赤ちゃん服を保管したい
2008.4.8 21:11 0 3
|
質問者: エリーさん(32歳) |
小さくなって着れなくなった赤ちゃん服を、次の子ができた時の為に保管しておきたいのですが、保管する前に一度大人用の洗濯剤で洗った方がいいのでしょうか?
またミルク染みは完全に消してから保管した方がいいのでしょうか?
(でもきっと時間が経てば、また出てきてしまい同じことですか?)
どうすればより保存状態が良くなるか、何か気をつけている点がありましたらご伝授ください。
よろしくお願いします。
回答一覧
私は普通に洗って直していましたよ。
あまりに汚れたものは捨てて、比較的きれいな服を
置いていたので、2人目にも十分使えました。
2人目が生まれる前に、もう一度洗剤なしで
洗いました。
ミルク染みや汚れは、キッチンでお鍋に入れて
ぐつぐつ煮るときれいになると聞きましたよ。
2008.4.9 14:51 30
|
あん(30歳) |
三年前に上の子を出産して、今4ヶ月の赤ちゃんがいますが、上の子の時のを着させてます。しまうときに洗濯機に肌着や洋服を入れ、赤ちゃんにも安心な漂白剤を入れたお湯に1日つけておき、次の日洗剤を入れて洗濯しました。防虫剤を入れ収納ボックスにしまって押入に入れておきましたが三年経っても綺麗でしたよ。また漂白洗濯して使ってます。3人目も欲しいので同じようにしまっておくつもりです!
2008.4.9 16:27 16
|
ローズ(秘密) |
あんさん、ローズさん、貴重なお話ありがとうございました!
ミルク染みは煮ると消えるのですね! 初耳でした!
今、着ている服で既にミルク染みが気になるのがあるので、早速やってみようと思います!
赤ちゃんも使える漂白剤という手もありましたね!
雑菌も殺せそうで安心できます。
教えていただいた通りに保管します!
ありがとうございました!
2008.4.9 23:54 32
|
エリー(32歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。