義実家の犬に噛まれそうになった娘
2008.4.29 01:00 1 14
|
質問者: まりさん(秘密) |
実家では小型の室内犬を一匹飼っています。
二才の娘は動物が大好きで「いい子いい子ってなでたい」と犬に近づきました。
姑さんが犬を抱っこしていて押さえているから大丈夫、といつも言い舅さんも「絶対に噛まない」と言い切ります。
が、娘が撫でようとした瞬間に犬は飛び掛り顔にめがけてガブリ。
幸い威嚇で娘は傷ひとつありませんでしたが、鼻の直前に牙をむいた犬がいたので私も声ひとつ出ませんでした。
うちにも動物を飼っており娘には0歳から優しくそっと撫でるように、動物は小さいので優しくしてあげるようにとずっと言い聞かせているので自宅のペットに対してもそっと撫でて可愛がっています。
正直、次は噛まれると思うのです。
私の実家にも愛犬がいますので犬の可愛さなども分かりますが明らかに夫の実家の犬は娘を下に見ています。
出来ればゲージに入れて欲しいと思うのですが皆さんならどうすれば良いと思いますか?
ちなみに夫はすぐ隣の部屋で煙草を吸っており、姑さんが悲鳴をあげて噛んだ!と言っていても全く来なくてゆっくり吸い終わった後で「噛んだ〜?」です。
娘を気遣うこともなくこれには怒りです。
よその犬で私も制止するのが怖いのもあり娘は犬が好きでどうしても見ていると寄って触りたくなるようで近づかないようにとずっと注意しても触ろうと近づきます。
姑さん達はゲージに入れることは無いし噛まないと言って困っています。
回答一覧
私なら実家へ子供を連れて行きません。犬は自分より上の立場の人間と下の立場と考える時の態度は全然違います。その考え方が犬の中でかわらないのならまた同じことをすると思います。
友人の家で買っていた犬が、また別の友人の顎にかみつきかなりの傷が残りました。その犬は処分されたようですが、それからその噛まれた子を毎日家へ呼んでごちそうしたり、もちろん病院への通院の送り迎え、費用などと後々は大変だったようです。
顔に傷が残ったら一生後悔すると思いますよ。せめて別の部屋に隔離してもらったりはできないのでしょうか?そういう対策をしてくれるなら子供を連れて行きますね。
2008.4.29 06:53 24
|
子猫(36歳) |
娘さんの方が悪い事にして、義実家に行かない宣言をしたらどうでしょう?
娘は、まだ小さくわからないので大好きな犬がいたら手を出してしまう。
でも、それでは、今回みたいに噛まれてしまうので言ってわかる年になるまでそちらに行くのは遠慮させて頂きます。
噛まれそうになった今しか言えないと思います。
想像だけでは信憑性が無いけど、1度噛まれそうになった事実があるなら、義両親も噛まないから大丈夫とは言えないと思うので…。
どうでしょうか?
2008.4.29 08:26 25
|
タルト(32歳) |
私も、その犬は娘さんを下に見ていると思います。室内犬だと外で飼っている犬より縄張り意識が強いことが多いです。ですから家を訪れたお客に必要以上に威嚇したりすることもあります。
特に相手が小さなお子さんなら、言葉は悪いですがナメて来ることがあります。多分、飼い主がビシッと注意したりしない限り、いつまでも同じ態度でいると思います。噛まれる可能性は大です。
飼い主など自分より強い立場の人間には従順でも、たまにしか会わない小さいお子さんには態度が違うってことをご主人に伝えるしかないですよね。(犬にもよるのですが、、、。)
2008.4.29 10:06 27
|
わんこ(36歳) |
その犬は子供が苦手とかなんでしょうか?
子供に慣れていない犬で特に小型犬だと、子供は優しくしてるつもりでも意外と乱暴だったり、普段の態度(ドタバタと歩く足音や、急な行動、大きな高い声)で恐いと思ってしまうことあります
いきなり顔を触ろうとしませんでしたか?
