるので、おんぶ紐を使います。あと、家事などどうしても抱っこでは危ない時。
私はその時々で使う物が違いました。
あと、子供にも好き嫌いがあるので、スリングを嫌う子もいるようです。
お店で試着?してみるといいですよ。
2008.2.12 15:04 14
|
そらりん(34歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。