HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 胚盤胞まで培養することについて

胚盤胞まで培養することについて

2008.2.16 11:29    0 2

質問者: みえこさん(30歳)

卵管性不妊の者です。
今周期初めての体外受精に挑戦中ですが、私の場合最初から胚盤胞移植の予定ですが、もし胚盤胞まで育たなかったら移植キャンセルですよね?
ということは毎月胚盤胞まで育たなかったらずっと移植できないということなのでしょうか?
医師は、胚盤胞まで育たなかったら移植はしないといっていました。
では卵管性不妊の人はどうしたらいいんでしょうね。
ちなみに今周期は飲み薬による軽い卵胞刺激をした上での採卵となりました。
どなたか意見をください。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧


こんにちは。私も卵管性不妊の為、杯盤胞移植でないと、妊娠の確率は低いでしょうと言われています。
そもそも、4〜8分割で戻したとしても、受精卵は一回卵管に戻ってから着床するといわれています。
私の場合は卵管閉塞なので、戻る卵管もないので、着床前の杯盤胞移植しかないとの事でした。
みえこさんの場合は卵管はきちんと通っているのですか?
機能が弱いだけなのでしょうか?

杯盤胞まで育つ確立は30%と言われているので、なかなか厳しいですよね。
でも、卵をいくつか採卵するのであれば、そのうちの何個かは杯盤胞まで育つかも。
まずは、体を冷やさないように、出来るだけホルモンバランスを崩さない為に、食事にも気をつける様にはしてますが……。
何か、何の役にも立たなかったですが、お互いに一緒に頑張りましょうね。

2008.2.17 13:03 14

たえぽん(30歳)


えみこさんへ


体外受精でがんばっている人の中には、胚盤胞まで育つかどうか以前に、良い卵が毎回採れない人もいますし、受精すらしない時もありますし、やっと分割しても途中で停止する事もあるという状況の中で何回も挑戦している人が沢山います。

胚盤胞を移植したからといって、必ず妊娠するわけでもありません。。。私も、5回採卵した中で、胚盤胞になったのは3個で、そのうちの2個はすでに失敗しています。。。私は胚盤胞以外でも3度移殖していて、ダメだったため、今後は全て胚盤胞だけを戻して行こうと思ってます。
私も5回採卵した中で、2回は受精すらしませんでした。

来月、やっとできた凍結胚盤胞を戻す予定です。
移殖は5回目になります。。。


なので、胚盤胞まで育たなかったら戻せないから、どうしたら良いかというと、胚盤胞ができるまで、がんばるしかないんだと思います。


不妊治療は思ったとおりにいかないし、治療費も高額なので、みなさん大変な思いをしてやっているものなので、がんばってください!

胚盤胞まで育つといいですね☆

2008.2.17 16:01 14

プー(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top