犬も本能で恐いと思ったのかと思います
触らせるのなら抱っこよりも犬をお座りさせて(娘さんもしゃがみます)噛みそうなら口を押さえ背中付近を一緒に撫でる、仰向けにしてお腹を撫でるから始めた方が良いですよ
あと犬をケージに閉じ込めるより、娘さんに触らないように言う方が良いかなと思います
こちらが寄らなければ犬からは近づいてこないと思うし、他所の犬だって同じで子供が苦手で触られたくない犬もいるでしょうからね。
「ワンちゃんが恐がるから見るだけにしようね」「可愛いね」と言えば判ってくれませんか?
義実家の犬となると躾けるわけにも行かないですから、こちらで回避するのが一番です
だんだん慣れて来れば触れるようになると思いますよ
2008.4.29 12:19 27
|
匿名(29歳) |
ペットを飼っている方のなかには、飼い主基準で安易に考えている人がいますよね。
確かに今まで噛んだことがないのでしょうが、それは飼い主や周りが大人の人たちであって、小さな子どもに噛まないという保証は何も無いでしょう。
昔、ハイヒールモモコが言っていたのですが、友人宅に行くと、出してもらったジュースのコップに、友人宅の犬(猫だったかな?)が舐めたんだそうです。
「コップ舐めたよ〜」と友人に言っても「大丈夫、大丈夫」と言われたそうです。
ご主人の口から言ってもらってはいかがでしょうか?
やはりお嫁さんの口からだと、やんわり言ったとしても、どうしても角が立ちますから。
2008.4.29 14:06 22
|
ぽんぽこりん(33歳) |
こんにちは。
怪我がなくてなによりでした。
義実家は「絶対に噛まない」と言い切るくらいだから普段は温厚な犬なんでしょうね。
他の方も言う通り、娘さんを完璧下に見てますね。
娘さんは犬に触る時に、顔の正面から頭を撫でようとしませんでしたか?
まりさんのご実家でも犬を飼われているのでご存知かと思いますが、犬は顔の上から触られるのをとても嫌がります。
順位の下の娘さんにそのような触られ方をされて「生意気なやつ!!」と、カチンと来たのか、もしくは娘さんに攻撃されると思って先制攻撃したのかもしれません。
はたまた、他の部位でもまだ警戒してる時にいきなり触ってしまったか。。。
犬に触る前に、おやつを娘さんから手渡しであげてみて下さい。
その際に「おすわり」「まて」「よし」などのコマンドを娘さんにやらせてみても、犬の中での娘さんの順位を変えるのに有効だと思います。
うちにも大きな犬2匹飼っていますが、友達が遊びに来た時は最初は物凄く警戒して吠えますが、おやつを一人づつあげてもらうと途端にフレンドリーなワンコになります。
あとは娘さんがひとりで勝手に犬に触らないように、言い聞かせるのも大事ですね。
今回の義実家の犬だけでなく、公園や道で会った犬に対しても勝手に触ってはダメってことを教えておいた方が
いいと思いますよ。
2008.4.29 16:18 13
|
らんらん(29歳) |
子猫さん、タルトさん、わんこさん、匿名さん、ぽんぽこりんさん、らんらんさんありがとうございました。
らんらんさんのレスに書いてあるようにおやつは娘から何度も与えています。ただその犬はお座り、待て、よしが一切出来ません。さらに飼い主が呼んでも来ない状態です。
娘が噛まれそうになった時のことを詳しく書くと、姑さんが犬を抱っこして座っていました。
そこに娘が近づいて触りたいと言い姑が許可して娘はかがんで触ろうと手を伸ばしたらガブリとなりました。
娘にも触らないように言いますが、2歳になったばかりで理解力が乏しく言い聞かせることが非常に難しいです。
私以外は全員大丈夫、と言い切るし私だけが制止している状態です。
娘が0歳の頃から週に一度から月に一度のペースで義実家に行って娘もおやつを与えてやってきましたが義実家の犬はお姫様状態で可愛がられて来たので娘の存在が嫌なのだと思います。下に見ているのが分かります。
娘のことを思うとやはり子猫さん、タルトさんの仰るように隔離してもらわない限り行かないのがいいかなと思います。わんこさん、ぽんぽこりんさんの仰るように主人から言ってもらう方向で考えたいと思います。
ちなみに私の実家の室内犬は噛む犬なので別の階で娘とは接触させないようにしています。
相談させて頂いて気持ちがすっきりしました。
私の不注意で娘にも申し訳無かったと思います。
