家で着る服と外出する時に着る服
2008.3.19 12:12 2 21
|
質問者: リサさん(32歳) |
特にご主人についてお聞きしたいのですが、うちの主人の場合、家にいる時は常にジャージで、出かける時は外出着に着替え、家に戻ってくるとまたジャージに着替えます。
私はまだ子供が小さいので抱っこしたりするとよだれで服を汚されたりするので、普段から高くない服を着て、外出時もその服で出かけます。
主人のように外出から帰って来るたびにジーパンとシャツを脱ぎジャージに着替える人なんているのだろうか?とふと不思議に思ったのです。
主人がはいているジーパンは自分が好きなブランドもので20,000円ぐらいするので、家の中ではきたくない、と思っているのだと思うのですが。
みなさまのご家庭ではいかがでしょうか?
回答一覧
子供が生まれるまでは仕事をしていたという事もあって外出着と部屋着を完全に分けていました。子供が生まれてからはリサさんと同じような理由で分けなくなりました。外出するたびに着替えるような余裕もないし、汚されるのがイヤなので安い服しか着なくなってしまいました。でも、主人も一緒に外出する時は2人の子供を1人で見ることもないし抱っこは主人がしてくれるので普段着ではないちょっといい服を着てます。
主人の方ですが、部屋着=パジャマ(ジャージ)なんです。休みの日は朝食まではパジャマで、午前中のうちに外に着て行く服に着替えてます。そしてお風呂の後にまたパジャマに着替えます。外出着と部屋着を分けているというわけではないみたいです。
リサさんの御主人は外出着、部屋着、パジャマの3種類を着ているというわけですね。マメな方なんですね。
2008.3.19 13:46 19
|
絢那(32歳) |
うちは私も主人も外出着と部屋着は分けています。
それは家の中では体を締め付けず、楽な恰好でいたいからです。外出着の金額云々より、リラックスできる服装がいいのではないでしょうか?
2008.3.19 13:47 22
|
こもも(29歳) |
主人は家の中ではジャージやユニクロのスエットです
(ちなみに私もです。)
出かける時だけジーンズに着替えます。
帰宅するとすぐにまたジャージに着替えます。
昔からそうなのでそれが当たり前だと思ってました。
というか家の中でも出かける時みたいにジーパンで過ごす人ってどのくらい居るのか逆に聞きたいです。
2008.3.19 13:47 19
|
あき(秘密) |
こんにちは!
リサさんのご主人とうちの主人、全く同じです!!
主人は家ではずっとジャージです(寝るときもです)。
同じように、外出するときに着替え、戻ってくると着替え。。です。
しかも着替えるのが遅い。。(これはあまり関係ないですね。。)
私は、基本的に家着と外出着は分けていますが、家着はイコールパジャマなので、普段の外出着はそのまま家で着ていたりします。
これもリサさんと同じく、子供が生まれてからは普段の外出着は安くてジャブジャブ洗えるものが基本です。
ただ、休日などでちょっとおしゃれした場合は、家に着いたら即効家着(その日の朝来ていたもの)に着替えますねえ。しわになったりキッチンでお料理しているときに汚れたりしたら悲しいので。
こだわってる(?)のは、お風呂から出たときの家着は必ず洗濯したてのものにすること!!くらいですね。
でも以前は、外出着・家着・パジャマを完全に分けていました。さすがに面倒になり、今は家着=パジャマです。。
2008.3.19 14:23 19
|
モネ(31歳) |
子供はいませんが
「普段着」が部屋着であり外出着です。
理由はスレ主さんのおっしゃるとおりいちいち着替えたくないし、ジャージは私みたいなモノグサには禁制品なんです(ウエストゴム)
夫は部屋着がジャージにTシャツ。ただしすぐ階下のコンビニにいくとかポストを見に行くだけのために真夜中でもジーンズに着替えてます。別にいいじゃん、誰も気にしないし、私もどう思われたっていいのに。といつも思います。ウチから一歩でも出るときは着替えてますね。そして帰ってくるとまたジャージ。
つい最近「たまには家でもダラッとしてない服着てみてよ〜、きっと新鮮だよ!」と言ったばかりですが流されてしまいました(涙)
やっぱ男の人ってそんなもんなんですね。
スレ主さんのご主人も部屋ではくつろぎたいんでしょうね〜、ジーンズって結構窮屈ですもん。といいつつ普段着(=部屋着)がジーンズの時もあります。安物ですけどね。
あきさん、
部屋でもジーンズの人、ここにいますよ(笑)
2008.3.19 14:34 17
|
てんどん(33歳) |
こんにちは。
我が家では、私も夫も思いっきり使い分けています。
私も夫も、家に帰ったらまずラクチンな格好に即着替え。
シワのついた服で外に出るのが嫌なのです^^;。(主人はただ、ラクだからという理由だと思います。)
服にシワがつかないよう気にしながら家でくつろぐのも嫌なので、お部屋着と外着はスッパリわけています。
お部屋着も、安くて可愛いものが沢山ありますし、もう外では着ないかな〜という服をお部屋着におろしたりして着ています。
