子宮筋腫術後の生理痛
2008.3.7 01:45 0 1
|
質問者: *hana*さん(33歳) |
元々生理痛がひどく、7年前に検査して貰った事がありましたが、その際は何も問題がないと言われていました。
今回、筋腫を摘出したことにより、生理痛も緩和されるかなと思っていたのですが、今回、術後最初の生理があったのですが、出血量はかなり減ったのですが(減りすぎて怖いのですが・・・)、痛みは前よりもひどくなった感じです。ロキソニンを飲んでもまだ痛みがある感じです。以前はロキソニンで完全に痛みはなくなりました。
執刀医に相談したところ、手術の糸がまだ完全に溶けていないから痛いのだろうと言われました。
また、出血量については、増えると問題だが減る分には問題ないといわれました。
子宮筋腫摘出術後、生理痛がひどくなった方いらっしゃいますでしょうか?
回答一覧
私が子宮筋腫の筋腫核摘出手術を受けた後は、1回目と2回目の生理は生理痛のような痛みがありました。私も手術で11個の筋腫を取りましたが、ありがたいことにもともと生理痛はほとんどなく、過去2〜3回しか経験はありません。それでも、さすがに術後の生理の時には下腹部にかなり痛みがありました。でも、3回目からは以前のようにほとんど痛みはなくなりました。
もともと生理痛がある方の場合、筋腫を取って劇的に痛みが改善されたかというと、あまり変わらなかったという話は時折聞きますが、酷くなるということもないと思います。
今回、以前より強い痛みがあったというのはあくまでも術後で子宮そのものの傷が治りきっていないからだと思いますよ。
2008.3.8 22:49 37
|
aoneko(48歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。