また義実家の犬もやはり子供が苦手で嫌だったのを我慢していたのかなと思い可哀想なことをしたと思います。
2008.4.29 23:11 12
|
まり(秘密) |
私の実家にも室内犬が一匹います。
産後お世話になるため退院後実家に行きましたが、赤ちゃんがいるエリアには近付けさせない、私も触りもせず、近くにいるだけでピリピリする、で異変を察知したらしく、ストレスがたまっていったみたいで、ついにお見舞いに来てくれた友人を噛んでしまいました。
もちろん人を噛むのは初めてです。
以来、絶対に絶対に近付けさせません。近くにいても、必ずヒモでつなぐか父がおさえています。
本当はゲージに入れるのが望ましいのですが、普段家中自由にしているので、両親はそれをする気はないようで…。
なので実家にはほとんど行っていません。
今まで噛んだ事がないからといって、絶対に噛まないなんて保障はありません。
特に子供は容赦なく犬の不快な部分を触ってしまったり、触り方の限度もわからなかったりします。
それに、犬は自分が上だと思うと下の立場にはトコトン強気にでます。
義理の家なので、なかなか言いづらいと思いますが、近付けさせない方がいいです。
2008.4.30 00:08 13
|
ラベンダー(秘密) |
犬に罪はありません。義実家はそのわんちゃんの家です。
娘を噛むからゲージに入れてとか、その犬に負担になるくらいなら遊びに行かない事です。犬がかわいそう。
2008.4.30 01:35 15
|
ようこ(30歳) |
〆後にすみません。
私も、義両親がしつけし直す気が無くてゲージに入れる気も無いというのなら、連れて行くべきではないと思います。
犬がかわいそうという方がいらっしゃいますが、そういう甘えが原因で犬が人を噛むという事故が起こります。
人とペットが一緒に暮らすという事には、けじめとルールが必要です。
かわいそう、と犬を主体に考えている限りそれは決して上手くいく事ではありません。
それは結果的に犬を不幸にします。
犬は厳しくされる事(殴ったりとかではなく)に辛いとは感じません。
犬の本来の習性、本能、犬の社会ではそれが当たり前の事だからです。犬はそういう生き物です。
そこを理解せず、人間の定規で測る方が「かわいそう」と仰るのですが、逆に犬の事を全く理解できていなくて犬がかわいそうです。
上下関係がわからず、ゲージに入る事もできない犬は事あるごとに苛々する事になり、常に競争意識を持ち、安心することはありません。
逆に、きちんと躾された犬はその辺の事はスッパリ割り切り、人が来ようがゲージに入ろうが、とても穏やかな気持ちのまま過ごせるのです。
それは、犬の本能や習性に伴った行動なのでちっともかわいそうではありません。
犬がここまで人間社会に溶け込めたのは、その習性のおかげです。
このスレを見ていて、犬側に立って今回の件を考えた方と、人側に立って考えた方に分かれたように思いますが、犬の事を思うなら犬に厳しく上下関係とルールを教えるのが一番犬の幸せのためになります。
奇麗事抜きで、現在はまず人の生活があって、その生活の中に犬が存在します。
家庭によって犬を主体に成り立っている家庭もありますが、それはその家庭内の事だけであって一歩家の外に出ればそれは通用しません。
お客さん、同居している人以外の方をお招きした時もそれを押し付ける事はできません。
そういう時にゲージに入れるというのは人間としてのマナーです。
そういう時にゲージに入れられてかわいそうなのは、普段きちんとしつけがなされていない犬です。
普段からきちんと躾されていれば、犬はゲージに入って大人しく待つという事など何の苦労にもなりませんし、むしろ触られたくない、不快に思う人(子供とか)が来れば自分からゲージに入って行きます。
普段からかわいそうかわいそうと甘やかしている事が、結果的に犬を苦しめることになります。
そういう事をかわいそうとしか考えられず、犬を優先させてしまう方には犬を飼う資格はありません。
まず、犬と人間のあり方、犬の習性から勉強しなおすべきだと思いますよ。
2008.4.30 14:00 18
|
ぐりこ(秘密) |
ぐりこさん
普段からきちんと躾されていれば、犬はゲージに入って大人しく待つという事など何の苦労にもなりませんし
って本当に思ってますか?