私の母は逆に、家にいても一日中外着と同じキチンとした格好してます。
それを見て育ったはずなのに、どうしてこうも違うのかな(笑)
2008.3.19 14:41 15
|
ハル(秘密) |
私の主人は、家の中ではジャージ(パジャマ)です。出かける時に外出着に着替え、帰宅後お風呂に入るまでそのままの格好(外出着)で過ごします。
私が潔癖すぎるのかもしれませんが、外出着で家の中をゴロゴロするのが嫌なので帰宅後にジャージに着替えてもらうようにしています。自分も外出着っから部屋着に着替えます。
2008.3.19 15:27 10
|
トト(28歳) |
うちは私服通勤なのもありますが、休みの日も出かける時はジーパンですが、家ではスエットやジャージに履き替えてます
汚れるのが嫌なのもあるけど、ジーパンだとくつろげないからみたいです
私もジーパンで出かけたら、家に帰ってからスパッツとか楽な服に着替えますよ
2008.3.19 15:36 7
|
とくみ(28歳) |
うちの主人は、
家にいるときは必ずパジャマのスウェットです。
平日も休日も同じです。
たいがいは出かける時まで着替えません。
下着のパンツやシャツも、着替えます。
しかも、下着は寝るときと、家にいるときと、外出のときで着替えてます。
いろいろなクセがあるものですね。
2008.3.19 15:43 9
|
あい(34歳) |
私も主人も着替えますね、それは単に外出着だとホコリなどで特にズボンの裾などは汚れているでしょうから、雨だと特に。
なので部屋でそのままというのは考えられません。
それからウチはペットがいるので、部屋着には毛がついているので、お出かけの時は着替えないと恥ずかしいからです。
あとは、他の方が書いているように部屋にいて締め付けたジーンズなどはいているのはしんどいので。
でも外出着というだけで別に高い服をきているわけではないです。
2008.3.19 16:14 7
|
のどか(38歳) |
私も夫も着替えます。
私は、家ではワンピースみたいなちょっと長めの服を着て、下はレギンス+レッグウォーマー+靴下+ルームシューズ+腹巻 です。
ちょっとした外出の場合は、レギンスと靴下だけはいておき、プラスズボンをはきます。
夫は仕事(私服)から帰ってくるとジーンズを脱ぎ、部屋着の柔らかなズボンをはきます。お風呂のあとは、そのズボン+部屋着のトレーナーを着ます。つまり部屋着とパジャマは共通です。
ジーンズって、洗わないから結構汚れているし、ソファー(うちはスエードのような生地)に座ってこすると色が移るし生地は傷むし、ベルトで傷は付くし・・・でいいことありません。
ジーンズをはいたままのときは、部屋着に着替えてくれるようお願いしています!
2008.3.19 16:19 8
|
るる(31歳) |
夫婦ともに着替えます。家の中では動きやすいラフな格好に、外出時にはおしゃれをします。
住んでいる場所柄かもしれませんが、外に出ればきれいで若くてキメキメのおしゃれをしている完璧ママさんが多いので、外出時にはおしゃれをしてキメなければ、主人が一緒に歩いてくれません(笑)
言い訳をしようにも、おしゃれママが雑誌の中ではなく実際に目の前にいるので出来ません・・・。
主人はキメキメにはしませんが、外出するときにはカジュアルなインナーにジャケットを羽織る感じのおしゃれはします。
だから、子供に汚されたときは即効クリーニングに出しますよ。面倒そうに思うかもしれませんが、お互い長年の習慣になっているのでそれほど面倒ではないんですよね。
2008.3.19 16:31 8
|
お洒落ママ(秘密) |
部屋着と外出着わけてます。
私は、外出時は、ソフト洗いする服で部屋では、ジャージ系、Tシャツとか、ラフな格好です。
主人も同じで、Tシャツは外でも着てたのですが、下はジーパンに着替えます。
基本的には、外に居た格好で部屋に居てほしくないです。
でも、あまりきつくも言えないし、私は着替えますが、主人は下だけ変えます。(結婚前もそうだったみたいです。)
お客様が来た時は、2人とも、外出着です。
汚いって書きましたが、イメージであって、基本的には、外での格好って窮屈なので家の中ではラフでいたいって気持ちがあります。
2008.3.19 16:50 13
|
タルト(32歳) |
私も主人も、家着と外出義は完全に分けていますよ。
外で着て汚れた服を、家の中で着るのはかなり抵抗があります。外の汚れを家の中に持ち込んでいるようで気持ち悪いので ・・・。
私の実家が そうだったので、それが普通だと思っていました。
夫は家着(スエット)=パジャマですが、私は外着・家着・パジャマと着替えてます。
2008.3.19 17:00 12
|
えるも(40歳) |
えるもさんと同じ考え方です。
外に出る時の服、家でくつろぐ服、パジャマ、3通りに分けて過ごしてます。
外でひっついてきた、埃や花粉の服をリビングに持ち込んで欲しくないからです。
外出先で、レストランなどのお手洗いに行った時の服は、即洗濯機行きです。。。
2008.3.19 20:16 10
|
ふんわり(35歳) |
ウチはスレ主さんと反対で、旦那は外に行く服と分けたりしませんが、私は着替えます。
旦那はすぐ出かけられるし、スレ主さんと同じように私の着替えを不思議に思ってるようです。
だけど、私は子供の頃からの母のしつけで
帰ってきたらまず服を着替えるというのが当たり前で
外出着と室内着を分ける生活をしていました。
なので実家は母をはじめ娘3人に父まで全員着替えます。
別に家の中ではジャージで過ごしている訳じゃないです。
家の中では簡単なTシャツとラクなズボンや、外でははけなくなった流行遅れのスカートなど。
もちろん外では、高くはないけれど少しでもキレイなカッコをするので、家の中までそれだとずっとかしこまってる感じがして、くつろげないというか。。。
特に子供の頃は女の子ばかりということもあり、かわいらしいスカートをよくはかせてもらってましたしね。
子供の頃からの習慣なのでそれが普通に思っていましたが、旦那を見て着替えない人もいるんだと驚いたぐらい私には家でも外でも一緒の人が不思議でした。
でも考えればそっちの方がラクなんですよね〜。
だって、たまに外出から帰ってきて着替えて
なのにちょっと迎えに来てだとかコンビニへ行くだとかにまた着替えないといけないわけで。
ホントめんどくさい(笑)
でも外で出番のなくなった服は家で活躍することになるのでいい活用法かなと思ってます。
2008.3.19 21:44 11
|
eo(33歳) |
私も、主人も子供も部屋着と外着は別です。
部屋着、外着、パジャマですね。
外で着たものを部屋の中で着るのは外の埃を部屋に撒き散らしている感じがしてイヤなのと、逆に、お出かけ用の外着を家事などで汚してダメにしてしまいたくないからです。
だから、我が家では「さあ、出かけるよ!!」の掛け声とともに、家族そろってお着替えタイムになります。
2008.3.20 00:30 11
|
ねこはな(32歳) |
うちも替えています。アレルギー対策というのが大きいです。外にはウルシ科の植物も多いし、花粉もあるし。
2008.3.20 01:08 11
|
陶子(40歳) |
うちの旦那なんか、下着まで替えますよ(笑)。
目的はとにかくリラックス。
外ではぴったりした下着、うちではトランクス。
外ではジーンズにパーカーなど、まあ外でも楽な格好してるほうなんですが、家ではユニクロのスウェットに着古して肌触りが良くなった長Tです。
子供がまだいないので、家で着ているほうの服は
数日に一度しか着替えません(汗かかない人だと
いうのと、単にズボラで)。
2008.3.20 20:12 11
|
しもね(29歳) |
スレ主です。
うちと同様に家着と外出着を分けてる旦那様が多いのにビックリしました。
すぐ近くに住む姉がいて、物の貸し借りで立ち寄ったり、連絡なしでぶらっと行ったりすることがありますが、その時は義兄はいつもジーパンにシャツを着ています。ジャージ姿なんて見たことありません。
家着がジーパンなのだと思います。
うちの主人は常にジャージ(格好のいいジャージではなくパジャマになるようなボロボロのジャージです)なので、逆に姉が突然来る時はいつも主人はジャージなので恥ずかしい思いをするのですが、主人は気にしていないようです。
うちの両親も家着と外出着を分けていませんし、ご近所のご主人が庭にいるのを見かけても、ちゃんとジーパンをはいているし、男性は家着=外出着が当たり前だと思っていたのですが・・・。
まさか自分の家の庭やベランダに出るだけで着替えないですよね?
みなさんのご近所でもジャージやスウェット姿のご主人って見たことありますか?
2008.3.21 10:55 12
|
リサ(32歳) |
再度登場失礼します。
スレ主さんの2度目のレスを見て、思い出しましたが
うちの実家の父も外では着替える人です。
で、庭は外にあたるので着替えます。
といってもだいたい父が外に出るときはちょっとではなく、庭でも例えば手入れとか時間がかかることが多いので着替えるんですよね。
でもってご近所に見られる可能性が高いので、母が着替えてとうるさく怒ります。
また、庭の場合、汚れることもするんですがとにかくそれでも着替えさせ、で、汚れた外着はすぐ洗濯カゴへって感じでした。
でもベランダはちびっとが多いので着替えません。
ある夏に、友達の家に昼間遊びに行った時のことなんですけど
土曜日だったんですが、ちょうどその子の旦那さん(26歳くらい)が休日出勤をしていて帰ってきて、スーツ姿のまま挨拶をし、自分の部屋に入って行かれたんですけど、「ケーキもらったよ」の声に再度顔を見せた時着替えていて、しかもそれがTシャツに短パン姿だったのにはビックリしましたね。
若い旦那さんだし夏だからアリなのかもしれないけれど
いかにも部屋着って感じのカッコで、すね毛丸出しの短パン姿って。。。
結婚していない独身の友達もメンバーには含まれていたので尚更引きました。
男の人って気にしないんですね、ホント。
2008.3.23 16:41 11
|
eo(33歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。