家族が楽しそうにしてる横で、自分だけ何時間もケージ(ゲージじゃなくてケージです)に入ってるのは犬だって辛いですよ
犬が自ら避難したなら別ですが
もちろんけじめやルールは大事です
でもそのルールは人間の都合によって決めたもので犬のためではないですよね
甘やかして勘違いしてる飼主が多いのも事実ですが・・・
今回の場合は実情を見ていないのでどちらが悪いか判りませんが
きちんと怒らないような義両親で呼んでも来ないような犬なら躾が言ってないのかなとは思いますが、
それなら尚の事、犬を閉じ込めるよりも子供の方で気をつけるべきです
2008.5.1 01:14 13
|
こまち(29歳) |
私もこまちさんの意見に賛成です。
躾は当然必要です。
ただ、ケージに何時間も閉じ込められることが苦労でないなんておかしいと思います。
自分の家ですよ。
人間だって性格があるように、犬にだって性格があります。
それに人間のエゴで飼われているんですよ?
人間と共存したくて飼ってくれ〜と最初から願う犬なんていると思います?
きちんと躾るのが一番です。
でも、犬も1つの命なんですから気持ちを考えることも大事なのでは?
2008.5.1 09:34 11
|
つみ(30歳) |
グリコさんの意見に賛成です
犬はもともと穴の中で生活する動物ですから、きちんと躾さえすればケージの中でも犬小屋の中でも嫌がらずに入ることが出来ます
嫌がって入らない犬は躾がきちんとされていなくて、飼い主が下に見られている証拠です
犬は大人になってからの躾は難しいですが、それでもまったく出来ないわけではないです
飼い主の努力しだいで、上下関係を修正することが出来ます
その努力をせず、正しい飼い方がなされず誤って人間に噛み付いてしまい、結果として犬のほうが悪いといわれてしまう方が犬にとってはかわいそうなことだと思います
今のところ、とりあえずはお子さんを犬に近づかせないようにすることが一番早い方法ですが、いつまでも義両親の家に行かないわけにはいきませんので、やはり犬をケージに入れる、もしくは訪問者があるときだけ繋ぐことを嫌がらないように躾をするのがあるべき姿だと思います
ケージに入れられていることがかわいそうということより、他人を噛み付いた犬としてこのままレッテルを貼られることの方が犬にとってかわいそうなことだと思います
2008.5.1 11:55 20
|
とっくり(30歳) |
再びレスがついていたので読ませていただきました。
わたしはぐりこさんの考え方に近いです。
というのは、実家の愛犬(14歳)を育てる時に躾に失敗してしまっているからです。
可愛さのあまりに甘やかしてしまい正しい躾をせずに来ました。他の犬とも仲良く出来ないし、無駄吠えも止めないし、
噛むし、自分の方が上だと認識してしまっていて躾直すことは出来ませんでした。叱るとてんかんの症状が強く出てしまいます。
今思えば最初からきちんと躾をしていたらもっと愛犬も幸せだったのだろうと思います。
犬中心で犬目線で全てのことをやってきたことが結果的に可愛い愛犬を苦しめて生きにくくしてしまった後悔があります
なのでぐりこさんの言う事がとても分かります。
わたしは自宅で飼っているペットを我が子と思って飼っています。子供が新生児の頃にも里帰りせず、ペットの病気の介護で毎日四時間以上ペットに時間を使って不眠でやってきました。一ヶ月で体重が16キロ落ちました。
今でも子供と双子の様に可愛いと言っていますが上下関係も分かっていてしっかり躾が出来ているので家族といい関係が築けています。
実家の愛犬もそう育ててあげれば良かったなって思います。
これで〆させていただきます。
いろいろな意見がありましたがありがとうございました。
2008.5.1 17:24 14
|
まり(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。